強風注意
2018年1月9日

風車は回っていいかもしれませんが、今日は1日中運転が大変でした。もう動かんとこうかと思ったくらい(汗)。
やっぱり、強風はホントに怖いです……。

朝風呂は、京丹後市にある久美浜温泉・湯元館へ。
露天風呂に滝が流れとる!!……っていう辺りが面白いところ。内湯がめっちゃ熱くって、それに対して露天はぬるめだなぁ~って思ってたけど、彫りモノが立派なおっちゃんと話しながら入ってたら、めっちゃ温まってました(笑)。
その後、道の駅・あまるべで、以前来たときはまだ工事中だった、

余部クリスタルタワーが完成していたので、記念に登ってみました。
前回、歩いて登ったのがいい思い出ですが、エレベータを使うと一瞬にして、

「空の駅」へと到着!
まぁ、この日はお天氣が悪かったわけですが、おかげで大荒れの日本海が一望できました(笑)。

ちなみにエレベータは、こんな感じでスケスケなので、高所恐怖症の人はご注意を。
お腹が空いていたので、道の駅の食堂で、

魚菜店丼を注文。上に乗っているのはアジフライです。
そっからも、強風やら吹雪やらが代わる代わる襲ってくる天候のなか、さらに走りまして……、

今年も出雲國一之宮 熊野大社で福笹をGET☆
昨年もここでGETしたんですが、やっぱり買ったところに返したほうがいいかな~と思ってこちらに来てしまいましたが……あれ? その理論で行くとずっとここに来るのか?(汗)
とにもかくにも、ちょうど閉めようとしてた時間に飛び込んでしまってすみませんでした!
さて、今も風がビュウビュウ言ってますが、明日はどうなりますことやら……?