ラポラポCafe 9月 13 2019 幕、届く ラポの巣の店舗幕が届きました。もうちょっとスミを足しても良かったかな~と思いつつ、全貌は来週の営業をお楽しみに! そして明日9/14(土)は、道の駅・若狭熊川宿さんでのラポラポ出店ですので、こちらもよろしくお願いします♪ ちなみに、熊川宿内では、マスター(?)のirodori Labo.さんが営業し… 続きを読む
ラポラポCafe 9月 12 2019 キーワードは「月」 先にFacebookのほうにアップしましたが(ラポの巣ページ作りました☆)、先日いらっしゃったお客さまに聞かれたとき、この花の名前が分からなかったのですが、Barongさん、そしてirodori Labo.さんが教えてくださったところ、 ルナリア、大判草、銀扇草……等々の呼び名のある「合田草」とのこ… 続きを読む
ラポラポCafe 9月 9 2019 ラポノス→ラポの巣 ロゴ(左下)を考えている間にけっきょく、表記は「ラポの巣」に変わりました(笑)。キャッチコピーは“旅するカフェの秘密基地”! デザイン的には、ラポラポが「動的・元氣が出る・太陽」のイメージなので、ラポの巣は「静的・落ち着いた・月」のイメージで。ま、あくまでデザイン上の話なので、夜のお店ではなくて昼の… 続きを読む
ホビー&クリエイティブ 9月 5 2019 再開で再会 5~6月に通っていた弓道教室から、およそ2ヶ月半ぶりに弓を引いてきました! 思っていた以上にぜんぜんダメダメに……。そしてそんな簡単にクルッと反転しないです(汗)。 とか思いながらも、同じく教室に通っていた人たちと再会できたので満足。また続けていきましょう~☆… 続きを読む
アート&カルチャー 9月 3 2019 ラポの巣(irodori Labo. ver.) 【@福井県】 福井県若狭町、若狭鯖街道・熊川宿内で、間借りカフェ「ラポの巣」始めました! 「ラポの巣」=「ラポラポの巣」の意味で、“自由氣ままに飛びまわる渡り鳥にも、時には羽を休める場所が必要なのさ”的な場所になっていくとかいかないとか……。ま、現実的な理由ももちろんあったりしますが、せっかくなので、この形態も楽… 続きを読む
ラポラポCafe 8月 23 2019 27thマキノぽすたー ラポ吉いないとお外に出られないので(明日戻ってくる予定です……たぶん)、 9/22(日)~29(日)開催予定の「27thマキノくらふとまーけっと」のポスターを作りました。今回は縦です(個人的には横のほうが好きだったり)。 虹を配置したのは当日晴れることを願って、そして片面にしたのは経費削減のためです… 続きを読む
温泉&食べ歩き 7月 9 2019 札幌のアナザータワー~ロイズ~お見送り 7/3(水)、夕焼けショーを堪能し、真理子亭「Earth Hug」に帰ると、えぇ、僕は疲れてリビングで寝てしまいましたらね、 周りを“紙コップバリア”で囲われていました……合宿で早く寝ると、いたずらをされるの法則(笑)。 それはともかく、この後も“紙コップタワー(というか長城)”はどんどん成長してい… 続きを読む
自然&風景 7月 5 2019 滝上3日目(芝ざくら公園~滝ノ上駅~神社~ありす~バルNakagawa) わー、書くこといっぱい溜まってるぅ~!(汗) 滝上町3日目、6/30(日)のお話です。 まずは腕が鈍らないように、朝のトレーニングから(笑)。 りょーせいはこの日、レストランありすでのお仕事最終日だったので、彼を見送ってからの、 まさこさんと一緒に、芝ざくら滝上公園へ。 シーズンオフなので一面緑です… 続きを読む
自然&風景 7月 2 2019 滝上2日目(サクラバラ~陽殖園~道の駅~バルNakagawa) リアルな今日、滝上町を離れますが(追いついてない……汗)、滝上町に来てからの2日目、6/29(土)のお話です。 この日は、香りの里ハーブガーデンで開催されていた「サクラバラフェア2019」に行ってみました。 今が旬のサクラバラはこんなお花で、 ここハーブガーデンには、季節に応じたハーブや花々が咲き誇… 続きを読む
自然&風景 6月 29 2019 ウトナイ~新千歳~滝上 ブログがまだ当日に追いついていませんが(汗)、道の駅・ウトナイ湖で車中泊した翌6/27(木)、朝4時くらいに目がさめちゃったのですが、そのおかげで……、 ちょうど良いタイミングで、ウトナイ湖から昇る朝日とハクチョウさんが見られました。 昨日の夕日に引き続き、エエもん撮れました♪ そして、おはようござ… 続きを読む
アート&カルチャー 6月 27 2019 ウトナイ~ウトナイ~ウトナイ~ウトナイ 6/23(日)、早来雪だるま郵便局に寄ったあとは、 道の駅・ウトナイ湖さんへ。ちょっと写真多めですが、いっきに書きます! 6/21(金)のブログ「ウトナイ~新千歳~マオイ~岩見沢」で書いた通り、北海道に渡って来てすぐにこちらの道の駅に立ち寄って、なんだか“ピン”と来たわけですね。で、その日は駅長さん… 続きを読む
ラポラポCafe 6月 13 2019 夜間営業用に ライトを2つ買いました☆ 左は太陽光で発電するタイプのモノで(昨年Ubuntuさんところで使われているのを見て「コレ欲しい!」って思ってたんですよね~w)、そして右のこの黄色い光が、どうやら「蚊よけ効果」があるモノらしいです(効果がどれだけあるのか知りませんが……汗)。 で、その蚊よけライトにするた… 続きを読む
ホビー&クリエイティブ 6月 10 2019 あと1回 前にも書いた通り、小浜市の弓道教室に通い始めてはや9回。残すところあと1回となりましたが……、 まだ1度も的に当たってないのが僕だけという事実……(汗)。 まー、詰めが甘いんでしょうねー(汗)。最終日に当たるかしら? そんなことより、昨日お休み宣言したのに明日明後日のお天氣が回復傾向のようで、出動し… 続きを読む
温泉&食べ歩き 6月 7 2019 明日はお休みで…… 続・福井県若狭町の週間天氣予報(Yahoo調べ)。 一昨日アップしたときに比べると、若干晴れ間がのぞく予報に変わってきているようですが、明日6/8(土)は雨みたいなのでお休みさせていただきまして、明後日6/9(日)は様子を見て、行けそうだったら道の駅・若狭熊川宿さんに出動したいと思います! ちなみに… 続きを読む
イベント出店 6月 6 2019 参加賞 某けん玉フリークな人から、「参加賞」の敦賀銘菓をもらっちゃいました☆ 何の参加賞かというと、 先日出店させていただいた「若狭路センチュリーライド2019~前日受付&前日祭」のときのもの。 というかこちらの出店話自体が、けん玉を置いてあったところから始まっているので、なかなか面白いご縁です(笑)。 で… 続きを読む