乗馬lesson-4とヒガンバナ

本日9/29(月)は、ちょっとお天氣が悪かったですが、乗馬レッスンへ。

前回『乗馬lesson-3』が9/9だったので3週間ぶり。人は忘れる生き物です。。。

今日の前半は、桜右衛門くん。今まででいちばん若い元氣っ子(5才)。

後半は前回も乗せてもらったディーエスハスラーくん。今回も手厳しい。。。

乗ったワケではありませんが、ちっちゃい子もいました。カワユス。

そんな乗馬レッスンのあとは、カフェ→温泉のお決まりコース(これらはまた別記事で)。

さらに、道の駅・しんよしとみ内にある中津菓子 桃屋甚兵衛さんで、生麩まんじゅう(葉っぱの上にのってるヤツ)っていうのが氣になったのでいただいてみたり。店内で食べる場合にはお茶も淹れてくれます。贅沢~。(車にカメラを置いてきてしまったので、写真はスマホで)

……みたいな寄り道もしつつ帰ったのですが、田んぼのあぜ道を中心に、ヒガンバナがいたるところで咲きほこっていたので、ちょっとラポ吉を停めてパシャリ。

白っぽいのや黄色っぽいのもあったけど、ヒガンバナっていうとやっぱり赤。

ちょっと毒々しい感じもしますが(というか毒も持ってますが)、赤と緑のコントラストが目に鮮やかでした。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です