熊本県

はっけよい 暮らしと畑

はっけよい

今まさに、勝負が始まろうとする瞬間! そしてそれを見守る先生(笑)。 ……と、小さな池の中にもドラマがあります(笑)。 そして色づいているカキを採って食べてみました。 ……あまり美味しくありませんでした(汗)。というかムシが……。…
9月予定 出店カレンダー

9月予定

ようやく、仕事してるような感じのスケジュールをお届けします(笑)。 ということで、9/9(金)から今のところ、火・金・土・日の予定で(土日祝はイベント出店を優先する場合あり)、JA管轄の直売所・四季彩いちのみやさんにて出店させていただくことになりました。 どうなることやらまずはやってみなけりゃ分かり…
ちょっと復活 暮らしと畑

ちょっと復活

雨で……ではなくて、漏れてそうなところに泥と葉っぱで応急補修してみたら、ちょっとだけ水位が戻りました。 そんなことをしていたら、ようやく訪れるゆっくり台風さん。今のところ、台風らしからぬ恵みの雨降りとなっております……今のところ。 そんな恵みの雨のせいで、元氣に発芽してきた雑草たち。 畑を始めたせい…
底が見えた 暮らしと畑

底が見えた

朝起きたら、池の水が無くなってました(汗)。 川の上流の水量が減ったせいで、流れ込む水量より、どうやら漏れてるっぽい水量が上回ったようです。漏れてる箇所を特定するにはちょうどいいか?(と言いながら今日は何もせず……汗) そんな池のほとりにやってきた鳥さん。 まぁ、まずは台風を無事にやり過ごしたい。明…
発芽 暮らしと畑

発芽

先日植えた、うまいごぼうさんが発芽! そしてこの辺の葉っぱさんたちも種撒き&植えつけました。右はサニーレタスさん。 ということで現状はこんな感じ。パッと見はよく分かりませんけどね(笑)。 また台風が来るとかで、ちょいと心配ではありますが……きっと大丈夫! 大きくなってね~☆…
目指せ、たから島! 自然&風景

目指せ、たから島!

8/31(水)、初潮旅館さんへ行った「ついで」のお話。 まずは、熊本県小国町にある鍋ヶ滝へ。 滝の裏側を歩いて通れるので……、 「裏見の滝」としても有名。 まだまだ初っ端なのに、画像を7枚もアップしてしまうくらい長居(笑)。 それくらい良い滝でしたよ~っていうことで次へ……あっ! 鍋ヶ滝へ向かう道中…
カキの木と青い空 暮らしと畑

カキの木と青い空

晴天のように見える写真ですが、風がとても強い1日。そして寒い! 風邪ひきそう(汗)。 ちなみにカキ、赤くなったヤツ食べてみました。味は……う~ん、やっぱりもうちょっと待ったほうがよさそうですね。 そして引きこもり生活が続いたので、明日はちょっと遠出してみたいと思います!…
キカイダー状態 暮らしと畑

キカイダー状態

ここ数日の雨風で落ちてしまい、地面の上で半分だけ日焼けしちゃっていた状態のクリ。緑と茶色のキカイダー! こんな感じで早めに落ちちゃったヤツも(けっこうある……汗)、天日にさらしておくと追熟するらしい(?)ので、ちょっと放っておいてみよう~。…
嵐の前のひきこもり 暮らしと畑

嵐の前のひきこもり

とうとう降り出した雨の中、池の中で徘徊するカニさん。 ……って、昨日ブログ更新してませんでしたね(汗)。怪しげな進路をとる台風のせいか、ここ阿蘇でも嵐の前のような空模様になっているので、外出を控えて元氣にひきこもっております!(笑) しかしそんな台風にしろ何にしろ、よく「異常」気象だなんて言われます…
うまいごぼうとパセリちゃん 暮らしと畑

うまいごぼうとパセリちゃん

アンパンマンのタイトル的に、2番手、3番手はこの子たちです。 それにしても最近は、ホームセンターとか行って、今まで足を踏み入れたこともないコーナーで、これがいいかな~、あれがいいかな~、とか考えている自分が新鮮(笑)。そして野菜の品種って、本当にいろいろあるんですね~。ネーミングがけっこう面白いし。…
「1番、熊本ネギ子、参ります!」 暮らしと畑

「1番、熊本ネギ子、参ります!」

擬人化イラストでも描いてやろうかと思ったけど、自分の首をしめそうなのでヤメ(汗)。 ということで、まずは熊本ネギさんに植わってもらいました。 こないだ、初☆TSURUYA行ってきたみたいに書きましたが、そもそもの目的は、その近くにある千歳農園さんで、ちょいと覗きに行ってみたのです。そしたら、「熊本ネ…
初☆TSURUYA 温泉&食べ歩き

初☆TSURUYA

熊本のデパートといえばの鶴屋さん。近くまで来たので記念入店してみました。 いや、まぁ特に用は無かったんですけど(笑)。 イエローハット×リンガーハット。 長崎ちゃんぽんと餃子のセット……って、食べたんかい!(汗) ……と、どこにでもあるような1日でした。 そしてまだちょっと先ですが、下のスケジュール…
阿蘇市民復興まつり 【@熊本県】 アート&カルチャー

阿蘇市民復興まつり 【@熊本県】

2016年8月20日(土)、熊本県阿蘇市、内牧商店街周辺にて開催された「阿蘇市民復興まつり」に出店させていただきました。 思ってた以上に近い位置で花火が見られて、それだけで満足☆(笑) さてこちら、熊本地震からの復興を願ってのお祭りですが、例年だと「大阿蘇火の山まつり」として2日間開催されているお祭…
人間入ってそうなヤツ イベント出店

人間入ってそうなヤツ

動物たちも日陰に避難してますが、ポニーにヤギに、アルパカさんも来てますよ~♪ その前の広場に移動販売車が、クレープ&タピオカ、ローストビーフサンド、そしてラポラポの3台が展開しております! 花火もバッチリ見えるポイントみたいなので、ぜひ遊びに来てくださいね~☆…