ラポラポCafe

産直市場みのり和歌山店 【@和歌山県】 ラポラポCafe

産直市場みのり和歌山店 【@和歌山県】

和歌山県和歌山市にある産直市場。農業屋和歌山店に併設。 農家のみなさんが育てた野菜とか果物とか売ってらっしゃるところで、とても日当たりのよい南向き。なので真夏の晴れの日に出店してるとジリジリと肌が焼けてくるという……。農業屋さんエリアに置いてある草花には良いことなんですけどね。 ちなみに農業屋さん、…
夏場限定・かき氷 ラポラポCafe

夏場限定・かき氷

赤が「いちご」、緑が「メロン」、黄が「日向夏」。個人的には「日向夏」がオススメなんですけど、やっぱり「いちご」の人気がダントツですね。そんなことを思った2012年、夏。はたして来年は……? という夏場限定のかき氷メニュー。業務用ではなく家庭用のかき氷機を使っているため、提供スピードが遅くご迷惑をおか…
明日はコイツ! ラポラポCafe

明日はコイツ!

サンキョー北島店さんにて「かき氷、はじめました。」的な感じの実験的スタート。あくまでサブメニューなんで数量限定です。コーヒー飲んでね☆ そして毎週土曜日に出店予定となったのが、農業屋和歌山店さんに隣接している産直市場みのり和歌山店さん。和歌山ICからJAのある通りを東に入っていったところです。で、こ…
3-Gですって ラポラポCafe

3-Gですって

ウチにいるときはともかく、どこかで出店中の場合は問題かなぁ? なので、出店先のグループも把握しとかないとダメってことですよね。でも関西電力の計画停電グループ検索システムでの検索結果は「『○-○』または『△-△』または『計画停電を行わない』区域がございます。」とかしか出てこないから直接聞いとかないとダ…
発芽? ラポラポCafe

発芽?

昨日は気づかなかったけれど、ティラさんの周りをワサワサしてるほうに成長の兆し。大きくなれよ! 土曜日出店の話は来月からになりそう。残念ながら明日はないです……。…
日が長い ラポラポCafe

日が長い

もう19時になるというのに、最近はほんとに日が長くなりましたね。そして天気予報がまったくアテになりませぬ。その日の予報すら……。 ティラさんは相変わらずで大きな変化なし。ま、枯れてはいないようだからいいか。…
オレンジずくし ラポラポCafe

オレンジずくし

オレンジにオレンジを合わせるのもどうかと思いつつ、結局オレンジを選んでしまうNew缶バッジ入れ。 小物系統もちょっとずつパワーアップさせていこうと思います。…
やっぱり雨…… ラポラポCafe

やっぱり雨……

小雨程度ですが、ウチみたいに後ろを開けて出店するスタイルだとこれでも厳しいので今日はお休みです。 それにしても、「今雨が降ってますよー」の状況を写真に撮るのは難しいですね。…
雨マークが無い ラポラポCafe

雨マークが無い

こちら、今は雨が止んでます。昼過ぎくらいの天気予報だと、明日もひきつづき雨模様になるとのことだったので、明日は休みかな~と思ってたけど、今見てみると雨マークが無くなってるのね……。それならそれで店出すし! ってことで、雨が降らなかった場合に向けて急きょ準備中~。 明日、無事に開店できたらコレ。そんな…
座れます ラポラポCafe

座れます

やっぱり、テント囲いが無いほうが風通しが良くてやりやすいです。 サンキョーさんとこでは、椅子も設置させてもらってるので、ゆっくりしてってくださいね。…
開業祝いの会 温泉&食べ歩き

開業祝いの会

ル・ソレイユ・デテさんとこで、仲間6人が集まって開業祝いの会……というか、「開業して1ヶ月経ったけどどうよ?」の会。で、結論としましては、「ケーキ屋も大変、移動カフェも大変、ナースも漁師もPTAも妊婦も、み~んな大変」、ということです。……なんだそれ?(汗) まぁとにかく、明日は晴れてくれるみたいな…