初潮旅館

親子 自然&風景

親子

初潮旅館の若女将と息子。 いっぱい獲れました(貝が)。 夕陽のシーンだけでなく、夜もロマンチック☆ 今日も初潮旅館さんですよ~。…
宴会準備 アート&カルチャー

宴会準備

今日はこんな感じ。今は閉めてますが、右側の障子を開けると、目の前に海が飛び込んできます。 ということで、今日も初潮旅館さんにてお待ちしておりまーす☆…
おりがみコマ ホビー&クリエイティブ

おりがみコマ

先日購入した「おりがみコマ」。本当にキレイに回りますよ~☆ ……が、6種類あったうちの1つを、酔っぱらいオジサンが持って行ってしまいました(ヒコーキも)。いやいやいや、自分で買って折ってください!(汗) 本日も、初潮旅館さんでお待ちしておりまーす♪…
お出迎え アート&カルチャー

お出迎え

連日大忙しな初潮旅館さん。今日もたくさんのお客さまをお出迎え。 仲居業にもだんだんと慣れてきましたかね~?(笑) 冷やかしがてら、コーヒー飲みに来て下さいませ~☆…
ひさしぶりの雨 自然&風景

ひさしぶりの雨

雨が降って川となり、川は流れて海となる。 雨の日も大切な1日。初潮旅館さん内では雨の日でも営業できるので(ありがたや~)、今日もお待ちしていまーす!…
水中撮影テスト ホビー&クリエイティブ

水中撮影テスト

まだまだ撮れる模様。 実家に眠っていたPENTAX Optio W80。当時はけっきょく、水中撮影なんてほとんどしませんでしたが(笑)、むしろここ、初潮旅館さんのところでは出番アリかも?、と思ってこないだ帰ったときに持ち出してきました。 ちょっと古いカメラですが、ときどき弄ってやろうと思います~。…
三兄妹 アート&カルチャー

三兄妹

しらさぎ三兄妹、本日5/22も公演予定です。昨日は“常連”の小学生たちも来てました♪ 上の写真は、三兄妹末っ子の妹ちゃん(ライトでほとんど見えませんが……汗)。 一番上のお兄ちゃん。 そして真ん中の弟くん。 “オチ”のような写真になってますが(笑)、舞台の上では激しいダンスやバク転もキメちゃう、カッ…
次はおりがみ ラポラポCafe

次はおりがみ

ラポラポのおもちゃコーナーに新しく登場するのは「おりがみ」。 今はいろいろあるんですね~。思わず買ってしまった(笑)。 屋外の風の強い日はともかく、初潮旅館さん内では安心して折れますよ~☆…
たまに再確認 旅とお出かけ

たまに再確認

「とっても新しい糸島案内」、初潮旅館さん内の私設図書コーナーに追加しております☆ ……と、この本自体を唐津市に買いに行ってしまうほど佐賀県に近い初潮旅館さんですが(笑)、住所は福岡県糸島市になっていますので、お間違えのないように!(上の本の中にも、小さいながらちゃんと情報載ってますよ~)…
半分でも夕陽 自然&風景

半分でも夕陽

昨日の夕陽は、輪郭が視認できるくらいの、やさしい夕陽でした。 毎日違った表情の夕陽が見られるので、初潮旅館さんには是非、お泊りでいらしてくださいね~☆…
かき氷とオン・ザ・ロック 温泉&食べ歩き

かき氷とオン・ザ・ロック

昨年使用した、かき氷機の動作チェックをする“てんちょー”。 てんちょー、今年もやる氣マンマンのようです! これが本当のコーラ味(笑)。 そして昨日の夜は、僕のお誕生日ぱーちーを、おいしい焼き鳥屋さんで開いてくれました。 どれも、たいへん美味しゅうございました☆ 後半、てんちょーは爆睡(笑)。 ちなみ…
祝・5周年! ラポラポCafe

祝・5周年!

はい、ということで、ラポラポも僕自身も、また1つ年を重ねました。 ご縁を持ってくださったすべての皆さまのおかげです。6年目もどうぞよろしくお願いいたします☆ ……で。 なんか長々と書こうかなとも思ったけど、微妙に体調が悪いので(汗)、ひとまずご挨拶まで。 本日も初潮旅館さんにてお待ちしておりまーす!…
図書コーナー ラポラポCafe

図書コーナー

こないだ和歌山の実家に帰ったときに、部屋の本棚に眠っていたのを何冊か持ちだしてきました(おもちゃも)。 だいぶマニアックですが(笑)、初潮旅館さんの隅っこに置いてあるので、興味のある方はご自由にお読みくださいね~☆(※読み終わったら元の場所にお返しくださいませ)…
夕焼け風呂 温泉&食べ歩き

夕焼け風呂

初潮旅館さんに戻って参りました。 こちらのお風呂、残念ながら天然温泉ではないですが、とくに日入り時の眺めは格別。右の開けてる窓のところでは、無理やり露天風呂感も楽しめます(笑)。 そんな感じで長旅の疲れを癒し、明日からまた、「挽きたてコーヒー in 初潮旅館」オープン! ちなみに、5周年ありがとう企…