現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

和歌山県

冬フルーツ ラポラポCafe

冬フルーツ

柿とみかんは和歌山が生産量日本一、キウイは愛媛がトップみたいです(第2位が福岡で、第3位が和歌山)。左奥のバナナはおまけです。 これらを使って新作ドリンクを……といろいろ合わせてみたはいいけれど、結局、柿みかんジュースが一番シンプルで美味いかなぁとか何とか。近々、ひさびさに産直生ドリンクがメニューに…
ひっこんでます ラポラポCafe

ひっこんでます

今日は粉河産土神社さん。ちょっとした祭礼があるらしく、ラポラポは奥にひっこんでますが、ちゃんと営業してますのでご安心を。 そんなことよりも和歌山新報さん、だいぶデカく書いてくださってありがとうございます。産土神社さんの記事よりデカイ!(笑)…
わかやま新報 平成24年10月14日発刊号 ラポラポCafe

わかやま新報 平成24年10月14日発刊号

和歌山市を中心とする和歌山県北部唯一の日刊新聞「わかやま新報」の、2012年10月14日発刊号に掲載されました。写真撮るのは好きだけど、撮られるのは恥ずかしいわ(汗)。 この号が発刊されるちょうど1週間「前」、粉河産土神社さんでの営業にと足を運んだら、この号が発刊されるちょうど1週間「後」の秋祭りに…
ヘリ飛行 ラポラポCafe

ヘリ飛行

携帯カメラじゃ厳しいので、一眼の望遠で撮ったものを携帯で。手持ちなのできっとブレてる。 今日は、ヘリがとても近くを飛んでいた産直市場みのり和歌山店さん前で営業中です。いいお天気なので是非!…
たまには…… ラポラポCafe

たまには……

ドリンク写真アップ。ミルクのフォームが失敗してるんですけどー? 朝1はとくにそう……っていうのは言い訳か。ちょっとずつ上達していく予定なので長い目で見守ってやってください。 ということで本日は、業務スーパー&産直市場よってって岩出店さん前です。宜しくお願いします!…
ティラさん ラポラポCafe

ティラさん

旅行中ほったらかしだったけど、ティランジアさんも元気なようです。今のところ、花が咲く気配はないけれど……。 本日は、産直市場よってって貴志川店さん前で営業中。お時間のある方はゆっくりしていってくださいね。もちろんテイクアウトも出来ますよ~。…
出発~ 旅とお出かけ

出発~

今から集合場所まで走ります。正直、ちょい眠いけど……。それにしてももうこんなに走ってたんですね! そんなわけで、火曜の夜までメールの返信が出来なくなると思います。お急ぎのかたは携帯までお電話ください。 では、出発~!…
ヨーヨー進呈 ラポラポCafe

ヨーヨー進呈

今日は、こうやってヨーヨーもけん玉もあったりする粉河産土神社さんです。でも、ヨーヨーはなんか扱いにくいものばかりだったので、ソニックブレス置いときます。ここに遊びに来る子はしっかり練習しておくように!w そして今朝、わかやま新報の記者さんがこちらに来られていて、何故か僕も取材受けさせてもらいました。…
かんばん ラポラポCafe

かんばん

ズゴック豆腐発売記念バージョン。メニューボードも不定期で書き換えているので、たまにはじっくり見てやってくださいね。ちなみに両面でデザイン違います。 はい、そんなわけで本日は、産直市場みのり和歌山店さん前です。日当たり良好なこちらですが、そろそろ日射しも柔らかくなってきているので、是非起こしください~…
品目数 ラポラポCafe

品目数

本日は、産直市場よってって岩出店さん前です。こちらは業務スーパーとしての一面のほうが強いですが、10月末まで、世界グルメツアーが当たる!……かもしれないフェアを開催中。せっかくなので応募してみてくださいな。 ちなみに、ウチの店の今日のメニューに書いてある品目数は、ホット・アイスを区別して21個。ジュ…
和歌山といえば ラポラポCafe

和歌山といえば

本日は、みかん試食コンテスト実施中のよってって貴志川店さん前です。 そう、みかんももう店頭にも並び出す時期なんですよね。まぁ実際は、まだちょっと早いかなぁと思いますけど試食なら……ですね! そして今日は天気がちょっと微妙ですが……まぁ何とかなるでしょう。ぜひ起こしくださいませ。…
10月の予定 出店カレンダー

10月の予定

8~9日にかけてですが、別に出店するとかではなくて完全にプライベートです、すいません……。最近不足気味なドライブ成分&温泉成分を補給しに行ってきます! ……という予定を立ててしまったので、昨日の今日で申し訳ないのですが、来週9日(火)の産直市場みのり和歌山店さんでのパン屋さんとのコラボはお休みです。…