現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

台風こわい ラポラポCafe

台風こわい

今回は何本、木が倒れるでしょうか……?(汗) それはさておき、今週末の8/17(土)~18(日)は、 石川県加賀市、山代温泉・温泉通り商店街にて開催される「やましろアートマーケット2019」に出店予定です。 ってことで、今日はそのための焙煎をひたすら……ちょっと疲れました(汗)。 さて、台風に備えて…
看板&スケール修正 ラポラポCafe

看板&スケール修正

今日は思い立って、看板を描き直してみました。 ん~……微妙かしら? まぁまたちょいちょい修正しますが、やっぱりチョーク難しいな(汗)。 それから、デジタルスケールの地域設定を、そういえば北海道のままだったことに氣付いたので修正。 先日の道の駅・若狭熊川宿さんでの出店では、お湯の量に「誤差」が発生して…
暑い3日間でした ラポラポCafe

暑い3日間でした

8/10(土)~12(月祝)は、道の駅・若狭熊川宿さんで出店でした。予想はしてたけど、暑い日が続きまして、 昨日と今日は、氷切れによりアイスコーヒーが売り切れに……。えぇ、この時期大変なのは、氷の管理です。 ちなみに昨日はまだ早い時間にこの状態になってしまったので、一度閉める→氷を買いに行く→再度オ…
ひさびさ熊川宿 温泉&食べ歩き

ひさびさ熊川宿

今日から3日間、8/10(土)~12(月祝)、道の駅・若狭熊川宿さんで出店いたしますよ~ひさしぶり! そう、世間的には3連休ですしね。まだまだ暑い最中ではありますが、休んでないで働きます(笑)。 ちなみに、新兵器「ミスト」が放出されてます! 効果のほどは……? そして「打ち水」(笑)。 しかし「打ち…
夏の北海道ツアー2019~完結編 自然&風景

夏の北海道ツアー2019~完結編

ウトナイ湖・FINALシーズン(7/31~8/3)のあとは、8/4(日)、岩見沢市で「結の夏祭り・第13回 【@北海道】」に出店させていただきまして。 その日の夜は、厚真町の大沼野営場まで移動してテント泊。今年のツアー中は、キャンプ&焙煎でたいへんお世話になりました!(管理人さんに顔覚えられちゃった…
ウトナイ湖・FINALシーズン(7/31~8/3) 自然&風景

ウトナイ湖・FINALシーズン(7/31~8/3)

さて、7/31(水)から4日間、道の駅・ウトナイ湖さんで今期最後の出店です。 ・ウトナイ湖・第1シーズン(6/23~26)・ウトナイ湖・第2シーズン(7/11~15)・ウトナイ湖・第3シーズン(7/18~21) 参考までに、ここまでの出店まとめはこんな感じでした。 ■1日目:7/31(水) さて今回…
大湯沼~神仙沼~五色温泉~えちおぴ屋 自然&風景

大湯沼~神仙沼~五色温泉~えちおぴ屋

7/30(火)、道の駅・ニセコビュープラザでお目覚め……ですが、日曜辺りから急激に暑くなったせいで、車中泊だとあまり寝られず(汗)。今後は、テント泊メインでいきましょう。 それはさておき、せっかくニセコにいるので、ちょっとドライブ。 ニセコ湯本温泉の源泉が湧き出る、大湯沼へ。グツグツボコボコ言うてま…
営業許可更新~倶知安神社例大祭~ニセコスターフェス アート&カルチャー

営業許可更新~倶知安神社例大祭~ニセコスターフェス

7/29(月)、倶知安に来たのにはワケがありまして。 えー、「熊の湯~タンポポハウス~ニセコ~倶知安」のとこで倶知安に寄っていますが、このときに北海道内での営業許可更新の手続きをしておりましてですね、 新しい許可証(左)を受け取りに来ました。正直言うと、来年北海道に来るかどうかは未定ですが、「新規」…
苫小牧市科学センター~出光カルチャーパーク~LOVE TOYA アート&カルチャー

苫小牧市科学センター~出光カルチャーパーク~LOVE TOYA

昨日8/6(火)、無事、滋賀県の饗庭ベースに帰還いたしまして、「そうそう、暑いっていうのはこういうことを言うんだよ……」っていうのを実感しているところでありますが(室温40℃越えだよ……汗)、それはさておき、ブログ上ではもうしばらく、北海道ツアーのまとめをしていきたいと思います。 ということで、7/…
インクラの滝~樽前ガロー~えちおぴ屋~たるみなBAL 自然&風景

インクラの滝~樽前ガロー~えちおぴ屋~たるみなBAL

7/25(木)、とある約束がありまして、この日は苫小牧に戻りますが、 遠くから見た、インクラの滝。 もちろん、近くから見たかったんですけどねー、 「立入禁止」の札が貼られていた(というか落ちていた)ので、素直にあきらめました。 ぜんぜん関係ないけど、苫小牧市の「捨てないでください」の看板、シュールで…
結の夏祭り・第13回 【@北海道】 アート&カルチャー

結の夏祭り・第13回 【@北海道】

2019年8月4日(日)、北海道岩見沢市、武部建設・結ホールで開催された「結の夏祭り・第13回」に出店させていただきました。 過去の出店まとめはこちら。 ・結の夏祭り・第8回 (2014年)・結の夏祭り・第9回 (2015年)・結の夏祭り・第11回 (2017年) そして今年は6月に、「第2回 削ろ…
襟裳岬~百人浜~昆布温泉~ピーマンソフト 自然&風景

襟裳岬~百人浜~昆布温泉~ピーマンソフト

7/24(水)、道の駅・みついしで起床し、 襟裳岬方面へドライブ。 この辺りの風景が、ちょっと阿蘇っぽいなと思ってみたり。 襟裳岬(ピリカ・ノカ)到着。 「襟裳岬」って書かれた看板が複数あるけど、「風極の地」とか書かれてるこれがカッコいいかしら? 岬、見えないけど(汗)。 そして、道はまだ続いている…
ディマシオ館外~木の皮~シジジー アート&カルチャー

ディマシオ館外~木の皮~シジジー

7/23(火)、新冠町にある太陽の森・ディマシオ美術館のつづき。 実は館外にも、恐竜の森や彫刻庭園などが広がっておりまして、 ……と、駐車場に車を停めるところから面白いです(笑)。 プールをリノベーションした「ガラスの美術館」というのもあって、ディマシオ美術館内でも展示されていたルネ・ラリックさんの…
8月予定 出店カレンダー

8月予定

さて、そろそろ終わりが近づいてきました夏の北海道ツアー2019。 8/3(土)まで、今回とてもお世話になりました、北海道苫小牧市にある道の駅・ウトナイ湖さんで出店予定です。この期間、道の駅内では「夏休み!工作教室」も開催されており、屋外でもいろいろとお店が出店していますので、どうぞ楽しんでいってくだ…
太陽の森・ディマシオ美術館 アート&カルチャー

太陽の森・ディマシオ美術館

また少し時間を遡りましての、7/23(火)、 新冠町にある太陽の森・ディマシオ美術館へやってきました。 通りがかりに看板を見かけただけですけどね、そしてディマシオさんについても実は存じ上げなかったんですけどね(汗)。「太陽」という地名にも惹かれたので、ちょっと立ち寄ってみようかと。 こちらがディマシ…