和歌山県

三匹の除草隊 暮らしと畑

三匹の除草隊

今日は、デモクラティックスクールくまのびさんところで飼っているヤギさんたちを、 ウチの畑のこちら側、まだまだ草がボーボーに生い茂っているエリアにご招待いたしまして、 たくさん用意した(ただ生えていた)草を、思う存分食べていただくことにしました♪ 日中はすこぶる暑いので、テントもご用意させていただきま…
8月予定 出店カレンダー

8月予定

さて8月も、毎週(火)(水)、和歌山県本宮町・湯の峰温泉にある民宿わだまさんにて「温泉+カフェ」営業予定です! こう暑くっちゃ、温泉氣分ではないかもしれませんが(湯の峰温泉がまた熱い……汗)、おヒマな方はぜひお越しくださいませ~。 現状、「知る人ぞ知る!」カフェになっております(笑)。…
畝修復 暮らしと畑

畝修復

先日、イノシシにやられた後、応急処置だけしていた畝を、 ひとまず修復。ちなみにあの後、イノシシにもシカにも入られてません! ……という作業をした後、いろいろ疲れが溜まっていたのかバタンキュー(死語?)。午後はまるまる寝て過ごしましたとさ。…
花×花 ラポラポCafe

花×花

民宿わだまさんの入り口近くに咲いているカノコユリ(あってる?)。 ということで、昨日7/28(火)~本日29(水)は、7月から始まった「温泉+カフェ」。来てくださった皆さま、ありがとうございました! 今のところ、8月も毎週(火)(水)予定。詳しくはまた後日カレンダーをアップしますので、それまでお待ち…
ラポ吉メンテ~新生がらくた市 温泉&食べ歩き

ラポ吉メンテ~新生がらくた市

7/25(土)~27(月)のお話。 なんか、2年ほど前にもあった症状が再発したので、7/25(土)はウルトラバンさんところでラポ吉メンテ。 診てもらっている間に、電車で大阪のど真ん中あたりまで出向いていって、 以前「あかマルシェ2015」で出店した中之島公園を横目で見つつ、 OMMビル1Fにあるリコ…
油断大敵 暮らしと畑

油断大敵

2日間ちょっと留守にしてから帰宅(留守にしていたときの話はまた後で)。 今朝、なんだか畑が茶色いなぁと思ってみると……、 やられた!!! この掘り返したような跡はイノシシに違いない。 出入りはきっとここ。結んどいたはずだけどなー? 雨降りで作業しずらいですが……柵の総点検をしてから、畝を直しましょう…
草マルチ強化 暮らしと畑

草マルチ強化

またしばらく雨の日が続きそうなので、できるときに草マルチ強化。 順調に育っているものもあれば、そうでないものもあるけれど、土と緑に触れられる幸せを、日々噛みしめております。みんなも始めたらいいのに(笑)。…
初・温泉+カフェセット ラポラポCafe

初・温泉+カフェセット

本日ようやく、いちばんのおススメ「温泉+カフェセット」をご注文くださったお客さまが!!! わー、ありがとうございます! またごゆっくりと、寛ぎにいらしてくださいね~☆ そしてなにげに初アップ(?)な、おうち内写真。 まだまだ片付けの途中ですが、ちょっとずつ「我が家」っぽくなってきております。おヒマな…
温泉コーヒー ラポラポCafe

温泉コーヒー

湯の峰温泉で食事処といえば、こちらの湯の胸茶屋。 まだ入ったことないので、そのうちレポできたらなーとは思いますが、看板には「温泉コーヒー」とありますね。 さてラポラポも、民宿わだまさんにてコーヒーを入れておりますが、蛇口を捻れば温泉水が出てくるため、同じく温泉水で淹れていたりもします。 味は甘みが強…
火水はこちら ラポラポCafe

火水はこちら

……ですが、民宿わだまさん、本日お客さまご宿泊ということなので、明日7/21(火)はオープンが少し遅れるかもしれません。悪しからず、ご了承ください。 ちなみに、ご宿泊プランにコーヒーは付きません……よ?…
3日ぶりの畑 暮らしと畑

3日ぶりの畑

芽が出てたり、新しく実がついていたりして嬉しい☆ 帰ってきて、一か所だけヒモが緩んでいたのでドキッとしたけど、被害はなくて良かった。 このあとも順調に育ってお~くれ!…
僕も真実が知りたい 徒然なる思い

僕も真実が知りたい

赤木雅子さん+相澤冬樹さん共著「私は真実が知りたい 夫が遺書で告発『森友』改ざんはなぜ?」購入。僕も電子署名をした1人として、今後の裁判の動向に注目したいと思います! 参考>文春オンライン(2020/07/15)「『私は真実が知りたい』“森友”自殺財務省職員の妻・赤木雅子さんの意見陳述全文」 #赤木…
ナナ&まり 温泉&食べ歩き

ナナ&まり

今日のナナちゃん☆ はい、ちょっくら実家に帰ってきております。 お昼は、紀三井寺にある喫茶まりさんでランチ。定食が豪華!!! ということで、しばしの休息を……(?)。…
ひさびさ晴れ間 暮らしと畑

ひさびさ晴れ間

ほんっとに久しぶりの晴れです!!! ということで、畑作業。 写真ではまったく分かりませんが(汗)、第3畝、一部植えつけました。 第2畝。手前がキュウリ(+ネギ)で、向こうがゴーヤ。どちらもあまり元氣がありません(汗)。 そして第1畝。端っこのトマトさんは割と育ってきてますが、実はつかず。むしろ間に植…