現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

間に合った! ラポラポCafe

間に合った!

ふぅ~!っと、本日は和歌山市楠見中のベーカリー・ロボさんにて出店です。のぼりのせいで、 「え? パン屋さんの隣でパン屋さん?」 みたいになってますが、ウチはコーヒー屋です!(笑) 昼頃にハナサクマフィンも入荷予定。皆さまお越しくださいませ~☆…
ふかふかベッド 旅とお出かけ

ふかふかベッド

昨晩とのG・A・P!(笑) こんなにふかふかだとずっと寝ていたくなりますが、そろそろ帰路につかないとですよね~。 今のところ、火曜のベーカリー・ロボさんところまでには帰っている予定ですが、今日どこまで走れるか……という予定は未定です。 いや、まぁ帰りますけどね! 待っていてくださいませ~☆…
只見線応援団 旅とお出かけ

只見線応援団

一晩お世話になった会津野ユースホステルさんからこんなのを貰ったので、せっかくだから奥会津へ向かいたいと思います! しかし、お天氣悪いなう……(汗)。…
ネットよりもリアル 自然&風景

ネットよりもリアル

ここ数日、ブログの更新がおざなりですが、旅に出ている間は旅を満喫したいんです!(笑) ……と言いつつ、実はtwitterのほうでたまにつぶやいていたりしますが、今日はお宿にお泊りの日なので、ここまでの軌跡をダイジェストでお送りしてみます! 10/18(日)は、母校・会津大学の某教授宅で行われた秋のピ…
紅葉ドライブ 旅とお出かけ

紅葉ドライブ

おはようございます。道の駅・ばんだいにいます。 昨日はアップするのをすっかり忘れていましたが、紅葉ドライブしてました! そして今日も、今が見ごろらしい土湯峠を抜けて、福島市方面へ向かいまーす☆…
ゆうYOUフェスタ2015 【@滋賀県】 アート&カルチャー

ゆうYOUフェスタ2015 【@滋賀県】

2015年10月17日(土)、滋賀県大津市、びわこ文化公園で開催された「ゆうYOUフェスタ2015」に出店させていただきました。 ちなみに、なんで「ゆう」かって言うと、公園の管理会社が「近江鉄道ゆうグループ」だからですよ!(ですよね?) そしてラポラポは、 ちびっ子大好き☆ミニSLがぐるぐると運行さ…
SLが走る公園で イベント出店

SLが走る公園で

本日は、びわこ文化公園にて開催されます「ゆうYOUフェスタ2015」にて15時くらいまで出店中です。 ラポラポのいる六角広場では、ミニSLがくるくると運行される模様。 紅葉にはまだちょっと早いですが、感じのいい公園で、コーヒー片手にゆっくり楽しんでくださいね~☆…
1200年の厄祓い アート&カルチャー

1200年の厄祓い

どっかで見た数字だな~って思ったら、高野山ですね。 それはそれとして、厄除けで有名な立木観音さまのところに登ってみました。てゆーか、なめてました。 「石段八百余段」……しんどかった(汗)。 せっかくなので、「ゆるやかに一つき」してきました。ちなみに、まだ厄年ではないので念のため。 それはさておきまし…
ガッツリ系で ラポラポCafe

ガッツリ系で

本日は打田のパン・ド・パニエさんです。お昼のパンはガッツリ系で攻めてみました(笑)。 朝夕は日に日に涼しくなってきていますが、日の当たるお昼はまだまだ暖かかったりと、体調を崩しやすいこの季節。 しっかり食べてがんばりましょ~☆…
米原ぽっぽフェス2015 【@滋賀県】 アート&カルチャー

米原ぽっぽフェス2015 【@滋賀県】

2015年10月10日(土)~11日(日)、滋賀県はJR米原駅の東口広場で開催された「米原ぽっぽフェス2015」に出店させていただきました。 今年は米原市合併10周年にあたるとのことで、昨年よりパワーアップしての開催だったとか。今回初出店なので昨年の様子は分かりませんが、この2日間、たしかにたくさん…