滋賀県

まだまだ白い ラポラポCafe

まだまだ白い

昨日アップした3月の出店予定はほとんど移動してませんが(頭がまだ冬眠から覚めていない……汗)、 機会があれば、まだ塗られていない県(都)を目指しますよ!(詳しくはこちら) 今年は滋賀~福井あたりをベースにしつつ、北陸方面いけたらいいな~♪とか思ってますが、他にもなんか出店のお誘いあれば、どんどんご連…
3月予定 出店カレンダー

3月予定

本日2/27(水)の道の駅・若狭熊川宿さん出店では、「ラポラポさんに会いに来たんやで!」つって、わざわざ奈良からお越しくださった方もいたりして、本当にありがとうございます☆ 米原ぽっぽフェス2015以来ということで、正解は「3年半前」でした。もっと前だと思ってた(汗)。 で、その方にも言われましたが…
こちらも頑張りたい ラポラポCafe

こちらも頑張りたい

けん玉もそうだけど、こちらももうちょっと弾けるようになりたい(今は「弾ける」というのもおこがましいレベル……汗)。ひとまず放置しすぎなので、新しい弦に交換しよう~。 さて明日2/27(水)も道の駅・若狭熊川宿さんで出店予定です。今日と同じく寒い1日になりそうですが、お時間ある方はぜひいらしてください…
看板大破 ラポラポCafe

看板大破

さて、本日2/23(土)も道の駅・若狭熊川宿さんところで出店させていただいておりましたが、 えぇ、看板が寝てますね……。 朝から風が強くて強くて! 今までも散々倒れてきましたが、今回も、 いやーんな感じで破壊されました(汗)。 これまで何度も、無理矢理な修復を行ってまいりましたが、開業当初から使って…
2月予定 出店カレンダー

2月予定

え、今っ!?……っという感じで、2月の出店スケジュールです(あと1週間もない……汗)。 えーまず、2/2(土)、しもつコープファームさんところに来てくださった皆さま、ありがとうございました! そしてその後、冬眠から覚める準備のため、お天氣のよい日に道の駅・若狭熊川宿さんところで出店させていただいてお…
3・24は ラポラポCafe

3・24は

なんだかラポラポ、目立つ配置にしていただいてありがとうございます!!! ……っていうフライヤーが手元に届いたので、3/24(日)の出店情報をアップしておきますと、滋賀県高島市、ヴォーリズ旧今津郵便局で開催される「petit Lapin(プチ・ラパン) vol.14」に出店させていただく予定です。 ヴ…
お月さまとラポ吉 暮らしと畑

お月さまとラポ吉

今日のお月さまもキレイですが、明日の夕方からスーパームーンが見られるみたいですね! ……と言っても、高島市付近は明日からまたお天氣下り坂のようなので、見られるかどうかは微妙(汗)。 ま、見られなかったとしても、お月さまはずっとそこにあるのだ!!!…
お猿さんズ 暮らしと畑

お猿さんズ

今日はお猿さんがいっぱい。 まだまだこんなもんじゃないよー、もっとおったよー。 ってことで、買えないものに「おサルさん」も加えてみてはどうでしょう?(笑) それにしても、ハイセンスやわ~! さて、明日2/18(月)は、ふたたび道の駅・若狭熊川宿さんとこで出店予定です。お天氣がマシな日を選んでますが、…
前日焙煎 ラポラポCafe

前日焙煎

これはだいぶ前の写真ですが(今日のは撮り忘れた……汗)、明日分の焙煎完了~。 ってことで明日2/14(木)は、道の駅・若狭熊川宿さんところでお待ちしておりまーす☆…
昨年2月は ラポラポCafe

昨年2月は

最近、ぜんぜん出店していませんが(汗)、昨年の2月はと言えば、 沖縄にいましたねー。そしてけっきょく、1日しか出店しなかったので、これでも昨年よりは働いております!(笑) で、今年2月の出店カレンダーはまだアップしていませんが、いちおう明後日(木)にまた、道の駅・若狭熊川宿さんところで出店しようかな…
雪化粧 温泉&食べ歩き

雪化粧

今日はうっすら雪化粧。どうりで寒いわけです。 明日も寒いのかなぁ? ちょっとお出かけしたいのですけれど……。 そう言えば、熊川宿内、以前は蔵cafe くまのこさんが営業していらっしゃったところに、新しくirodori Labo.さんがオープンされているみたいなので行ってきました。 「身体にやさしいお…
作ってみました ラポラポCafe

作ってみました

マキノくらふとまーけっとのホームページを作ってみました。今までfacebookページのみでしたが、まぁあってもいいんじゃないかなぁ、と思いまして。 で、内容は見ていただければと思いますが、無料のホームページ作成ツール、どれを使おうかな~といろいろ調べた結果、strikinglyっていうのを使ってみる…
湯たんぽ&カイロ 暮らしと畑

湯たんぽ&カイロ

これで最強寒波をやり過ごそうかと思います! ……とは言っても、やっぱり寒いと、思考も体もニブるんですよねー。暖&電(&できれば無料Wifi)のとれるような場所、近場にどっかないかな~?…
寒い日には鍋 暮らしと畑

寒い日には鍋

今日は鍋をつつきました。 写真はあまり美味しそうに撮れてませんが(汗)、美味しかったです☆ そしてこのキャラクターはいったい何でしょうか? もし分かる方がいらっしゃいましたら、コメントお願いいたします!…