激震・九州ツアー~chap.23「歌舞さんと巡礼旅~後編」
3/11(金)~4/22(金)までの九州ツアーを振り返る日記・第23話。第22話はこちら。
対応する当日投稿はここらへん。
・4/3(日)「2人のウズメ」
和歌山からやってきた歌舞(かぶ)さんとともに巡る聖地巡礼の旅2日目の後半。
さて、天岩戸神社に来ていまして、いよいよ天安河原へ向かうその途中、
Cafe あまてらすの隠れテラス! どうよそのネーミングセンス!!
……とか言いながら、後で寄るんですけどね~。何度も口ずさみたくなる、あまてらすの隠れテラス!(笑)
ちなみに天安河原入口のすぐ近くです。
天安河原まではここから少し歩きますが、
向こうの、青いジャンパー姿が見えるあたりが目的地。
で、ここ、地形的によく出来ていますよね~。最後の曲がり角を曲がってはじめて、
この風景が見えるので、自然と「お~!」ってなります。
そしていたるところで積み上げられている石。
なかなかおっきな空洞です。
けっこう川の中ほどにまで石を積み上げてあるけれど、増水とかですぐに崩れそう(汗)。
なので僕は中のほうにこそっと積み上げておきました(3段)。
で、あまてらすの隠れテラスで、あまてらすの隠れコーヒーを。
ほんま、いい位置に構えてらっしゃるわ~(笑)。
ちなみに、テラス席からはるか下のほうを見てみると、ハート、落ちてますよ☆
さてお次は東本宮へ。
こちらの天鈿女命(アメノウズメノミコト)さんは、近くに寄ると踊ります(回ります)。
あああ~、こちらのふくろうさん、頭が欠けてる~……誰か治してあげて!
東本宮拝殿。
木の根元に湧き出す御神水。
七本杉。
……と、西本宮に比べると小さいながら、こちらも見どころ満載です。
なにげない木の肌とか、参道石段の配列とかにもロマンを感じます。
ところかわって、
個人的には、「八大」って聞くとこちらを連想します>「魍魎戦記マダラMADARA ボス戦リレー」(ニコニコ動画)。
それはそれとしまして、龍の彫り物がカッコいい手水舎。
枝の付き方がりっぱな御神木・榎(エノキ)。御神木はもう1本、椨(タブノキ)があります。
その奥に本堂があり、そして、
境内の井戸から御神水を汲みあげる歌舞さん。
ちょうどこちらに水を汲みに来ていたおじさんとお話をしたり何だり(神社の人かと思ったら違ったw)。
愛と書いて「かけら」、宿命と書いて「さだめ」!(注:さだめは関係ありません)
なかなかイイ感じの神社さんなのでした。
で、こちらと対をなすと言われているのが、
こちらの八大龍王水神社(馬生木)。
……なのですが。
福岡の占い師 花輝(はなき)さんのブログでも書かれているように、なんとなく違う感じがします。
てゆーかこれはダメでしょ! 木がかわいそう。
そんな感じでアチコチ周ってしまったせいか……、
がまだせ市場に着いたらちょうど、レストランが閉まる時間になってしまって、歌舞さん激オコ!(注:イメージです)
高千穂牛がぁ~ステーキがぁ~と嘆きつつ、直売所で売っていた高千穂牛まんでガマン。せつない……。
しょうがないので、高千穂峡にあるバスの運転手さんとか利用しそうな(?)食堂でおそばとおいなりさん。
その後、高千穂神社へも参拝しまして(長くなってきたので割愛……汗)。
先日行った幣立神宮にも寄ったのですが、歌舞さん的にもなんか違う、という感想。
そんな感じだったので、そこももうすっ飛ばしまして。
熊本駅内のレストランで、昼間の高千穂牛の代わりに、赤牛のステーキを食す。
その夜、歌舞さんは和歌山までの長~い帰路についたのでした。
歌舞さん、この2日間ありがとうございました! また和歌山で~☆(もう会いましたけど……笑)
そしてこちらの旅はまだまだ続きまして。第24話へ続きます。