暮らしと畑 2月 4 2019 必勝ねーさん 饗庭ベースへ帰還すると、おねーさんが必勝ハチマキしてました。がんばれ受験生! で、今週は明日が……というか明日だけがお天氣よさそうなので、これまたひさびさに、道の駅・若狭熊川宿さんところで出店したいと思います! 冬期営業期間中とのことなので、ラポラポも10~16時くらいの予定。みなさまどうぞよろしく… 続きを読む
暮らしと畑 2月 3 2019 明日から滋賀 ナナちゃんともしばらくお別れいたしまして、明日から饗庭ベースへ戻ろうかと思います! そしてそろそろ、春のマキノくらふとまーけっとの準備もしなきゃですね~なんて思いながら、過去の案内っていつ来てたかしらと調べてみたら、だいたい2月下旬くらいでした。ってことで、今年が別に遅いワケではないのですよ?(汗)… 続きを読む
ラポラポCafe 2月 2 2019 しもつコープファーム 【@和歌山県】 和歌山県海南市にある農事組合法人、しもつコープファームさん。 ……での出店写真ですが、お隣の「共友工作所」さんの看板のほうが目立ってますね(汗)。そのちょうど境目の向こう側で出店させてもらってました。 この時期、下津と言えばのミカンをはじめ、ポンカンやレモン、キウイなんかも出荷待ち。農家さんの愛情の… 続きを読む
ラポラポCafe 2月 1 2019 ひさびさ出店 さて、2月に入りまして、明日2/2(土)は約1ヶ月ぶりくらいの出店予定です。 ということでこちらの、和歌山県海南市にあるしもつコープファームさん。 国道42号線沿い、マツゲン下津店さんからちょっと南あたりにある建物で(上の写真)、小売店舗ではなく、どちらかというと生産者さん向けの施設なので立ち寄りに… 続きを読む
暮らしと畑 1月 30 2019 9階からの眺め 某病院の9階からの眺め。和歌山市の海側を一望できます。 ……が、この眺めも今日で見納めに。本日転院が完了しました(婆ちゃんが)。最近はそんな動きー。 そして3日後に迫りましたが、ようやくラポラポ再開? 2/2(土)はしもつコープファームさんでリハビリ出店です。お近くの方はぜひお越しくださいませ~。… 続きを読む
アート&カルチャー 1月 28 2019 にほん酒BAR2019 昨日1/27(日)は、和歌山県海南市、日本庭園のある酒造・中野BCさんで開催された「にほん酒BAR2019」に行ってきました。えぇ、出店ではなくてお酒を飲みにです。 今年で10周年らしいですが、ようやく来れましたねー。ちょうどお昼の鏡開きくらいのときに着いて、紀州和太鼓集団IKORAさんのライブも楽… 続きを読む
暮らしと畑 1月 25 2019 和歌山市の魅力 ガソリン代が安いのが最大の魅力。たぶん、全国的にも屈指の安さだと思われ。 まぁでも、どこに行くにも遠いというのが最大の難点ですけどね!(汗) そんなこんなで和歌山県にふたたび戻っております。なぜかと言うと、延期になっていたしもつコープファームさん前での出店が、来週末の2/2(土)予定となりました。 … 続きを読む
自然&風景 1月 23 2019 シバレル朝 薄氷ができた朝。しかし、雪は積っておりません。 そんな本日1/23(水)は、滋賀県の「おうち」に戻ってきております。年明けてからは初。ということで、 WOOFAN先生のところにも年始のご挨拶に。今年もよろしくお願いします! さて、昨日アップした1/19(土)「Ultimates 全国ツアー in 福… 続きを読む
アート&カルチャー 1月 22 2019 Ultimates 全国ツアー in 福吉 1/19(土)、福岡県糸島市にある初潮旅館さんへ無事到着。 上記歓迎札にもある通り、福吉ジャズ閉店企画「福吉 WINTER JAZZ FES」の第3弾、「Ultimates(アルティメイツ) 全国ツアー in 福吉」のレポをお送りしたいと思います! ちなみに、 ラポラポ珈琲もこっそりオープン(笑)。… 続きを読む
アート&カルチャー 1月 20 2019 湯の山温泉etc 昨日ブログをサボってしまいましたが(ジャズライブ~からの飲みでしたw)、1/17(木)に和歌山市を出発してから27万kmを突破、広島県神石高原町にある道の駅・さんわ182ステーションで車中泊した翌日、1/18(金)のお話です。 で、先にアップした珍太くんも町中にいるのが、江戸時代に広島藩主浅野吉長の… 続きを読む
旅とお出かけ 1月 18 2019 どうぞよろしく 今日はこちらの珍太くんがいる辺りで何やらいろいろありましたが、疲れたのでまとめはまた後日。 そして明日のまとめはさらにその後になりそうですが、福吉ジャズを楽しんできますので、どうぞよろしく!… 続きを読む
旅とお出かけ 1月 17 2019 レベルアップ 1万kmを1レベルとするならば、レベル27に上がりました。ここまで来ると、30万kmまであとちょっと!って思えるからフシギ(笑)。 ちなみに今回の九州行きは、いつもの日本海側ルートではなくて、ひさしぶりに瀬戸内側ルートを走っております。今日は広島県に入ったくらいのところまで。明日で九州入りはできるけ… 続きを読む
暮らしと畑 1月 16 2019 アキュマックス 先日、介護ベッドが届いたばかりですが、その翌日(つまり昨日)、検査の結果すぐに入院する運びとなりまして(1日ごとに状況が変わる……汗)、病室にあったのが、 どうやら1ランク上のマットを使っているようです(参考>アキュマックス)。 こちら、よほど寝心地がいいのでしょうか、様子を見に行ったときにはいびき… 続きを読む
暮らしと畑 1月 15 2019 おじいちゃんのアルバム 僕が中学のときに亡くなったおじいちゃんの、学生の頃の卒業アルバムが出てきたので見てみると、なかなかセンスのある自己紹介項目になっております(笑)。 で、おじいちゃんのところは……、 なるほど(笑)。 ほいで、時代が時代なのでこんなページも……。 おじいちゃんの記憶、正直あんまり無いんですけど、もっと… 続きを読む
暮らしと畑 1月 14 2019 介護ベッド とうとう設置されました。先日話題にあげた婆ちゃん用。人って、ある日突然歩けなくなるんですね。 ちなみに昨年末から、父親は肺ガン発症で現在闘病中……ってことで、否応なく「生老病死」を考えさせられる年末年始になっております。そしてそういう状況を目の当たりにして思うのは、 「動けるうちにやりたいことをやり… 続きを読む