アート&カルチャー

ウトナイ~ウトナイ~ウトナイ~ウトナイ アート&カルチャー

ウトナイ~ウトナイ~ウトナイ~ウトナイ

6/23(日)、早来雪だるま郵便局に寄ったあとは、 道の駅・ウトナイ湖さんへ。ちょっと写真多めですが、いっきに書きます! 6/21(金)のブログ「ウトナイ~新千歳~マオイ~岩見沢」で書いた通り、北海道に渡って来てすぐにこちらの道の駅に立ち寄って、なんだか“ピン”と来たわけですね。で、その日は駅長さん…
しんしのつ~岩見沢~あびら~早来 アート&カルチャー

しんしのつ~岩見沢~あびら~早来

ちょっと遡りましての6/22(土)朝、 道の駅・しんしのつにて起床。安定の車中泊だったので写真のテントは僕のではありませんが、キャンプ&グランピングもできるようです。 そしてたっぷの湯という温泉施設もあり、早朝から営業してくれているため(しかも安い!)、朝イチバンでお風呂。はぁ~、氣持ちよか~♪ っ…
道の駅・ウトナイ湖 【@北海道】 自然&風景

道の駅・ウトナイ湖 【@北海道】

北海道苫小牧市、ウトナイ湖のほとりに位置する道の駅・ウトナイ湖。 今年、ウトナイ湖を望む展望台が出来たばかりとのことで、 その屋上からはウトナイ湖を一望できます。 湖にはハクチョウさんの姿も。 そんな道の駅・ウトナイ湖さんでの出店条件(?)は、 「とまチョップ水」を使ってコーヒーを淹れること。 苫小…
第2回 削ろう会 in 北海道 【@北海道】 アート&カルチャー

第2回 削ろう会 in 北海道 【@北海道】

2019年6月22日(土)、北海道岩見沢市、イベントホール赤れんがで開催された「第2回 削ろう会 in 北海道」に出店させていただきました。 こちらは、全国削ろう会の北海道バージョンで、「極限まで薄い鉋屑を出すことを中心に、手道具や伝統技術の可能性を追求する会」で、「大工をはじめとする木造・木工関係…
ウトナイ~新千歳~マオイ~岩見沢 自然&風景

ウトナイ~新千歳~マオイ~岩見沢

本日は道の駅・むかわ 四季の館にて起床。ちょっと北上して、 道の駅・ウトナイ湖展望台から見た、ウトナイ湖の眺め。 右下のほうの湖のそばに写っている白いのは、 ハクチョウさんでした。 ほいでそこから、とある人からのメッセージにより 新千歳空港へ移動。 「北海道にいるならメシでも食おうぜー」つって落ち合…
1st安曇川おでかけまーけっと 【@滋賀県】 アート&カルチャー

1st安曇川おでかけまーけっと 【@滋賀県】

2019年6月16日(日)、滋賀県高島市、道の駅・藤樹の里あどがわにおいて「1st安曇川おでかけまーけっと」を開催&出店させていただきました。 こちらは、毎年マキノピックランドで開催している「マキノくらふとまーけっと」の姉妹イベントとして、今回はじめて安曇川で開催してみましたよ~的なイベントになって…
第8回 オールドバイクあやべ in 京都 【@京都府】 アート&カルチャー

第8回 オールドバイクあやべ in 京都 【@京都府】

2019年5月26日(日)、京都府綾部市、あやべ温泉・二王公園で開催された「第8回 オールドバイクあやべ in 京都」に出店させていただきました。 過去の関連イベントはこちら。 ・第1回 オールドバイク別府 in 大分県 【@大分県】 (2017年10月08日)・第7回 オールドバイクあやべ in …
ヒトコト市 【@福井県】 アート&カルチャー

ヒトコト市 【@福井県】

2019年5月18日(土)~19日(日)、福井県敦賀市、敦賀駅交流施設オルパーク前一帯で開催された「ヒトコト市」に出店させていただきました。 もともと「つるがクラフトマーケット」として開催されていたイベントがリニューアルされたもので、従来のクラフトブースに加え、新たにフードブースが設けられたもの………
明日も敦賀 アート&カルチャー

明日も敦賀

今日はこんな感じの朝・昼・おやつ♪ 明日は何を食べよっかな~?、ってことで、 明日5/19(日)も、福井県敦賀市、敦賀駅交流施設オルパーク前一帯で開催される「ヒトコト市」に出店予定です。 今日と同じく強風予報になっていますが(汗)、敦賀駅前広場でお待ちしておりまーす☆…
学ぼう!福井の海湖(うみ) 【@福井県】 アート&カルチャー

学ぼう!福井の海湖(うみ) 【@福井県】

2019年5月11日(土)~12日(日)、福井県若狭町、福井県海浜自然センターで開催された「学ぼう!福井の海湖(うみ)」に出店させていただきました。 こちらは昨年7月にお邪魔した「海湖(うみ)の体験とナイトアクアリウム」の5月版。毎年、5月と7月に開催しているようです(で、今年の7月の出店もお誘いい…
明日もこちら アート&カルチャー

明日もこちら

見よ、長蛇の列!!! ……ま、ラポラポではないですが(汗)。 正解はこれ。 他にも、 大人氣のタイつかみ&すくいが出来たり、 シジミつまみが出来たり、 お菓子つりや、 海のフィギュアつりが出来たり、 各種体験が出来たり、 ラポラポのおもちゃで遊んだり出来ます♪ 今日1日で、めっちゃ日に焼けました(笑…
26thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】 自然&風景

26thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】

2019年5月3日(金)~4日(土)、滋賀県高島市、マキノピックランドで開催された「26thマキノくらふとまーけっと」に出店させていただきました。 過去の出店のまとめはこちら。 ・15thマキノくらふとまーけっと (2014年・春)・16thマキノくらふとまーけっと (2014年・秋)・17thマキ…
2日目も無事終了~! 自然&風景

2日目も無事終了~!

本日5/4(土)で、「26thマキノくらふとまーけっと」無事終了いたしました! ラポラポ的なまとめ記事はまた後日書きますが、お越しくださった皆さまはもちろん、出店してくださった皆さまも、本当にありがとうございました!…
1日目終了! 自然&風景

1日目終了!

本日5/3(金)は「26thマキノくらふとまーけっと」の1日目でした! 明日5/4(土)へと続きますので、皆さまマキノピックランドまで遊びに来てくださいね~☆…
シマシマ縁日vol.11 【@福井県】 アート&カルチャー

シマシマ縁日vol.11 【@福井県】

2019年4月28日(日)、福井県若狭町、道の駅・三方五湖で開催された「シマシマ縁日vol.11」に出店させていただきました。 昨日の「マキノ駅前おさんぽマルシェ 【@滋賀県】」とはうってかわっての晴天で、さらに道の駅・三方五湖4周年記念ということもあって、なかなか盛況な盛り上がりを見せた1日でした…