熊野☆インドナイトコンサートvol.2 ~満月キールタン祈りの夜~ 【@和歌山県】

2021年7月25日(日)、和歌山県田辺市本宮町、熊野出会いの里で開催された、「熊野☆インドナイトコンサートvol.2 ~満月キールタン祈りの夜~」のプチマルシェに出店させていただきました。
プチっていうのがどのくらいプチかと言うと、



こちらイベントの概要画像をFacebookページから拝借してきましたが、コンサートが18:30開始、プチマルシェが17:00開始なので、まぁだいたい90分くらいの出店……と思っていたのですが、皆さんなかなかゆるやかで、コンサートが始まったのは19時前くらいでした(笑)。
それはまぁともかくとしまして、



熊野出会いの里、うちから5kmほどの距離なのでだいぶ近いのですが、初めて来ました。
基本的には宿泊施設のようですが、今回のように、各種イベントの会場としても利用されるようです。



出会いの里から見た熊野川の眺め。
高台にあるので(短いとはいえ、アプローチの道がなかなかファンキー)、ちょっと見下ろす感じになります。






ラポラポの出店位置はこちら。
イベント出店自体だいぶ久しぶりですが、コーヒーの淹れ方はまだ忘れてませんよ!(笑)



建物の中では、シャシャマニ☆アイタル屋さんが出店されており、



色んな味が楽しめる南インドカレーをいただきました。辛いのかなーと思ったけど、割と甘いめな味付けで僕好み♪(辛いのが苦手でして……汗)
屋外のテラスでは、



A Yan Sole(ええやんそれ)カンパニーさんがスパイス等を販売していたり、



縁ga環さんがパンやスイーツを販売していたりしてました(僕が買いにいったら、めろんぱんしか無かった……汗)。
ほか、焼菓子 前嶌さんも後から駆けつけ出店に来られましたが、見に行けませんでしたごめんちゃい。
そしていよいよ、インドナイトコンサートの時間。



カノウイサムさんと、奥野裕美子さんの語り&演奏から始まり、









光の舞TOMOさんの舞。そして、









熊野カタックチームさんの舞は、お客さまも巻き込んでの大団円!



間にちょっと休憩を挟みまして、






堀田義樹さんによるキールタンが始まります。



この場にいた全員が、たしかに、何かを共有したような、ステキな空間と時間でした♪



で、終わってみたら22:30くらいだったんですが、キレイなお月様も見られたので満足。
イベントに参加された皆さま、ラポラポのコーヒーを飲んでくださった皆さま、本当にありがとうございました~!!