第7回 夜久野高原手づくり市 【@京都府】

2016年5月21日(土)~22日(日)、京都府夜久野町にある道の駅・農匠の郷やくのにて開催された「第7回 夜久野高原手づくり市」に出店させていただきました。
“北近畿最大”の出店数200ブースを誇る手づくり市とのことで、ラポラポ初出店です~。
ということで、まずはぐる~っと一周り。







































どこがどう繋がってるとかの話は割愛しますが、いやはや、何とも……広いし疲れた(汗)。
ちなみにここまでは、トップの写真以外は1日目の開始前の様子で(トップの写真は2日目の途中)、



始まるとこのくらい(当社比)。






ついでに2日目はこんな感じ。
ラポラポさんは氣まぐれなので、1日目と2日目で向きを変えています。
……と、簡単に書いているこの1行のウラに、実はフクザツな人間模様が絡み合っていたりしますが、



つまりこーゆーことです(嘘)。
ま、ひとつ言えることは、2日間ともお天氣よすぎて暑かったということ!
ということで、恒例の食べた物紹介に移ります。



1日目・朝、ドリームファクトリーさんの無添加ソーセージ。



1日目・昼、キッチン マダラさんのロコモコ丼。



1日目・おやつ、Creperie CUOREさんのストロベリーチョコクレープ。



2日目・朝、薪窯Pizza Civediamoさんのチベディアーモ。



2日目・昼、kyoto ケバブ屋MoTo-3さんのケバブ丼。



2日目・おやつ、おいでやさんのかき氷(オレンジ)。
……とまぁ、両日とも3食きっちり食べました。
まぁ何でしょう。お店多すぎて、ぜんぶ周りきれやんやん~みたいな(汗)。
そんな感じでしたが、なんとか2日間、無事に終了~。来てくださった皆さま、ありがとうございました~☆
(ラポラポって?/出店カレンダー/お問い合わせ)