暮らしと畑 10月 3 2020 いちご☆ 明日はイチゴ(ほか色々)を植えるぞー!! イチゴって、植えるだけでもテンション上がるのは僕だけでしょうか?(笑) そんな今夜はとくに何もないですが……「ライブ・ア・ライブ 26周年記念生放送」を見てたら、昨年のライブの様子に思わず聴き入ってしまっていたりして、何のことだかさっぱり分からない人にはオル… 続きを読む
暮らしと畑 10月 2 2020 初点火 ということで、お風呂を沸かしてみました☆ 夏場は水シャワーだけでもいいかなーと掃除を後回しにしておりましたが(水シャワーといいつつ、水道のパイプが屋外を長~く伝ってくるため、昼間は熱湯シャワーにw)、寒くなる前にちゃんと温まるのかどうかのチェック完了。まぁ、冬になれば仙人風呂が開放されるので、そっち… 続きを読む
暮らしと畑 10月 1 2020 障子張り替え はい、おうちの障子がこんな状態だったりしたので、今日は障子の張り替えをしました。 せっかくなので全面張り替えしたいと思うので……まずは破るぜー!! っと、ちょっとした背徳感を感じながら、障子に穴を空けていくの楽しい(笑)。 それはともかく、3枚張り替えました。真ん中、紙が斜めになってますが(汗)、ギ… 続きを読む
出店カレンダー 9月 30 2020 10月予定 10月も毎週(火)(水)10~17時、和歌山県本宮町・湯の峰温泉にある民宿わだまさんにて「温泉+カフェ」営業予定です。 わだまさん、宿に近い位置に新しく専用駐車場を作る予定で、すでに工事が始まっています。 駐車場が出来れば、よりアクセスしやすくなるのではなかろうかと思いますので、皆さまどうぞよろしく… 続きを読む
温泉&食べ歩き 9月 29 2020 温泉天国 本日9/29(火)~30(水)は、民宿わだまさんにて「温泉+カフェ」。 最近はすっかり涼しくなったので、毎週のように温泉に入れるとは、なかなか贅沢な環境です☆ お風呂のあとは、和室でくつろいでいただいても結構ですし、 ラポラポ店主と話してみたい方は、こちらのカフェスペースへどうぞ♪ 今日は空き時間用… 続きを読む
暮らしと畑 9月 28 2020 ムシ天国 昨日のアオムシさんはどこかへ行っていましたが、 インゲンにも、 アズキにも(サヤついたー☆)、何やらムシさんがくっついています。 それだけ自然豊かだ、ってことにしておきましょう。 さて、明日9/29(火)~30(水)は、 和歌山県本宮町・湯の峰温泉、民宿わだまさんにて「温泉+カフェ」営業予定です。 … 続きを読む
暮らしと畑 9月 27 2020 でっかいアオムシ めっちゃでっかいアオムシさんがパプリカのところに。はらぺこさん? で、一昨日の大雨と強風のせいで崩れかけていたテントですが、 手前のヨコボーがべこべこですが、ひとまずそれなりに復旧。 まーでも、次はもたないかな?(汗) 畑のほうも、周りの柵が倒れかけていたり、トマトやネギや唐辛子さんたちが風でしょん… 続きを読む
温泉&食べ歩き 9月 26 2020 クレープ・滋賀県味 滋賀県味……というのはウソで、抹茶バナナ味です☆ で、この写真だけでわかる人はツウ。 みんな大好き、街角カフェ ワンスさんです。 滋賀県・マキノくらふとまーけっとでご一緒させていただくことが多かったワンスさんですが、はるばる和歌山県までやってくるということなので、会いに行ってみました。いやー、久しぶ… 続きを読む
暮らしと畑 9月 25 2020 #シューズアクション 実家の玄関にて、#シューズアクション。僕のはもちろん、オレンジの紐のやつです。 プラカードも置かないとダメなのかな?、とか思いつつ、詳細はこちら>「世界気候アクション0925」。署名もできます。昨日のCLP動画「9月24日 私たちはまだ気候変動を止められる。地球のために今からできること #Clima… 続きを読む
暮らしと畑 9月 24 2020 ネギ自給率100% あんまりクローズアップしていませんでしたが、ネギさんたちはバリバリ元氣! なかなか立派に育っておりまして、葉ネギは毎日のようにお味噌汁の具に入っております☆ ニンジンも発芽中~。 ただ先日、この辺りもアナグマにほじくり返されていたので、数は少ないです(汗)。 ちなみに周りをネットで囲ってからは、アナ… 続きを読む
暮らしと畑 9月 23 2020 暑さ寒さも彼岸まで 湯の峰温泉でキレイに咲いていた彼岸花。 「暑さ寒さも彼岸まで」なんて言葉がありますが、実際だいぶ涼しくなってきてますよねー。朝晩はもう寒いくらい。 そんな感じなので、冬野菜の植え付けタイミングを間違えないよう注意したいと思います!(まだよく分からないけど)… 続きを読む
ラポラポCafe 9月 22 2020 朝10時から 何度も書いておりますが、民宿わだまさんでの「温泉+カフェ」の営業時間は、今週から朝10時~夕方5時までに変更となっておりますので、ご了承ください。 本日9/22(火)はあいにくのお天氣ではありましたが、4連休最終日ということもあり、湯の峰はそこそこの賑わい。 今週のおやつは、ビスコッティ&マフィン♪… 続きを読む
暮らしと畑 9月 21 2020 キャベツetc キャベツ苗をポン! このほか、レタスとハクサイも植えつけ、シュンギクとホウレンソウの種をまき直し。 シカクマメも実を付け始めてきましたよ~☆ さて、明日9/22(火)~23(水)は、 民宿わだまさんでの「温泉+カフェ」営業日ですが、先日お伝えしたとおり、今週から午前10時からのスタートに変わりますの… 続きを読む
暮らしと畑 9月 21 2020 続・アナグマ対策 今日(日付変わってしまったけど9/20)は雨もともなって、いっきに冷え込みましたねー。いよいよ秋シーズン到来? さて、昼からは雨も上がったので、昨日ネットを張ったあとの続き。 昨日は支柱を立てて、ただぐるりを囲んだだけだったので、ネットの下部に板を敷いて、 掘り返したカヤの根っこで重し。ひとまず、こ… 続きを読む
暮らしと畑 9月 19 2020 アナグマ対策(仮) 先日、夜間減少の怪で種イモがかじられましたが、犯人はおそらくアナグマ。 こちらのおうちに住み始めた頃、 床下にアナグマさんが出入りしており、その穴は塞いだものの、まだ近くには棲息しているようで、よく氣配は感じます。そして偶然、今日もおうちの裏で見かけたけれど、ちょっと小さかったような……?(子ども?… 続きを読む