現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

山都入り 自然&風景

山都入り

毎度おなじみ、山都町にあるCHAさん邸に着きました。しばらくお世話になります! さて、今回の目的は、 明日10/21(日)開催の「あいかわ百姓市・大感謝祭2018」に出店予定です。 お天氣はよさそうですので、お近くの方はぜひお立ち寄りくださいね~☆ ってことで、昨日、饗庭ベースを出発してからは、 富…
読売新聞 しが県民情報 2018年10月19日発刊号 ラポラポCafe

読売新聞 しが県民情報 2018年10月19日発刊号

2018年10月19日に発行された、「読売新聞 しが県民情報」で紹介していただきました。 てゆーか、「メディア掲載」のカテゴリーに記事を追加するのが久しぶりすぎて、存在を忘れるところでした(笑)。 そしてこれ、掲載されるまで内容を知らされてなかったので、どんな感じになってるのかな~と、ちょっと不安だ…
ついカッとなって ラポラポCafe

ついカッとなって

後回しにしていたメニュー看板のこちら側も消去することに。 だいぶそのままだったので、消すのにほんと苦労しました……。完成は来週? ちなみに今週末からの出店予定は、「旅してる」感がだいぶ出ていてイイ感じ(笑)。 そしてここには書かれていませんが、本日確定してチラシデータをいただいたのが、 11/10(…
明日は熊川宿 アート&カルチャー

明日は熊川宿

明日10/17(木)は道の駅・若狭熊川宿さんで出店予定。 で、こちらは昨日10/15(火)の出店風景の写真です。 はい、またいっしょに出店してくれる道連れ仲間が増えましたよ~☆ 最近だと「ザWOOFANアパートメント」でもご一緒した(11/17(土)開催の「~2」でもご一緒します!)、多肉植物やリメ…
鍋パ 暮らしと畑

鍋パ

今夜は某人のおうちに集まっての鍋パでした。阿鼻叫喚の地獄絵図が展開されたとかされなかったとか……(謎)。 ポンポン出して、風邪など引きませぬように!…
今週末は福島へ ラポラポCafe

今週末は福島へ

さて、今週(火)(木)と道の駅・若狭熊川宿さんで出店した後は、 10/21(日)、福島県喜多方市山都町相川某所にて開催される、「あいかわ百姓市・大感謝祭2018」目指して、福島県へと旅立ちますよ! 「あいかわ百姓市」には、2014年9月、そして2014年10月に出店させていただいて以来となるので4年…
マキノ駅前おさんぽ市 【@滋賀県】 アート&カルチャー

マキノ駅前おさんぽ市 【@滋賀県】

2018年10月14日(日)、滋賀県高島市、JRマキノ駅前で開催された「マキノ駅前おさんぽ市」に出店させていただきました。 こちらは、「2018びわ湖高島栗マラソン」に合わせて開催されたものですが、マラソンそのものは、あのメタセコイア並木を走り抜けるということで、けっこうな数のランナーたちが参加され…
明日はマキノ駅前 ラポラポCafe

明日はマキノ駅前

明日10/14(日)は、滋賀県高島市で開催される「2018びわ湖高島栗マラソン」に合わせて開催される「マキノ駅前おさんぽ市」の、マキノ駅前広場で出店予定です。 ウワサの某陶芸家さんもお茶碗並べる?、とか何とか言ってますので、みなさま遊びに来てくださいね~☆…
ポスター看板 ラポラポCafe

ポスター看板

本日10/12(金)は饗庭ベース営業でした。ちなみに、もうだいぶ寒くなってきてたりします(汗)。来られる方は、“下界”より少し厚着でお越しくださいませ(来週はお休みなので、次回は10/26営業予定です)。 そして今日、こんな感じで出店予定イベントのポスターをぺたぺた貼ってみましたが、この看板、実はた…
ぼーっとDay アート&カルチャー

ぼーっとDay

今日は朝からぜんぜん頭が働かない1日で、お休みさせてもらって正解だったかも。ちょっと疲れてるのかなぁ?(汗) ってことで、Woofan先生のところでパスタランチ。 今日は、海老と枝豆と黒胡椒のヤツにしてみました。デザートはにんじんケーキ♪ 試作したとかいうパンも貰っちゃった☆ あざーっす! カフェス…
明日はお休み ラポラポCafe

明日はお休み

滋賀県にカムバック。で、明日10/11(木)は道の駅・若狭熊川宿さんで出店予定……でしたが、和歌山県での出店でありがたいことにコーヒー豆がほぼ無くなっているので、ちょっとお休みさせてもらいます。終日、雨っぽい予報ですしね。 そして今週末の10/14(日)が、2018びわ湖高島栗マラソンに合わせて開催…
African Talk&Live ケニアとブルキナファソから ~アフリカの風、命の響き~ @米市農園 【@和歌山県】 アート&カルチャー

African Talk&Live ケニアとブルキナファソから ~アフリカの風、命の響き~ @米市農園 【@和歌山県】

2018年10月8日(月祝)、和歌山県紀の川市、米市農園で開催された「African Talk&Live ケニアとブルキナファソから ~アフリカの風、命の響き~ @米市農園」に出店させていただきました。 こちらは、分かりやすいようにポスターも載せときますかね。 早川千晶さん、BENOIT M…
まちなかマルシェmeetくどやま vol.1 【@和歌山県】 アート&カルチャー

まちなかマルシェmeetくどやま vol.1 【@和歌山県】

2018年10月7日(日)、和歌山県は九度山町内で開催された「まちなかマルシェmeetくどやま vol.1」に出店させていただきました。 こちらは、9/29~10/14開催の「くどやまアートウィーク2018」の中の催しで、1日だけのマルシェが九度山町のまちなかで開催されたワケですが、台風一過の快晴だ…
1級いただきました! ホビー&クリエイティブ

1級いただきました!

わー、ってことで初めてけん玉の級位認定試験とか受けてみましたけど、無事に1級いただいてきましたっ! いや~、営業中にちまちまと練習してた甲斐がありましたね!(笑) 次は準初段を目指しましょう~☆ ちなみにお邪魔した教室はこちら>けん玉 和歌山北支部。“けん玉伝道師”のいるところです。 そして「もしか…
日月は和歌山 ラポラポCafe

日月は和歌山

ってことで、饗庭ベース営業終了後、和歌山まで帰ってきましたよ。 さて、10/7(日)は、 和歌山県九度山町で開催される「まちなかマルシェ meet くどやま vol.1」に出店予定です。 すでに始まっている「くどやまアートウィーク2018」(9/29~10/14)ですが、10/7(日)はいろんなお店…