現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

車検ついでにお勉強

今日はラポ吉の車検のため、大阪の川口自動車工業さんのところへ。

今回は1日で終わるらしいけれど、預けている間がヒマになるので、そこいら辺で何しとこうかな~と探したところ……、

これかーーー!!!

っと、徒歩圏内にある天然温泉 ゆの蔵さんで大衆演劇をやっているらしいので、初潮旅館さんでしか観たこと無いし、これもお勉強(?)だと思って観劇してきました。

入館料1,200円でお風呂も大衆演劇も楽しめるので、お値段的には初潮旅館よりおトクですね☆

あ、ちなみに、上のパンフレットの内側を覗いてみると、

昨年、九州芸術の杜でお会いしたセーリングのヴォーカル、ゴウさんが5日前に来ていたみたい。

なんかこう、ちょっとでも見知った顔を見つけたので、「おぉっ!」ってなりました(笑)。

それはさておき、こちらが天然温泉 ゆの蔵さん。

お風呂について先に書いておくと、見た目、街中にあるスパ銭って感じだったので、正直あまり好みではなかったりしますが、意外にも(?)お湯はけっこう良かったです。他にも色々あるので、1日ゆっくり過ごせる感じ。

そしてその1つが大衆演劇で、会場となるのが、

その名も「劇場レストラン」!

なかなかのネーミングですが(笑)、しっかりとした劇場スタイル(「劇場」って言ってもいろいろあるだろうけれど)で、100人くらいは余裕で入れる広さ。テーブル席がだんだんになっていて、後ろのほうでも見えやすい設計。照明&音響設備もしっかりしてます。そしてもちろん、飲食も可能です。

施設・設備的なモノは、初潮旅館と比べてもしょうがないのですが(旅館だし)、

このくらいの「ご案内」は、はつしおでも作っといていいんじゃないかな~、とか思ったり(はつしおは飲食禁止だし)。

まーだいたい、最終的には個人のモラルの問題ですけどね!

さて、前説が長くなりましたが、第1部のお芝居の開幕が近づいてきた模様です。予約してたワケじゃないけど、意外にいい席が余ってましたね!

一番最初の写真でアップしたとおり、11月の劇団さんは劇団王座さん(劇団員はぜんぶで6人……かな?)。お芝居は撮影NGなので写真はないですが、この日の外題は「浪人月夜」でした。

話の内容はさておき(氣になる方は観に行ってください)、またちょっと施設の話になりますが、そもそもステージがはつしおより広いのと、僕が座った席からは少し見上げる形になったので、ずいぶん天井が高いな~なんて思ってました(笑)。

で、1部のお芝居終了後、2部の舞踊ショーまで1時間半くらいあるのですが、同じテーブルのおばあちゃんが、

今日は孫が出来たみたいやわ~♪ わたしが席とっといたるさかい、お風呂入っといで!

と言うてくれたので、お言葉に甘えてお風呂に入ってきました(笑)。ありがとう、おばあちゃん!

そして風呂上りのかきあげ丼。味は……フツー?(汗)

お腹も膨れたところで、第2部・舞踊ショーの開幕です!

まずは座長以外の5人でオープニング。

そして、座長・澤村玄武(げんぶ)さんが客席後方から登場~。

次いで、セクスィーな感じの曲で歌瑠多(かるた)さん。

ふたたび座長。顔色が悪く見えるのは、照明の色のせいです(汗)。

澤村黒龍(こくりゅう)さんと澤村銀河(ぎんが)さん。

澤村こいろさん。照明のせいで、色の調整が難しい……(汗)。

銀河さん。

黒龍さん。

座長の女形と、銀河さん&澤村妃星(きあら)さん。

歌瑠多さんの女形。

座長・女形。なんか神々しい(笑)。

妃星さんとこいろさん。

最後は全員でキメッ!

……ってことで、1時間で全13曲。複数人がステージに上がって舞ってくれると、やっぱり迫力がありますね!

ステージの広さとか劇団員さんの数を考えると難しいんでしょうけれど、はつしおでももうちょっと大人数で舞ってるの見たいなぁ、なんて。

まぁでもけっきょく、場所がうんぬんよりも劇団さん次第なんかな~、とも思ったり。ちなみに他のお客さん(常連さん?)から聞いた話だと、この劇団王座さん含む「澤村一門」っていうのがあるみたい。う~ん、まだまだ知らないことがいっぱいです(そりゃそうか……汗)。

まぁそれはそれとして、観劇もお風呂も堪能した後の川口自動車工業さんからの連絡によると……「車検は無事済んだけれど、まだ氣になる部分がある」とのことで、ラポ吉くんはけっきょく入院することになりました(汗)。

それから、この観劇の前後にとあるコーヒー屋さんにも立ち寄ったのですが……その話はまた明日!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です