菅生の滝
2025年6月30日

本日6/30(月)は、北九州市小倉南区にある菅生(すがお)の滝でリフレッシュ。
滝の高さは約30mで、「婦人の化粧も滝のしぶきで素顔になる」ところからこの名が付いたという説が。そのくらい近くまで寄れる三段の滝で、駐車場から徒歩5分くらいの森林アプローチもなかなか風情があります。








須川神社前にある「たきみばし」から見た菅生の滝がこちら。
須川神社のすぐ隣に菅生寺奥之院もあり、観音さまや不動明王、修験者の像なども並んでいて、なかなか厳かな雰囲氣が漂っています。



橋の下くらいにちょうど良いスペースがあったので、川に足を浸けながらの滝見リフレッシュ。
とっても氣持ちは良いんですけども、この時期ちょっと虫が多いです……。




久しぶりにラポ吉もパシャリ。駐車場までの道のり、対向困難な狭い場所が少しだけあるのでご注意ください。
車で30分くらいの距離に、こういうところがあるのが嬉しい。また来よう。