現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

完成間近! アート&カルチャー

完成間近!

めちゃくちゃカッコイイ! そんな大絵馬があとちょっとで完成するであろう粉河産土神社さん。今日は来るのがちょっと遅れてしまいましたが、現在稼働中です~。 そしてこの後、宮司さんは夕方までお出かけらしいので、僕ひとりでお留守番です(笑)。…
アイ・ラテ ラポラポCafe

アイ・ラテ

久々なコールドのご注文だったので、思わず撮影。それだけ今日はあったかいです。 用意してくる氷の量は少ないですが、冬場でもちゃんとシェイカー振りますので、お気軽にご注文くださいね~。…
好評のようです ラポラポCafe

好評のようです

農業屋和歌山店さんで販売しているお正月用の寄植え、いま売約済みの2つしか並んでないくらい大好評なようで、予約しないと入手困難っぽいです。毎週火曜に入荷するらしいので現物見て選びたい人は火曜に来てみてくださいね。 ……の、お隣にあるのが産直市場みのり和歌山店さん。本日はこちらです。今日はあったかいので…
貧乏ヒマなし ラポラポCafe

貧乏ヒマなし

……と言いながら、今日はなにげに豪華なランチとディナーでした。 さて、年末ヒマなし状態にするために、ここにきて新規出店場所の追加です! 12月27日(木)11:00~16:00頃まで?、和歌山県岩出市にある洋菓子とケーキのお店アンブローシアさん前にて出店させていただく運びとなりました。来年になってか…
看板 ラポラポCafe

看板

一面をクリスマスバージョンにしてみました。メニューは裏側に書いてありますので、反対側を見てくださいね。 本日はラス2の、よってって貴志川店さん前。今日はひさびさに良いお天気! アイスコーヒーも作れますよ~。…
紫ヒーラー 徒然なる思い

紫ヒーラー

本を読むのはさておいて、音楽は聴いてみました。松尾泰伸さんの「rlung purple(紫のルン)」。 11月の初め頃に粉河産土神社さんで出会った方からいただいたCDなんですけど、こういうヒーリング系のものは普段あまり聴かないのでちょっと新鮮。最近ちょっとドタバタしてたんで(←営業中はヒマそうに見え…
溜まってきた 徒然なる思い

溜まってきた

溜まってしまったナショジオ3ヵ月分と、知人が文章を書いているというので買ってみました温泉宿ムック。なかなか時間がとれなくて読めてないんですけど、宿本とか読んだらそのまま帰ってこれなくなりそうなので(脳が)、もう少し余裕が出来てから読みたいと思います。 「で、余裕っていつできるの?」 「さぁ……?」…
ぱりぱりチーズ ラポラポCafe

ぱりぱりチーズ

これ、美味しいです。 ということで本日は、パリジャンさんの移動販売車と並んでの産直市場みのり和歌山店さん前。 太陽がなかなか顔を出してくれないので、さっぶいです(汗)。…
シュトーレン ラポラポCafe

シュトーレン

追加されました、ベーカリー・パリジャンさん前です。 お日様が顔を出してくれているので、今日はまだ気分的にあったかい? あいかわらず風は冷た~いですけどね。…
結局店じまい アート&カルチャー

結局店じまい

片付けが終わったあとに晴れてきたけれど……今日は店じまいして帰ってきました。 来年の大絵馬のヘビさんは、現在こんな感じ。 今年までのネ(ズミ)、ウシ、トラ、ウ(サギ)、タツの作品も見られるようになってますよ。一度見に行ってみてくださいね~。…
雪混じり ラポラポCafe

雪混じり

微妙に雨……。さっき晴れ間が見えたので準備した瞬間にこれですわ(汗)。 もう少し様子を見ながらの粉河産土神社さん。うーん、晴れないかなぁ?…
再開してます ラポラポCafe

再開してます

上辺の木枠が外れ飛んだんですけど、無理矢理くっつけて何とか再開。 これ、まだ買ってから1ヶ月しか経ってないのに……(汗)。 (※……と、投稿時に書いてしまったけれど、「1ヶ月」ではなくて「2週間くらい」の間違いでした。はやっ!)…
しばし! ラポラポCafe

しばし!

なんかまた突然のエライ雨だったので、しばしの閉店……。ニワカ雨だと思うので、もうちょっと待ったら再開しますです。 という産直市場みのり和歌山店さん。メニュー看板壊れた(汗)。…