18時間耐久ドライブ
「わたし、高速道路使いませんので」
って感じで7/10(月)、山口県~滋賀県まで、およそ640km走って帰ってきた記録です。
ルートはこんな感じで、大雨被害の大きい山陽サイドを避けて、日本海沿岸をベタ走りしました。
……が、京都府の宮津市~舞鶴市あたりは、まだまだ注意して走ったほうがいいでしょう(後述)。
さて、上の写真の鳥さんが飛んでいたのは、
道の駅・北浦街道ほうほく(05:25)。前日、関門トンネルを突破してからここまで走ってました。
ちなみにこちらの道の駅からは、
角島大橋と鳩島を、横から望めます。
まぁしかし、今回は先を急ぎまして、
「全国道の駅発祥の地」を名乗っている、道の駅・阿武町に到着(07:00)。
「発祥」とか「第一号」とかいうのは諸説ありますが(氣になる人は、ウィキペディアでもどうぞw)、後で寄ることになる道の駅・大栄は、現制度で設立された「第一号」らしいですよ?
こちらは、ABUウォーターボーイズの顔ハメパネル。いい感じです(笑)。
そしてこの後、本当の意味での休憩ポイントとして、各地の道の駅に立ち寄っていきますが、
道の駅・ゆうひパーク三隅(08:35)でコーヒー休憩をして(自販機ですが)、
道の駅・キララ多伎(10:45)のパン屋さんでパンを買おうと思ったら定休日……
だったので、宍道湖あたりまで走って、
珈琲館 湖北店さんでランチ(12:00)。
お料理の写真がうまく撮れなかったので(汗)、なかなかイイ感じに撮れたテラス席の写真でもどうぞ。
道の駅・本庄(13:20)は弁慶生誕の地。
分かりにくい写真ですが、中海に浮かぶ大根島を経由しつつ、
江島大橋を渡って境港へ抜けて、
大山の北側を走りーの、
「全国道の駅第一号」の道の駅・大栄に到着(15:10)。
写真の通りのコナンくん押しの町で、空港の名前にもなってますが(鳥取砂丘コナン空港。ちなみに米子には米子鬼太郎空港があります)、
スイカでも有名な町で、スイカソフトとかあります。
ちなみに2店舗あって、上はニッ○イのソフトクリームタイプですが、
アイスタイプもあって、ダブルとかトリプルとかできます(いつか食べたときの写真)。
どちらでもお好きな方をどうぞ♪(ついでに言うと、梨もあります)
そっからさらに、穴見海岸を走って、
竹野温泉・北前館へ(18:20)。
「絶景温泉」を謳っているけど、それほどでもなかったり(浜は見えます/見られます)。
浜はこんな。海水浴やマリンスポーツが楽しめるようで、その後、汗を流す感じのところですかね。
ちなみに、7/30(月)には「たけの海上花火大会」があるようです。興味のある方はぜひ!
そこから少し走ったところで見た夕焼けショー(19:10)。
……とまぁ、ここまではすんなり走って来られたんですけどね、天橋立、つまり宮津市~舞鶴市あたりから、
道路上に砂や泥が溜まっていたり、むしろまだ水が流れていたりしていて、まだまだ油断は禁物な雰囲気に。
そして、五老岳手前のトンネル内では、壁から水が漏れだしていたり、小浜に入ってからの西勢あたりのトンネルは、天井からけっこうな勢いで水が落ちていたりと、ちょっとこれ大丈夫なん?って、だいぶ怖かったりしました(汗)。
今後、通行止めが解除された道路でも、十分に氣をつけて運転しましょう!
で、帰宅したのが、23:35、と。
18時間くらい走りっぱなしでしたけれども、次回走るときは、もっとゆったり行こうと思います(笑)。おつかれ>自分!