現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

道の駅スタンプラリー~南九州編最終日

本日はサービスショットから始まります(笑)。

ということで、道の駅・樋脇にある無料の足湯に浸かりながらオープン待ち。今日もお天氣が悪いですが、足湯の半分はテントが張られていて多少の雨でも安心。お湯は、市比野温泉のお湯を利用しており、なんと24時間利用可能! 足だけしか浸かってませんが、とても良いお湯でした♪

ちなみに、飲泉用の汲み場も用意されており(こちらも無料!)、

たくさんの人が汲みに来てましたよ。

さすが、「とめどなく溢れ湧く天下の名泉」だけあります。またゆっくりと来てみたいですね。

そしてその道の駅に案内があって、氣になったのが倉野磨崖仏

梵字を刻むことは仏像を彫ることと同じ意味を持つらしいのですが、その中でもこの文字「オーンク」は、世界でもここだけにしか刻まれていない珍しい文字みたいで、「金剛両部不二大日」を表すそうな。

いや、なんか、梵字ってカッコいいですよね。オンソラソバテイエイソワカ。

そして、車で走っていたら、突如現れたのが……、

西郷隆盛の入浴シーン!!!!!

……前に並べてある花壇が、余計にシュールやわ!

ちなみに、別場所にももう一体ありますが、そちらはシュールを通り越してもはや怖いです(汗)。

氣をとりなおして、東シナ海沿いを北上して、道の駅・阿久根黒之瀬戸だんだん市場を経由して、

「島来(トライ)くん」のいる道の駅・長島へ。

時間的に、まだお腹が空いてなかったのでスルーしたんですけども、道の駅内にある、

海鮮味処 魚島(いおんしま)食堂」さんのメニューに注目。カンパチの漬け丼やタイの煮付定食などの日替りメニューがなんと600円! 平日限定らしいですけど、なんだかすごいお得感満載な感じで、近くにあったらリピートしそうです。

……まぁ、食べてないから味は分かりませんが(汗)、写真で見る限りでは美味しそうでした。

こちらは長島八景(PDF)の1つ、「上り浜・汐見の段々畑」。

今日はお天氣がねー(汗)。西向きなので、夕陽が沈むときがまた格別でしょう。

そしてこの後は熊本県に入りまして、みなまた芦北でこぽんたのうらと周りますが、

どこ行ってもくまモンコーナーが目立ってますよねー。

個人的にはもうお腹いっぱいなんですけど(汗)、やっぱり人氣があるんでしょうね。

その後、ちょいと野暮用で峠の茶屋公園に寄り道。

……しましたが、それは遠い昔の思い出話でした(汗)。

しかしようやく、桜をいれたイイ感じの写真が撮れたので良し(笑)。

そしてここの「だご汁定食」がうまそうだったので、また今度食べに来よう。

この後、道の駅・すいかの里植木でスタンプを押しまして、

—4/6(木)—
【119駅目】 樋脇 (鹿児島-03)
【120駅目】 阿久根 (鹿児島-05)
【121駅目】 黒之瀬戸だんだん市場 (鹿児島-18)
【122駅目】 長島 (鹿児島-06)
【123駅目】 みなまた (熊本-20)
【124駅目】 芦北でこぽん (熊本-30)
【125駅目】 たのうら (熊本-16)
【126駅目】 すいかの里植木 (熊本-29)

……ってことで、奄美大島の1駅と、沖縄本島の8駅を除くすべてのスタンプをGET! あとはいつ渡るかだな(笑)。

最後に、今回のノルマ達成を記念しまして、

一度来てみたかった、味の屋台村へやってきました! 左が食堂、右が温泉です。

まずは腹ごしらえから。

こちらが名物の馬丼。これでなんと500円。安い! そして美味い!!

そして温泉のほうはといえば、これまた破格の入浴料100円! しかし侮るなかれ、れっきとした100%源泉かけ流しの天然温泉で、少し茶色っぽいいいお湯。手づくり感あふれる浴室がまた、いい味出してます。シャワーの出が貧弱なのはご愛嬌(笑)。ちなみに家族湯もあります。

TVとかでも紹介されているので有名だとは思うんですけども、まだ行ったことが無い人は、ぜひ行ってみてくださいね♪

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です