自然&風景 12月 4 2024 福島ドライブ chapter-1「700km超の高速旅」 11/27(水)~12/2(月)にかけて、福島県までドライブしてきたので、そのまとめブログです。 この旅のいちばんの目的がこちら、 元メリラン編集長CHAさんが結成したコーキーズのLIVE(2年前の様子はこちら>「コーキーズLIVE」)。 30日に開催なので、その日の午前中に着けばいいかな~と最初思… 続きを読む
旅とお出かけ 3月 28 2020 2020ふくしまの旅~final chap.「また会う日まで」 2020年3/9(月)~16(月)、ふくしま旅のまとめ~最終章。前章はこちら>chap.18「Afshin Valinejad」。 ■3/16(月) ふくしま旅のときは、毎度お世話になっているCHAさん家。 今回もたいへんお世話になりました!!! また寄らせてもらいますね~☆ そして、雪、雪、雪な山… 続きを読む
徒然なる思い 6月 18 2019 「震度6強」 新潟県で「震度6強」の地震が発生したようです。 この言葉を聞くと、自分は熊本のほうを思い出してしまいますが(実際は震度7)、「津波」と聞くと東日本大震災。 みなさん無事でありますように!… 続きを読む
自然&風景 10月 20 2018 山都入り 毎度おなじみ、山都町にあるCHAさん邸に着きました。しばらくお世話になります! さて、今回の目的は、 明日10/21(日)開催の「あいかわ百姓市・大感謝祭2018」に出店予定です。 お天氣はよさそうですので、お近くの方はぜひお立ち寄りくださいね~☆ ってことで、昨日、饗庭ベースを出発してからは、 富… 続きを読む
温泉&食べ歩き 11月 25 2016 おもちゃ増量とPirkaショップ そういう旅ではなかったはずですが、おもちゃが増えました(笑)。 そして懐かしの会津入り。ひさしぶりにお邪魔したのは……、 太助さん。頼んだのは当然、唐揚げ定食! 相変わらずのボリュームでうまうま☆ ごっつぁんです!! 「Pirka」(ピリカ:大学時代に作ってた小冊子)のことを話したら覚えてくださって… 続きを読む
自然&風景 9月 5 2015 2015夏・北海道ツアー~FINAL:寄り道200km 「2015夏・北海道ツアー~12:さよなら、北海道!」のつづきで最終話、8/7(金)のお話です。 昇る朝日を眺めつつ、この30分後には新潟港に到着。久方振りの本州です。 そしてこの日は、 快晴であるぞ! ガッハッハッハ!!(←あ、ポルポルさまの移っちゃった笑) しかし、ということは、ですよ? まっす… 続きを読む
自然&風景 8月 15 2015 2015夏・北海道ツアー~01:北行きらいらっく 7/27(月)のヒミツのBBQ終了後、7/28(火)新潟港発の新日本海フェリー「らいらっく」に乗って小樽港に着くまでのお話。まずはサラッと(笑)。 「サラッと(笑)」なんて書きましたが、実はここまでの行程(BBQ終了後、新潟港まで走るまで)が、今回の旅の中では一番過酷だったりする1日(汗)。 まぁ、… 続きを読む
旅とお出かけ 7月 28 2015 間に合った! いや~、雨と睡魔で思うように進まず、だいぶ焦った(汗)。てゆーか、高速使っちゃった☆ これから海上の人になるので、明日の朝、小樽に着くまで音信不通となります。ご了承ください!… 続きを読む
ラポラポCafe 6月 8 2015 当選キターッ! わーい、新潟県の道の駅Tシャツ当たった~☆ 昨年、ラポラポの営業そっちのけで(笑)、新潟県を含む北陸道の駅スタンプラリーを周った甲斐があった! てゆーか、僕以外に誰が着るねん!、っていう話よ? さぁ、あの感動をもう一度!>「北陸ラリー開幕!」 残りの中部と九州・沖縄、いつ周ろっかな~? それはともか… 続きを読む
自然&風景 10月 28 2014 北陸ラリー9~10日目、完結編! 「金山JAZZナイト&YAGっちゃん披露宴」後の、10/14(火)~15(水)のお話。佐渡写真多めです。 今回4泊もお世話になったMerryLand邸を出発して(CHAさん、ヤスさん、ありがとうございました!)、いよいよ、北陸ブロック道の駅スタンプラリーの完結編です! 10/14(火)は、2駅。 【… 続きを読む
自然&風景 10月 22 2014 北陸ラリー7~8日目+アブサンの会 10/8(水)「中部ラリー+皆既月食」の翌日、10/9(木)~10(金)のお話。 前日とはスタンプラリーのブロックが変わっての北陸道の駅スタンプラリーとなりまして、これ関連としては北陸ラリー6日目からの続きですね。今回は2日分まとめちゃいます。 まずは北陸ラリー7日目の10/9(木)分のタイムライン… 続きを読む
道の駅スタンプラリー 10月 15 2014 明日はお休み カレンダー的には明日10/16(木)は出店予定になってた気がいたしますが、佐渡行きが1日ズレたため、明日はお休みとさせていただきます。 「そんな理由で休むなよ~」的なお叱りは、翌日のびわ湖バレイさんのところか、週末の世界民族祭でのみ受け付けますので、みなさん是非、ラポラポブースまで足を運んでください… 続きを読む
道の駅スタンプラリー 10月 15 2014 SADO! 佐渡に来て、道の駅スタンプラリーも無事終了~! しかし、人がいなくて確認印が貰えないというオチ(汗)。新潟市戻ってから押してもらうか。 あとはちょっとだけ観光して帰りましょ♪… 続きを読む
道の駅スタンプラリー 10月 14 2014 欠航~! 今日は佐渡予定だったんですけどね~。みごとに欠航です!(爆) 16時のが動いたとしてもその時間だと道の駅閉まっちゃうし、さーて、どうしますかね~?… 続きを読む