旅とお出かけ

シガ・フロンティア 自然&風景

シガ・フロンティア

8(水)~10(金)の滋賀ドライブまとめ。 ……とその前に告知。明日、12(日)10~17時ごろまで、たのもしの宮・粉河産土神社さんにて出店予定。「膝かけ忘れてるでー」ということで、取りに行きます。雪がいっぱいとかも言ってましたが、まぁ大丈夫……かな? さて、滋賀県。こちらはこちらで先に言っておきま…
滋賀Day-3 旅とお出かけ

滋賀Day-3

和歌山のパンフレットも置いてあったよ道の駅。 今日は車中泊したら凍えそうなので、このあと和歌山に帰ります! お相手してくださった皆さん、ありがとうございました☆…
滋賀Day 旅とお出かけ

滋賀Day

SN3M1047 今日は雨降りの1日でしたが、情報収集は抜かりなく。 お昼ありがとうございました~☆、ってことで明日も滋賀!…
奈良Day 温泉&食べ歩き

奈良Day

真っ赤なテーブルクロスが超イカス☆ 昼間っからワインとか飲んじゃったりして! というワケで、1月6日(月)は奈良ランチ。今回、アルコールが入るのが分かっていたので、 和歌山県内には走っていない近鉄乗って来ました。ごめんよ、ラポ吉……パート・2。 今日はこのくらいしか書くことないけど、お腹いっぱい夢い…
兵庫Day 自然&風景

兵庫Day

登ってきました六甲山最高峰☆……ま、歩いたのはちょっとですけどね! というワケで、1月5日(日)は兵庫ドライブ! しかし今回、定員オーバーのため、 「わ」ナンバーの日産セレナさんにてドライブ。ごめんよ、ラポ吉……。 ちなみに眺めはこんな感じ。うーん、微妙?(汗) それはさておき。新年早々、色んな動物…
明けまして2014 アート&カルチャー

明けまして2014

紀元にすると2674年、明けましておめでとうございます! そして今年も素晴らしい大絵馬。ぜひご自分の目で直接見に来てくださいね☆ ということで、2014ラポラポ初開店。今年も宜しくお願い致します!…
神社餅つき アート&カルチャー

神社餅つき

はい、本日の粉河産土神社さんではこんな感じでした。写真のはちょっと時間経っちゃってますが、つきたてのお餅はやっぱりウマイ♪ 次回の神社さんは、年が明けての1・2・3! あ、今年同様、大晦日からの年越しカウントダウンの時間帯はいませんので悪しからず。そして今年同様、運試しチャレンジありでお待ちしており…
バリバリ試乗会2013 【@和歌山県】 アート&カルチャー

バリバリ試乗会2013 【@和歌山県】

2013年12月14日(土)~15日(日)に開催された、ユーピーパラグライダースクールさん主催「バリバリ試乗会2013」の、2日目に出店させていただきました。1日目はお天気が……(いや、けっきょく2日目も悪かったですけど……汗)。 先月の紀の川市メイヤーズカップ2013アキュラシーリーグでは寺山のテ…
パニエパン達 温泉&食べ歩き

パニエパン達

毎週木曜10~18時は、紀の川市西大井のパン・ド・パニエさん。 ラポラポが今現在出店させていただいているパン屋さんの中では、こちらが最長。今年の1月からだったので、そろそろ1年が経とうとしております。早いですねー(笑)。 僕と同様?、気まぐれな店長さんの性格のためか、来るたびに新しいパン達が店頭に並…
ハリマヤパン達 温泉&食べ歩き

ハリマヤパン達

毎週水曜日10~18時は、和歌山市塩屋のベーキング・ガレージ・ハリマヤさん。 パン達のネーミングセンスにずきゅんとハートを射ぬかれてしまうお店ですが、味のセンスももちろん抜群☆ ラポラポ出店時は、外にラポシートが4席登場しますが、実は店内にも椅子とテーブルがあったりするので、他にお客さまがいなければ…
ロボパン達 温泉&食べ歩き

ロボパン達

今週は複数形でお送りいたします(笑)。 毎週火曜10~18時は、和歌山市楠見中のベーカリー・ロボさん。 ラポラポ出店時は、店舗横に座って飲んでいただけるシートを4席設置。まぁ、これからの季節はちょっと寒いですけどね(汗)。もちろんテイクアウトもOKですよ! いつものパンがいつも通りにおいしく、安心し…