現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

道の駅スタンプラリー~南九州編3日目

本土最南端・佐多岬から始まる3日目は、あいにくの曇り空です。

そしてここから先は、佐多岬展望公園のリニューアル工事中らしく進入禁止。オープンは平成30年予定らしいです……。

ここでもいちおう、遠目に灯台は望めますけどね。

僕的には、「本土最南端」の文字を写真に撮れただけで満足(笑)。ちなみに……、

まぁ、何にでも「本土最南端」はあります。

そして、「本土最南端」の道の駅は、

目の前に開聞岳を望むビーチもある、道の駅・根占(ねじめ)。

バンガローやテントサイト、そしてアドベンチャーコースターなるものもあるので、1日遊べるかも?……ですが、今回は先を急ぎまして、次の道の駅・錦江にしきの里でスタンプを押してからの、

菅原道真を祀る、荒平天神

岩場の階段がけっこう急なので、ロープまで付いてます。

そして何かの取材(?)っぽいのが来ていたので、早々と退散。

海岸線を北上していくと、だんだんと桜島が迫ってきます!

道の駅・たるみずには、桜島を眺めながら浸かれる、長~い足湯が。

有村溶岩展望所から望む桜島。

左下に1人フレームインしてしまいましたが、ここからやけに外国人観光客の姿が増えます。鹿児島が人氣?

そして、湯之平展望所から望む桜島。

んー、今日は1日真っ白すぎて、あまり写真映えしないですね(汗)。

その後もちろん、道の駅・桜島にも寄りまして。

……おや?

ってことで、24時間運航(!)の桜島フェリーで対岸に渡ります。

ついこないだもフェリーに乗った記憶がありますが、こちらはとても氣軽に利用できまして。車に乗ったまま料金所を通り、そのまま乗船。約15分間隔でフェリーがやってきて、約15分で対岸に到着。料金もけっこうお手頃です。ぐる~っと走るよりはるかに楽チン☆(その間に道の駅も無いですしねw)

桜島を後にして……、

こんにちは、鹿児島市!

この間、本当にすぐなので、何なら車に乗ったままでも大丈夫です(隣のトラックの運ちゃんは、着いても寝てたw)。

隣の船に描かれていた「サクラエンジェル」。下船時に目が合いました(笑)。

この後のルート設定のため、鹿児島港前にあるオシャンティなDolphin Portで休憩(駐車場が30分まで無料)。

そして、川辺やすらぎの郷喜入いぶすき山川港活お海道と順番に周って、

ヘルシーランド露天風呂・たまて箱温泉へ。

お天氣悪いし、微妙に小雨がパラついたりもしてたしで、どうしようかなーと思ったけど、やっぱり来てしまいました。昨日は泉質を重視しましたが、今日は絶景が目的(お天氣が逆だったら良かったんだけど……汗)。ついでに言うと、この辺で有名な砂蒸し風呂にはあまり興味がありません(笑)。

そして結論から言うと、お天氣悪くても絶景でした! 首まで浸かると、湯船と海が繋がります!!

まぁしかし、お天氣は良いにこしたことはないです。それと……お湯はフツー(笑)。でも、来る価値アリですよ♪

たまて箱温泉の隣にある山川製塩工場跡から望む開聞岳。

えらい勢いでモクモクしているので、こちらはこちらで必見かも?

続きましてこちら、

JR日本最南端の駅・西大山駅へとやってきました。

まぁ、近くにあったのと、言うてもただの駅だから人は少ないと思っていたら……、

海外からのお客さまが、めっさいました。観光バス3台分くらいいました。

日本最南端パワーすげーな!(笑)

ちなみに黄色いポストは、最初に立ち寄った「本土最南端」道の駅・根占にもありますよ☆

それから最後に、きんぽう木花館に寄りまして、本日の道の駅は、

—4/5(水)—
【110駅目】 根占 (鹿児島-08)
【111駅目】 錦江にしきの里 (鹿児島-20)
【112駅目】 たるみず (鹿児島-16)
【113駅目】 桜島 (鹿児島-11)
【114駅目】 川辺やすらぎの郷 (鹿児島-09)
【115駅目】 喜入 (鹿児島-01)
【116駅目】 いぶすき (鹿児島-15)
【117駅目】 山川港活お海道 (鹿児島-19)
【118駅目】 きんぽう木花館 (鹿児島-12)

……ってことで、桜島を挟んで、東側と西側が完了。明日は東シナ海沿岸を北上して行きますよ~。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です