現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

風の人々

本日の仁木駅バイト、2人のお客さまが来てくださったおかげで、とっても楽しい1日となりましたよ♪

エコライフ研究科でライターのみづほさん(左)とキャンドル作家&灯し屋の陽二さん(右)。ちなみに真ん中のマル秘部分は、みづほさんが持って来てくださったおやつですが、ちょっと失敗したらしく、「顔はOKだけど、こっちは見せないで~」とのことでした(笑)。

そんなみづほさんとは昨年6月、米市農園さん(8月いっぱいで休業しちゃうらしい!?)で開催された“笑エネトーク”でお会いして以来なので約1年ぶり。そして陽二さんとは初対面でありますが、お2方ともあちらこちらとフラフラしたい気質の持ち主のようで、僕と同じく「風」属性な匂いがプンプンします!(←最近はRPGみたく、属性分けするのが流行ってるらしい? というか流行らせよう!w)

で、駅舎内でコーヒーを淹れて……と。

先の写真のように椅子の向きを変えさせてもらって、駅舎内はちょっとしたカフェ空間に大変身♪ コーヒーの香りも漂って、イイ感じちゃうのん、コレ? だからフツーの日にも早く出させてくださいよ~!(笑)

ということで、ラポラポのコーヒーとみづほさん作の“マル秘おやつ”(笑)をつまみながら、おしゃべりすること約1時間半……あ、本来の業務もちゃんとやってましたのでご心配なく。

そして陽二さんのキャンドルとかも見せてもらいつつ、風の人同士、「いつかみんなで旅をしよう~!」と、固く誓い合ったのでした♪

よし、キャラバン結成の日もそう遠くないぞ! 「風」の仲間をどんどん集めよう!(笑)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です