温泉&食べ歩き 4月 30 2022 日本一周チャリダー 一昨日4/28(木)、熊野寮F棟での写真。ピンク頭の「指名手配中」な彼は、日本一周の自転車旅の途中にここ熊野の地に立ち寄り、そして本日4/30(土)、西へ向けて旅立ったようです。 ……って、ラポラポのブログでは1~2年に1度、なぜか定期で報告しているようなストーリーですが(笑)、旅の途中で彼と出会っ… 続きを読む
温泉&食べ歩き 4月 29 2022 ゆりの山温泉 昨日4/28(木)、那智勝浦町にあるゆりの山温泉へ。 まず、右側手前にあるように、 100円で22~25L出てくる源泉が汲めます。 右側に効能と使用例が書かれていますが、コーヒーを淹れるのにも良いようですよ? そんなゆりの山温泉の鉱泉分析表。 ということで、さっそく入湯~。内湯のみのこじんまりとした… 続きを読む
温泉&食べ歩き 4月 28 2022 新宮飲み歩き 昨日4/27(水)の夜は、誕生日プレゼントをあげたお礼にということで(誕生日プレゼントなんだから、お礼とかいらないんですがw)、とある人といっしょに新宮市内のお店3軒、ハシゴしてきました。 店主自ら釣ってきた新鮮な魚料理やクジラ肉、熊野の地酒が楽しめる熊野の味処 味斗(あじと)さん、カウンターの隅に… 続きを読む
温泉&食べ歩き 4月 7 2022 珈琲房 茜屋 本日4/7(木)は、新宮市内、速玉大社近くにある珈琲房 茜(あかね)屋さんでモーニング。 細長い店内には、アート作品が壁に飾られていたり、心地よいBGMが流れていたりとなかなかオシャレ。 コーヒーはサイフォン式。トーストやサンドウィッチ、パスタにピザと、いわゆる喫茶店的なメニューが並び、ご近所さんに… 続きを読む
温泉&食べ歩き 4月 6 2022 やきとり居酒屋 虎徹 先週3/31(木)の夜、とある人が新宮へお引越ししてきたのを祝うため、やきとり居酒屋 虎徹さんで飲み。体育会系なマスターさんは、今はゴルフの練習中だそうです。 新宮市内、モーニングのお店はちょいちょい開拓してますが、夜に飲みに行くのはなにげに初めて。「新宮まで遊びに行くよー」って人がいれば、こちらも… 続きを読む
温泉&食べ歩き 4月 3 2022 丹福 4/1(金)の朝は、新宮市にあるお洒落カフェ、丹福さんでモーニング。 この外観写真からしてオシャレ感がダダ洩れしておりますが、入口は脇に入った、 こちらのドアになっておりますので、ご注意ください。 で、このドアを入りますと……、 オシャレ空間全開! 洋服やアクセサリー、小物、雑貨なんかも販売している… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 24 2022 南海堂 本日のモーニングは、国道42号沿いにある1919年創業の南海堂さんで、焼き立てパンをGET。 「UFOパイ」が名物なので、お菓子の店だと思われている人も多いかもしれませんが、パンもあります。 ちなみにこちらがUFOパイ。一口サイズにカットされたものもあります。 そんな南海堂さんの一番の魅力は、接客し… 続きを読む
アート&カルチャー 3月 23 2022 オンラインだがしや 昨日3/22(火)の話ですが、若者応援センター「ヨリドコ」さんの斜め向かいにある、Lovely House SACHI前にて、「オンラインだがしや」がプレオープン! 「オンラインだがしやとはなんぞや???」という感じですが、 好きな駄菓子を選んでから、近くに置いてあるモニター&ノートPCのカメラを通… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 19 2022 近江珈琲 3/17(木)のお昼、新宮市・仲之町商店街にある近江珈琲さんで近江珈琲ブレンドをいただく。 店内にはどっしりと焙煎機が鎮座しておりまして、自家焙煎の豆と、テイクアウトのコーヒーの販売をしている近江珈琲さん。コーヒー1杯200~220円と、なかなかリーズナブルな値段設定なので、コーヒー好きな方は立ち寄… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 18 2022 Cafe PEARL 昨日3/17(木)のモーニングは、新宮市にあるCafe PEARL(カフェ パール)さん。コーヒーはサイフォンで淹れてくれます。 朝からお客さんがたくさんいらっしゃったので写真はありませんが、入り口側がガラス張りになっているので、店内は明るい雰囲氣。店主さんと地元のおっちゃんたちが楽しそうに会話して… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 17 2022 那智駅交流センター 丹敷の湯 昨日3/16(水)は、那智駅交流センター 丹敷の湯でお風呂。 浴槽は広くてシャワーも付いていますが、お湯はあまり特徴ない感じ。先週行った勝浦温泉・天然温泉公衆浴場はまゆのほうが個人的には好きです。 というより、こんなのあるんだ>温泉むすめ。… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 16 2022 きゃろっと 今日のモーニングは、新宮市・仲之町商店街にあるきゃろっとさん。 カウンター席とテーブル席があり、店内奥にはお庭が見えます。 モーニングの内容がこちら。コーヒーはサイフォンで淹れてくれます。 レジ前に展示されていたスイーツが美味しそうだったほか、不老不死の霊薬・天台烏薬を使った「天台烏薬ゼリー」がイチ… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 13 2022 勝浦温泉 はまゆ 3/9(水)に立ち寄ったのがこちら、勝浦温泉・天然温泉公衆浴場はまゆさん。 こじんまりとした銭湯ライクな公衆浴場ではありますが、泉質はホンモノ! ザ・温泉な匂いと少し熱めの湯温が、なんだかたまらなく「極楽や~」って感じにさせてくれます。良心的なお値段とレトロな雰囲氣も◎。 ちなみに車は、すぐそばのロ… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 12 2022 陽香屋 実は他にも食べてますよ的な3/10の夜は、国道42号線沿いにある陽香屋さんの特製ラーメン(醤油)をいただく。 「当店のスープは、鶏ガラ、豚骨をベースに野菜を加えて12時間煮込み、さらに別鍋でとった煮干し、混合節、だし昆布のスープを加えたのち、豚バラ肉、肩ロースを煮込んで作っております」とのことで、コ… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 11 2022 Sherry Curry 新宮店 最近、外食が多いような氣もいたしますが、本日はランチタイムに、新宮駅近くにあるSherry Curry 新宮店さんへ行ってきました。 ちなみに上の看板は、新宮駅側の道路沿いに設置してありますが、 入り口は路地を抜けた建物の反対側、2Fにあります。 駐車場(3台分)もこちら側にあるので、車で来た場合に… 続きを読む