温泉&食べ歩き 5月 24 2018 SAVAサンドとみんなのアイス 今日の道の駅・若狭熊川宿さんは良いお天氣で、山の緑がくっきりキレイ! そんな1日だったので(?)、道路を挟んでちょうど目の前にある、 Saba*Cafeさんのサバサンドを食べてみました(TAKE OUT可能です☆)。 誰だ、こんな組み合わせを考えたの!……とか内心思ってたけど、意外に合うのですね、焼… 続きを読む
温泉&食べ歩き 5月 22 2018 黄金のSAVA 今日のお昼は、道の駅・若狭熊川宿さんで販売している、若廣さんの焼き鯖すし! 中身はこんな感じで、4つに切れてます(これがハーフサイズ。通常サイズは8切れです)。 これはこれで美味しいけれど、僕は焼いてないほうが好みかな~?、とか何とか。 そしてこちらはこう太郎のあいす屋さんの越前塩アイス。 デザート… 続きを読む
アート&カルチャー 5月 20 2018 第7回 オールドバイクあやべ in 京都 【@京都府】 2018年5月20日(日)、京都府綾部市、あやべ温泉 二王館で開催された「第7回 オールドバイクあやべ in 京都」に出店させていただきました。 こちらは昨年10月に大分県で開催された「第1回 オールドバイク別府 in 大分県」の姉妹(本家)イベントで、主催のぬらりくらりさんからまたお声がけいただい… 続きを読む
アート&カルチャー 5月 13 2018 ほのぼのマルシェ vol.9 【@滋賀県】 2018年5月13日(日)、滋賀県甲賀市土山町にある大野小学校同窓会館で開催された「ほのぼのマルシェ vol.9」に出店させていただきました。 過去の出店のまとめはこちら。 ・ほのぼのマルシェ vol.3 (2015年05月24日)・ほのぼのマルシェ vol.4 (2015年11月29日)・ほのぼの… 続きを読む
アート&カルチャー 5月 12 2018 道の駅・若狭熊川宿 【@福井県】 福井県三方上中郡若狭町にある道の駅・若狭熊川宿。 その敷地内、売店・レストラン「四季彩館」前広場にて出店中の図。念願の道の駅出店です!(笑) 鯖街道・熊川宿の玄関口にあり、熊川宿散策の起点として便利な道の駅(熊川宿内にも駐車場ありますけどね)。 「鯖街道」とはその名の通り、日本海(小浜市)で獲れた鯖… 続きを読む
アート&カルチャー 5月 10 2018 そこは福井県 昨日、「5/12(土)も滋賀飲料さんとこに行くかも?」と書きましたが、予定を変更いたしまして、 5/12(土)は、福井県若狭町にある道の駅・若狭熊川宿さんで出店します! 滋賀県からちょっと飛び出しちゃいました、えへっ☆(以前、「osanpo sanpo vol.2」に出店させていただくときに、福井県… 続きを読む
温泉&食べ歩き 5月 8 2018 芽吹き 今住まわせていただいているところの脇で、ミョウガがすくすくと育っております。この雨でまたグングン成長するかしら? そして今日は、ちょこちょこっと出店場所探しに出かけてみたけれど、こちらも「芽」を出してくれるといいな~☆ ついでに、「23thマキノくらふとまーけっと」では食べられなかった、オムライス成… 続きを読む
温泉&食べ歩き 5月 6 2018 Woofan Cafe うちのブログ内でも、名前だけはすでに何度か登場していますが、饗庭ベースで営業しているときにケーキとか持ってきてくださったり、先日の「23thマキノくらふとまーけっと」でも出店されていた、Woofan Cafeさんの実店舗の紹介です。 お店は、滋賀県高島市今津町福岡にありますが、 こんな感じで、道路か… 続きを読む
アート&カルチャー 5月 5 2018 今日もマキノ(not出店) 昨日おととい(5/3~4)の2日間、「マキノくらふとまーけっと」が開催されていたマキノピックランドですが、それに引き続いての今日明日(5/5~6)は、 こちらの「マキノメタセコイアマーケット」が開催されているので、偵察に遊びに行って来ました。 年2回の「くらふとまーけっと」と違い、月1回のペースで開… 続きを読む
自然&風景 5月 4 2018 23thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】 2018年5月3日(木)~4日(金)、滋賀県高島市、マキノピックランドで開催された「23thマキノくらふとまーけっと」に出店させていただきました。 過去の出店のまとめはこちら。 ・15thマキノくらふとまーけっと (2014年・春)・16thマキノくらふとまーけっと (2014年・秋)・17thマキ… 続きを読む
温泉&食べ歩き 5月 2 2018 雨雲よ、早く過ぎ去って~! 今日はあいにくの雨模様ですが、メタセコイアは瑞々しい緑になっていてイイ感じ! そして、雨降りがちょっと前倒しになっている感もありまして、 深夜のうちに止んでくれる予報かつ、昼過ぎには晴れマークも!? 氣温はちょっと低めでしょうが、まぁしかし、雨は止んでくれるといいな~♪ ということで5/3(木)~4… 続きを読む
温泉&食べ歩き 4月 29 2018 明日はお休み 本日4/29(日)も、eight hills delicatessenさん~からの滋賀飲料さん出店で、昨日今日と来てくださった皆さま、ありがとうございました☆ そして明日もその予定にしていたのですが、ちょっと微妙に風邪ひいたっぽいので、お休みしときます~ごめんなさい! ということで、次来るのが未定な… 続きを読む
温泉&食べ歩き 4月 28 2018 彦根W出店 本日4/28(土)は、9:30~11:00くらいにeight hills delicatessenさんで出店、そしてその後11:30~17:00くらいまで滋賀飲料さんで出店と、途中で移動を挟みつつ、彦根でW(ダブル)出店なのでした。 ってことで、まずは、 約4年ぶりのeight hills deli… 続きを読む
温泉&食べ歩き 4月 23 2018 WANI BASE さて今日は、と~ってもお久しぶりに、Wani Base(ワニベース)さんのお店にお邪魔。「ワニ」は動物のワニじゃなくて、地名の和邇から来てますよ!(いちおう、念のため) ワニさんとは、ラポラポがまだびわ湖バレイで出店していたときの仲間で、そう言えば一度、デートもしましたね♪(笑) それから3年ぶりく… 続きを読む
温泉&食べ歩き 4月 22 2018 山の湯 今日……ではなくて昨日、滋賀飲料さんでの出店を終えた後、彦根市内唯一の銭湯・山の湯さんに行ってきました。 レトロ感あふれる“ザ・銭湯”な佇まいが何とも良い味を出しています。 そしてお湯も、赤茶色をした秘伝の薬湯があったりして、なかなか良い感じ。あったまる~♪ 滋賀飲料さんところに車停めさせていただい… 続きを読む