覚伝寺 花祭り 【@滋賀県】

2019年4月7日(日)、滋賀県高島市、高岳山 覚伝寺さんで開催された「花祭り」に出店させていただきました。
「花祭り」はお釈迦さまの誕生日を祝う行事で、各地のお寺さんで色んな催しが行われたりするようですが、



覚伝寺さんの場合がこちら。
「6:00~15:00」という開催時間がなかなかにアグレッシブですが(笑)、ラポラポは10:00~15:00の枠でお邪魔しました。



さて、こちらが覚伝寺さんで、



本堂前には観音さまのほか、モクレンが咲き誇っています(ですよね?)。
ってことで、まずは午前中の本堂イベント、






びわ湖のトムさん&ゲンちゃんの腹話術ショー。
この後、マジックもあって満員御礼~☆



そして、ラポラポの出店位置がこちらですが、その左側の建物、灯郁院に入りますと、






まずは正面、窓越しに見える桜がキレイ!
……なんて思いつつ、建物内では各種ワークショップやマルシェが開催されておりました。一部紹介しますと、



ハーバリウムの作成ワークショップや、



アイシングクッキー作りワークショップ、



フラワーバスケットのアレンジメントが出来たり、



手型を使ったアート教室なんてのもありました。



あとは、美味しそうな(美味しかったです☆)おやつが並んでいたり、



リカちゃんがいたりしました(イヤリングのほうがデカイ!)。
そして午後からは再び本堂にて、



大人の英会話サロンなるものが開催されたので、お店そっちのけで参加してみたり(笑)。
でも大丈夫、






店主がいなくても、みんな勝手に遊んでくれてます(笑)。
えぇ、こちらの現場、



子どもさん多かったので、けっこう楽しく出店させていただきましたよ~☆



覚伝寺さんで用意されていたボウリングより、うちのオモチャのほうが遊ばれていたと思います!(笑)
ってことで、コーヒー飲んでくださった大人の皆さん&オモチャで遊んでいってくれた子どもたち、今日は1日ありがとうございました~☆