暮らしと畑 4月 17 2018 山からの来訪者? 入り口の扉の下にはスキマがあります。 今朝方、このスキマから何やら茶色っぽい毛並と黒っぽい鼻づらが覗いていたような氣がいたしますが、開けたらもう姿は見えず……さてさて、どちら様でしょうか? とか思ってたら、今度はちょっと大きめのハチが入って来たりして、まぁ自然が感じられるところです(笑)。 そして裏… 続きを読む
ラポラポCafe 4月 16 2018 焙煎ときどきカフェ さて、ラポラポも週1くらいで「おうちカフェ」的なことを実験的にやってみようかと思います☆ ……といっても、「おうち」と言うよりは「ベース(=基地)」でしょうか、 今お世話になっているところには、こんな素敵なカフェっぽいスペースがいくつかありまして(昨日紹介した古物とふしぎなガレージの別店舗?、通称「… 続きを読む
アート&カルチャー 4月 15 2018 古物とふしぎなガレージ 今日は雨降りの1日でしたが、せっかくの日曜日なのでちょっとお出かけしまして、 滋賀県高島市にあるアンティークサロン・古物とふしぎなガレージさんにお邪魔。 こちらが実は、今お借りしているおうちのオーナーさんのお店だったりで(お世話になります!)、場所は、 分かる人には分かるこちらで、基本的には毎週日曜… 続きを読む
ラポラポCafe 4月 14 2018 彦根キャッスルロード 昨日に引き続きまして新たな出店情報ですが、次の土日の4/21(土)~22(日)は、 滋賀県彦根市にある、滋賀飲料さん駐車場にて出店させていただく予定です。 上の写真のとおり、彦根城の南側に伸びる“キャッスルロード”の南端になりますが、街並みを眺めながら、ゆったりと歩いて来ていただけると光栄。写真撮る… 続きを読む
ラポラポCafe 4月 13 2018 2年ぶりのほのぼの 新しい出店情報ですが、4月の分はもうちょっと後にして(カレンダーまだアップしてないですね……汗)、 5/13(日)、滋賀県甲賀市、大野小学校同窓会館で開催される「ほのぼのマルシェ」に出店予定です。 ・ほのぼのマルシェ vol.3 (2015年05月24日)・ほのぼのマルシェ vol.4 (2015年… 続きを読む
暮らしと畑 4月 12 2018 滋賀ベース、再び! 数奇な運命に導かれ、漢は再びこの街へ……。 ということで画質粗いですが(汗)、滋賀県内、この地図範囲くらいのところに拠点を移しました。 おうちを貸してくださったHさま、繋げてくださったKさま、本当にありがとうございます!! まだ整備中の写真ですが、ヒミツ基地っぽくてステキでしょ? さて、新たな拠点も… 続きを読む
温泉&食べ歩き 4月 4 2018 eight hills delicatessen 滋賀県彦根市にある、eight hills delicatessen(エイトヒルズ・デリカテッセン)さん。3/30(金)のお昼に訪問。 こちらは、4年前2014年の4/4と4/7に、ちょろっと出店させていただいたこともあるお店で、そのときがちょうどデリカテッセン・スタイルへと変貌する頃だったと思いま… 続きを読む
温泉&食べ歩き 4月 2 2018 喫茶・古良慕 滋賀県高島市新旭町にある喫茶・古良慕さん。3/29(木)の昼過ぎにカレー食べてきました。 えーとこちらは、3年前に出店させていただいた「第4回 しんあさひ風車村さくら祭り」の主催の方のお店で、一回行ってみたいなと思ってたけど、今回ようやく行けました。 そんな古良慕さんは、4/10で5周年とのこと。そ… 続きを読む
旅とお出かけ 3月 30 2018 今日は満月? 満月マルシェが開催されていたから、3/30(金)の今日はきっと満月なのでしょう。滋賀方面に用事があったので遊びに行ってみました(not 出店)。 ちなみに前日の3/29(木)から動いてまして、1泊2日の車中泊ドライブ。昨日の昼すぎに喫茶 古良慕さん、夜にぬらりくらりさん(with たねふね氏)、そし… 続きを読む
温泉&食べ歩き 12月 29 2017 九州~和歌山へ 12/27(水)の夕方くらいに初潮旅館さんを出発してから、29(金)の夜に和歌山に帰ってくるまでのお話。 27(水)夜、山口県の道の駅・きくがわで車中泊した翌28(木)の朝は、萩市にある田万川温泉 憩いの湯へ。 ここはしばらく、設備不良で休業になっていたけれど、どうやら復活したようです。成分が濃ゆ~… 続きを読む
アート&カルチャー 12月 23 2017 今年はお休みX'mas ……ですが、2年前はこちら、 輝(キラ)まち瀬田 スパークリングイルミネーション2015 【@滋賀県】に出店しておりました。 もちろん今年も、「輝(キラ)まち瀬田 スパークリングイルミネーション2017」として開催されているようなのですが、どうやら明日12/24(日)で終わりみたいなので、お近くの方… 続きを読む
アート&カルチャー 9月 29 2017 マキノ~淡路~四国~九州 9/23(土)、22thマキノくらふとまーけっと終了後から、九州に帰るまでの補足。 9/24(日)、午前3時くらい(!)にマキノピックランドを出発し、眠たい目をこすりこすりしながら走ること約3時間半。 神戸フルーツ・フラワーパーク内、バーデハウス大沢温泉で朝風呂。 ここのお湯は、有馬温泉・金の湯と同… 続きを読む
アート&カルチャー 9月 23 2017 22thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】 2017年9月23日(土)、滋賀県高島市、マキノピックランドにて開催された「22thマキノくらふとまーけっと」に出店させていただきました。 過去の出店の様子はこちら。・15thマキノくらふとまーけっと (2014年・春)・16thマキノくらふとまーけっと (2014年・秋)・17thマキノくらふとま… 続きを読む
ラポラポCafe 9月 21 2017 週末はマキノ&淡路 はいこの週末は、とても久しぶりのお仕事ですよ!(笑) 9/23(土)は、滋賀県高島市、マキノピックランドにて開催される「22thマキノくらふとまーけっと」に出店予定です。 こちらは先週末、台風18号さんのせいで17~18日が開催中止となってしまいましたが、この週末は晴れ予報。まぁ、当然ですよね~☆(… 続きを読む