出店カレンダー 1月 20 2013 一週間の予定 土日が普段と違って粉河産土神社さんではないのでご注意ください。 21(月)⇒ パリジャンさん22(火)⇒ (和歌山市某所にてシークレット出店)23(水)⇒ アンブローシアさん24(木)⇒ パン・ド・パニエさん25(金)⇒ (お休み)26(土)⇒ パン・ド・パニエさん27(日)⇒ パン・ド・パニエさん… 続きを読む
ラポラポCafe 1月 20 2013 まだ先ですが 粉河産土神社さんの次回イベントとしてはこちら。3月3日のひな祭りです。十二単の奉納のほか、ひなあられとか甘酒の振る舞いがあるとかないとか。 午後からはひな流しになるので、午後は人がいなくなりそうですけどね(汗)。ラポラポは動けないので……ひな流しに付いていくか?w… 続きを読む
アート&カルチャー 1月 19 2013 超絶アピール 粉河産土神社さんのクジャク。今日は気分が良かったのか、3度ほど広げてくれましたよ~☆ 11時~14時くらいが広げてくれる率が高いように思います。自分の目で見てみたい方はそのくらいに来てみましょう。 ついでに、神社の境内にこっそりとたたずむ小物たち。探してみてね♪… 続きを読む
ラポラポCafe 1月 19 2013 傘が好き? なぜか傘立てに入り込んでいる……この子名前なんだっけ?ちなみに白い子はガツガツとお食事中~。 っと本日は、クジャク2羽に加えてネコが2匹いる粉河産土神社さんです。 現在、宮司さんは粉河検定を受けに行ってるために外出中。今日はセンター試験の初日だったり、中学受験があったりの日ですねー。受験生の皆さん、… 続きを読む
ラポラポCafe 1月 18 2013 いちごちゃん さちのかの皿盛り。おいしそう♪ ウチの紅茶メニューの「メイプルストロベリー」がもうすぐ……というかあと1杯で無くなるので、次は何にしようかな~と思っていろいろ迷ったあげく、店頭に並んでいるイチゴを見て、やっぱりイチゴ系にしてみました。その名も「ももいちご」。「メイプルストロベリー」が無くなり次第、切… 続きを読む
ラポラポCafe 1月 17 2013 初☆パニエさん 本日は、打田駅近くの踏み切りのすぐ北側、パンドパニエさんの、駐車場の一角をお借りしております。 お天気が若干心配ですが、焼きたてパンと淹れたてコーヒーのコラボレーション、ぜひ楽しんでいってくださいね~☆… 続きを読む
温泉&食べ歩き 1月 17 2013 パン・ド・パニエ 【@和歌山県】 和歌山県紀の川市にある手づくりパンのお店。 店名の由来は、フランス語で「籠いっぱいのパン」。その名の通り、小さなお店の中にもたくさんのパンたちが所狭しと並べられています。とくに惣菜系が充実していて、どれを食べてもお腹いっぱいになりそう。ラポラポのコーヒーと合わせて、ランチタイムにもピッタリですね☆ … 続きを読む
ラポラポCafe 1月 16 2013 やっとこさ アンブローシアさん前でオープン~☆……って遅っ! 結局、小1時間電源と格闘した後、「もう~無理っ!」と諦めて位置換えしてます(汗)。 ほんで写真は、昨日夜なべして作ったメニュープレート。むしろ今までなんで無かったの?っちゅー話ですね。スイマセン……。… 続きを読む
自然&風景 1月 13 2013 白浜ドライブ はい、今年第二弾のドライブは和歌山の観光地として有名な南紀白浜です。温泉は当然のように崎の湯です。ラポ吉くんで突入していったら、こちらの管理人さんたちにビックリされました(笑)。 で、なんで今日もドライブかといえば、昨日の粉河産土神社さんでの営業中に大学の後輩2人が遊びに来てくれたので、その夜は飲ん… 続きを読む
ラポラポCafe 1月 12 2013 新しい仲間 増えました。まぁ、100均で売られていた子ですけどね。可愛いがってあげてください。そして……? 本日はたのもしの宮・粉河産土神社さんです。年明けの賑わいもそろそろ落ち着き、いつもの静かな日常が始まりといった感じでしょうか。 そして昨日書いたように、明日はお休みとさせていただきます。申し訳ありませんが… 続きを読む