現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

4月予定 出店カレンダー

4月予定

いったい今、何日だと思ってるんだっ!!! ……的な4月の出店スケジュール発表です(汗)。いやまぁ、お引っ越しもあって、いろいろ忙しかったんですよ? ということで、ほとんど終わっておりますが、今後の予定はと言いますと、 4/27(金)は、滋賀県高島市の新拠点、饗庭ベースにて、焙煎しながらカフェやってま…
WANI BASE 温泉&食べ歩き

WANI BASE

さて今日は、と~ってもお久しぶりに、Wani Base(ワニベース)さんのお店にお邪魔。「ワニ」は動物のワニじゃなくて、地名の和邇から来てますよ!(いちおう、念のため) ワニさんとは、ラポラポがまだびわ湖バレイで出店していたときの仲間で、そう言えば一度、デートもしましたね♪(笑) それから3年ぶりく…
山の湯 温泉&食べ歩き

山の湯

今日……ではなくて昨日、滋賀飲料さんでの出店を終えた後、彦根市内唯一の銭湯・山の湯さんに行ってきました。 レトロ感あふれる“ザ・銭湯”な佇まいが何とも良い味を出しています。 そしてお湯も、赤茶色をした秘伝の薬湯があったりして、なかなか良い感じ。あったまる~♪ 滋賀飲料さんところに車停めさせていただい…
滋賀飲料 【@滋賀県】 温泉&食べ歩き

滋賀飲料 【@滋賀県】

滋賀県彦根市本町にある、自動販売機オペレーター・滋賀飲料さんPにて、出店させていただいてます。 場所は、 彦根城から南側に伸びる“キャッスルロード”の南端で、 大正ロマンあふれる四番街スクエアへの入口に位置しています。 そして、自動販売機オペレーターということで、 「彦根一安い自動販売機」(人力車の…
饗庭ベース 【@滋賀県】 アート&カルチャー

饗庭ベース 【@滋賀県】

滋賀県高島市新旭町饗庭にある、古物とふしぎなガレージさんの山ベース……という言い方だと分かりにくいので、地名をとって「饗庭ベース」と呼ぶことにしました。 毎月19日に開催される古物交換会の会場でもあり、そして2018年現在、ラポラポ自身も「ベース」にさせていただいているところです。 場所はこちら(G…
古物交換会と綾部ドライブ アート&カルチャー

古物交換会と綾部ドライブ

さて今日は、古物交換会なるものを見物してきました。 古物商さんたち(と言えばいいのか?)が、たとえばAさんの店では需要はないけど、他の店だったら売れる(かも?)という品物たちをそれぞれが持ち寄って、それらをみんなで競売にかけて交換しあう、というような会で(あってるかな?)、毎月19日に行われている模…
琵琶湖遠望 暮らしと畑

琵琶湖遠望

朝日が昇る方向に、琵琶湖を望む山ベース。今日はお天氣もよく、ええ感じですね! そんな古物とふしぎなガレージさんの山ベース、明日は月に1度のイベントがあるみたい(古物をセリ落とす?……とか何とか)。今日から準備しているようですが、どんな感じなのか楽しみです♪ そしてその翌日の4/20(金)に、ラポラポ…
山からの来訪者? 暮らしと畑

山からの来訪者?

入り口の扉の下にはスキマがあります。 今朝方、このスキマから何やら茶色っぽい毛並と黒っぽい鼻づらが覗いていたような氣がいたしますが、開けたらもう姿は見えず……さてさて、どちら様でしょうか? とか思ってたら、今度はちょっと大きめのハチが入って来たりして、まぁ自然が感じられるところです(笑)。 そして裏…
焙煎ときどきカフェ ラポラポCafe

焙煎ときどきカフェ

さて、ラポラポも週1くらいで「おうちカフェ」的なことを実験的にやってみようかと思います☆ ……といっても、「おうち」と言うよりは「ベース(=基地)」でしょうか、 今お世話になっているところには、こんな素敵なカフェっぽいスペースがいくつかありまして(昨日紹介した古物とふしぎなガレージの別店舗?、通称「…
古物とふしぎなガレージ アート&カルチャー

古物とふしぎなガレージ

今日は雨降りの1日でしたが、せっかくの日曜日なのでちょっとお出かけしまして、 滋賀県高島市にあるアンティークサロン・古物とふしぎなガレージさんにお邪魔。 こちらが実は、今お借りしているおうちのオーナーさんのお店だったりで(お世話になります!)、場所は、 分かる人には分かるこちらで、基本的には毎週日曜…
彦根キャッスルロード ラポラポCafe

彦根キャッスルロード

昨日に引き続きまして新たな出店情報ですが、次の土日の4/21(土)~22(日)は、 滋賀県彦根市にある、滋賀飲料さん駐車場にて出店させていただく予定です。 上の写真のとおり、彦根城の南側に伸びる“キャッスルロード”の南端になりますが、街並みを眺めながら、ゆったりと歩いて来ていただけると光栄。写真撮る…
2年ぶりのほのぼの ラポラポCafe

2年ぶりのほのぼの

新しい出店情報ですが、4月の分はもうちょっと後にして(カレンダーまだアップしてないですね……汗)、 5/13(日)、滋賀県甲賀市、大野小学校同窓会館で開催される「ほのぼのマルシェ」に出店予定です。 ・ほのぼのマルシェ vol.3 (2015年05月24日)・ほのぼのマルシェ vol.4 (2015年…
滋賀ベース、再び! 暮らしと畑

滋賀ベース、再び!

数奇な運命に導かれ、漢は再びこの街へ……。 ということで画質粗いですが(汗)、滋賀県内、この地図範囲くらいのところに拠点を移しました。 おうちを貸してくださったHさま、繋げてくださったKさま、本当にありがとうございます!! まだ整備中の写真ですが、ヒミツ基地っぽくてステキでしょ? さて、新たな拠点も…
食のめぐみMarche 【@和歌山県】 アート&カルチャー

食のめぐみMarche 【@和歌山県】

2018年4月8日(日)、和歌山県和歌山市、Bird of passageさんで開催された「食のめぐみMarche」に出店させていただきました。 バードさんの詳細については、先月末3/31(土)のときの出店まとめ「雑貨とコーヒーとドーナツと」をご参照いただくとしまして。 今回は4/7(土)~8(日)…
前日偵察 自然&風景

前日偵察

明日4/8(日)は、和歌山市にあるロハスな雑貨屋さん、Bird of passageさん主催の「食のめぐみMarche」に出店させて頂く予定ですが、今日4/7(土)からイベントは始まっているので、ちょっと偵察にやってきました。 午後の遅い時間だったので、あんまり商品並んでなかったりですが……、 手づ…