ラポラポCafe

工作中 ラポラポCafe

工作中

印刷屋さんに頼みたいところだけど、今からだとGWに間に合わなさそうなので仮バージョンを自作してみる。 ……が、バックを黒にしたせいで、黒インクを激しく消耗する罠。コンビニプリントのほうが安かったかも?(汗)…
4月予定 出店カレンダー

4月予定

いったい今、何日だと思ってるんだっ!!! ……的な4月の出店スケジュール発表です(汗)。いやまぁ、お引っ越しもあって、いろいろ忙しかったんですよ? ということで、ほとんど終わっておりますが、今後の予定はと言いますと、 4/27(金)は、滋賀県高島市の新拠点、饗庭ベースにて、焙煎しながらカフェやってま…
滋賀飲料 【@滋賀県】 温泉&食べ歩き

滋賀飲料 【@滋賀県】

滋賀県彦根市本町にある、自動販売機オペレーター・滋賀飲料さんPにて、出店させていただいてます。 場所は、 彦根城から南側に伸びる“キャッスルロード”の南端で、 大正ロマンあふれる四番街スクエアへの入口に位置しています。 そして、自動販売機オペレーターということで、 「彦根一安い自動販売機」(人力車の…
饗庭ベース 【@滋賀県】 アート&カルチャー

饗庭ベース 【@滋賀県】

滋賀県高島市新旭町饗庭にある、古物とふしぎなガレージさんの山ベース……という言い方だと分かりにくいので、地名をとって「饗庭ベース」と呼ぶことにしました。 毎月19日に開催される古物交換会の会場でもあり、そして2018年現在、ラポラポ自身も「ベース」にさせていただいているところです。 場所はこちら。 …
焙煎ときどきカフェ ラポラポCafe

焙煎ときどきカフェ

さて、ラポラポも週1くらいで「おうちカフェ」的なことを実験的にやってみようかと思います☆ ……といっても、「おうち」と言うよりは「ベース(=基地)」でしょうか、 今お世話になっているところには、こんな素敵なカフェっぽいスペースがいくつかありまして(昨日紹介した古物とふしぎなガレージの別店舗?、通称「…
彦根キャッスルロード ラポラポCafe

彦根キャッスルロード

昨日に引き続きまして新たな出店情報ですが、次の土日の4/21(土)~22(日)は、 滋賀県彦根市にある、滋賀飲料さん駐車場にて出店させていただく予定です。 上の写真のとおり、彦根城の南側に伸びる“キャッスルロード”の南端になりますが、街並みを眺めながら、ゆったりと歩いて来ていただけると光栄。写真撮る…
2年ぶりのほのぼの ラポラポCafe

2年ぶりのほのぼの

新しい出店情報ですが、4月の分はもうちょっと後にして(カレンダーまだアップしてないですね……汗)、 5/13(日)、滋賀県甲賀市、大野小学校同窓会館で開催される「ほのぼのマルシェ」に出店予定です。 ・ほのぼのマルシェ vol.3 (2015年05月24日)・ほのぼのマルシェ vol.4 (2015年…
食のめぐみMarche 【@和歌山県】 アート&カルチャー

食のめぐみMarche 【@和歌山県】

2018年4月8日(日)、和歌山県和歌山市、Bird of passageさんで開催された「食のめぐみMarche」に出店させていただきました。 バードさんの詳細については、先月末3/31(土)のときの出店まとめ「雑貨とコーヒーとドーナツと」をご参照いただくとしまして。 今回は4/7(土)~8(日)…
今週末は ラポラポCafe

今週末は

先週末にも出店させて頂いた、和歌山市にあるロハスな雑貨屋さん、Bird of passageさん主催の「食のめぐみMarche」に出店させて頂く予定です。 目の前にある四季の郷公園で開催される「四季の郷クラフトフェア」と同時開催ですが……お天氣……どうでしょうか? まぁ、ラポラポが出店するのは4/8…
次回出店予定 ラポラポCafe

次回出店予定

さて、ラポラポの次回出店は、3/31(土)、Bird of passageさん店舗前予定です(写真は以前のヤツ)。 四季の郷公園も今はサクラが見ごろみたいですが、あと3日もつでしょうか?(汗) そしてこの日は、移動ドーナツ屋・フロレスタ・カーロさんもいらっしゃるとのことなので、皆さまどーぞ、花見がて…
粉河稲荷神社・2018初午 【@和歌山県】 自然&風景

粉河稲荷神社・2018初午 【@和歌山県】

2018年3月27日(火)、和歌山県紀の川市、たのもしの宮・粉河産土神社……と同じ敷地内にある稲荷神社「初午」の式典に合わせて出店させていただきました。 「初午」での出店は5年ぶり>粉河稲荷神社・2013初午。5年前同様、稲荷神社前にて式典が執り行われた後、上の写真のように餅まきもありました(角度的…
どこでも焙煎キット ラポラポCafe

どこでも焙煎キット

現在ラポラポさんは、こんな感じで焙煎しておりますよ~。 まぁ、デッカイ焙煎機みたいに安定はしませんけどね、 ・持ち運びしやすくて・どこでも焙煎できる という、ラポラポの機動性に合わせたものをチョイスしております。あとはやっぱり「人力」がいいのです(笑)。 ちなみに焙煎機は、アウベルクラフトさんの「遠…
思い切りとタイミング ラポラポCafe

思い切りとタイミング

いつの間にかこんなところに居座っているバリィさん。 ということで今日3/25(日)も、色んな人とモノが集まってくる粉河産土神社さんで出店してましたが、別々に来られていたお客さま同士の会話の中で(趣味が同じで氣があったようです)、「何でも、思い切りとタイミングが重要よ!」なんていう言葉が出てきまして、…
春の足音 自然&風景

春の足音

本日3/24(土)は、正月ぶりの粉河産土神社さん境内での出店でした。 お天氣もよく、 桜も咲き始めておりますが、全体としてはまだ三分咲きくらいですかね? 週明けから暖かくなるみたいなので、そこから一氣に開花するかもしれません。 さて、3月はお雛様の季節。粉河町でもさまざまなイベントが開催されている模…