ラポラポCafe

7月予定ver.2 出店カレンダー

7月予定ver.2

もう3日後になりますが、1つ出店予定が増えました! 7/25(日)、和歌山県田辺市本宮町、熊野出会いの里で開催される「熊野☆インドナイトコンサートvol.2 ~満月キールタン祈りの夜~」のプチマルシェに出店させていただく予定です。 メインのコンサートが18:30スタートで、その前の17:00~コンサ…
7月予定 出店カレンダー

7月予定

はい、ということで、今のところ……、 7月は出店予定はありません!! だって暑いし……というのもさることながら、少し世間と距離をとりたいお年頃?(???) それでもラポラポのコーヒーを飲みたいと言ってくださる方は、個人的に呼んでいただくか、コーヒー豆の通販もやっておりますので、ぜひご注文くださいませ…
明日6/27はお休み 温泉&食べ歩き

明日6/27はお休み

本日は土曜日ですが、Kumano森のふくろう文庫さん前で出店していた、熊野うめぇロールさんを突撃してみました。 注文したは、熊野うめぇロール(イノブタソーセージ+梅トッピング)と、発酵ジュース(梅+甘夏mix)。うめぇロールは中身が分かりやすいように展開してみましたよ☆ そして本日の破天荒ボーイ(笑…
焼き菓子と、自家焙煎コーヒー。 温泉&食べ歩き

焼き菓子と、自家焙煎コーヒー。

おいし~いの、GETしました☆ はい、こちらも昨日6/20(日)のKumano森のふくろう文庫さん前出店での話です。 まず焼き菓子のほうは、 以前にも紹介した、焼菓子 前嶌さん。 開店から約1か月、新しい看板ができ、なかなか目立つようになってます。 この日のメニューの、マフィン各種、カヌレ、チーズケ…
Natsumi Chatsumi 温泉&食べ歩き

Natsumi Chatsumi

はい、生産者の顔が見える商品、「なっ茶の煎茶」をGETしました☆ ということで、本日6/20(日)のKumano森のふくろう文庫さん前出店では、 Natsumi Chatsumiのなっちゃんによる、なっ茶の試飲販売会が開催されました。 いやー、お母さまの客引きが冴えるわ~(笑)。 祖父母から受け継い…
なっ茶試飲販売会 ラポラポCafe

なっ茶試飲販売会

明日6/20(日)は、Kumano森のふくろう文庫さんで出店予定となりますが、こちら「なっ茶試飲販売会」も開催されるようです。 6月20日Kumano森のふくろう文庫さんにてNatsumi Chatsumi 新茶販売会をさせていただきます!ありがとうございます!販売させて頂く商品はなっ茶の釜炒り茶な…
「世界が新しくなる」 ラポラポCafe

「世界が新しくなる」

昨日6/13(日)の粉河産土神社さんでの出店風景の1コマ。 この写真をあらためて見直してみると、タンゴの右上にかかっている絵馬の内容がステキだなーと思ったので、誠に勝手ではありますが、ご紹介させていただきます。 世界が新しくなる新しい世界の風が吹いてくる新しい世界の歌が聞こえる豊饒 繁栄 健康 自由…
たのもしの宮とゆかいな仲間たち ラポラポCafe

たのもしの宮とゆかいな仲間たち

本日6/13(日)は「たのもしの宮」こと、粉河産土神社さんで出店。 ひょっとして一日中雨かなーと思っていたところ、昼過ぎくらいからは晴れ間も見えたのでgj!……ですが、その後も看板を出さずに営業してました(汗)。初めて見られる方にはゴメンナサイ! 咲きかけのアジサイにもなかなか趣がありますが、粉河産…
おやつはいくらまで? 温泉&食べ歩き

おやつはいくらまで?

煮卵、めはり寿司、じゃばらウォーター。計670円……おやつとしては少しオーバーかな?(汗) そんな感じで移動をかけて、明日6/13(日)は、 みんな大好き、粉河産土神社さんで出店予定です。 雨っぽい予報なのと、夜にちょっと私用ができたせいで、早く閉める可能性もありますが、まぁ何となくお店はオープンす…
わたがし屋さん ラポラポCafe

わたがし屋さん

うわー、なんかキターーーッ!!! っということで(どーゆーこと?)、本日6/6(日)のKumano森のふくろう文庫さん出店では、 小さなわたがし屋さんが登場~☆ (↑「小さな」がどこにかかっているかを考えてみましょう~) しかもこれがなんと、 「わけありわたがし1コ0円」!!!(笑) (↑なぜパンの…
6月予定 出店カレンダー

6月予定

すでに6月に入っておりますが、出店カレンダーはこんな感じ。 6/13(日)が和歌山県紀の川市粉河にあるたのもしの宮・粉河産土神社さん、それ以外の(日)が和歌山県田辺市本宮町にあるKumano森のふくろう文庫さん前で出店予定となります。 イベント出店とかは……あいかわらず……予定はないです(汗)。 梅…
10年目に突入~! ラポラポCafe

10年目に突入~!

昨日の記事でさらっと書きましたが、ラポラポは9周年を迎え、今日から10年目に突入~! これも皆さまのおかげ、本当にありがとうございます!!!!!!!!!! 昨年からはほとんど動けていない状態ではありますが、ラポラポは単なるカフェ、コーヒー屋という仕事、職業というわけではなく、店主の生きざまそのもので…
動物園化する神社 温泉&食べ歩き

動物園化する神社

つぶらな瞳がキュートな、フクロウの子ども「フクちゃん」。 孔雀にチャボにフクロウにインコと、どんどん動物園化している粉河産土神社さんで、本日ラポラポ9周年記念の出店日でした。9周年おめでと~ありがと~!!! ってことで、ラポパンフの文言を10年目に変えました☆ 神社の境内にも貼ってあったりするので、…
芭蕉とフクちゃん ラポラポCafe

芭蕉とフクちゃん

芭蕉の花が咲いている粉河産土神社さんに今回も前乗り。 フクロウのフクちゃんの写真はあんまり撮れませんでしたが、明日頑張ってみます。 インコもいますよ~☆ ということで、お天氣がちょっと心配ではりますが、明日5/16(日)は粉河産土神社さんにて、「ラポラポ9周年記念出店」をする予定ですので、皆さまどう…
1台バージョン ラポラポCafe

1台バージョン

本日5/9(日)は、Kumano森のふくろう文庫さん前で出店でした。 熊野うめぇロールさんがお休みだったので、ラポラポ1台で上の配置に。 ただここだと、お客さまが奥のテーブルに座られた場合、豆を挽くときにおしりを向けちゃう感じになってどうかなーと思いつつ、しかし正面はやっぱりこちら側だと思うので、う…