現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

ス ラポラポCafe

本日は、「ストーン・サークル」ならぬ「ストーン・ス」が出現している、粉河産土神社さんです。 山の木々もちょっとずつ秋らしく色づいてきた感はあります……が、昼間はまだまだ暑さが続きそう。 あぁあと、神社にはオセロや将棋も入荷(?)してますので、皆さま午後のひとときをゆるりとお楽しみくださいませ。 ………
寝る寝る寝るね ラポラポCafe

寝る寝る寝るね

「ブログの更新遅っ!」と思われた方、正解です。さっき更新した出張おやこ広場ホッピング・第4回終了後、家に帰ってから爆睡しました。そして本日も休みをいいことに爆睡……これで満足かっ!? さてさて次回のイベント予定は、10/13(日)11:00~17:00、フォルテワジマ前本町通り歩行者天国内にて開催さ…
出張おやこ広場ホッピング・第4回目 【@和歌山県】 アート&カルチャー

出張おやこ広場ホッピング・第4回目 【@和歌山県】

2013年10月4日(金)、和歌山県立武道館で開催された「出張おやこ広場ホッピング・第4回目」にて出店させていただきました。手作り看板がかわいい~☆ メインとなるこの和歌山県立武道館。実は行ったことが無かったのですがこんなところです。写真はリトミック開始前で奥に人が集まりつつ、この左右の壁沿いにミニ…
こんな感じで イベント出店

こんな感じで

本日はラポ吉に乗れます! そんな出張おやこ広場ホッピングさん。現在、リトミック体操中~♪ そしてラポラポ、けっきょく電気使えるようになったので、いつも通りのメニューです。お待ちしておりまーす☆…
秋メニュー ラポラポCafe

秋メニュー

頭に付いてる四字熟語はフィクションです。 ……と、たまにはメニューアップしてみますが、明日のホッピングさんでは、エスプレッソメニューはなくて、代わりにドリップコーヒーとなります。あらかじめご了承ください!…
パニエパン ラポラポCafe

パニエパン

かぼちゃの馬車(130円)。ハロウィンな商品が増えてきましたね!かぼちゃのクリームがてんこもり♪ というかパニエさん、1週間ぶりに来るだけで新しいメニューが半分くらいあるんですけどどういうことですか?(汗) いつ来ても新鮮です☆…
局所的? ラポラポCafe

局所的?

なんか、パン・ド・パニエさん上空近辺だけ黒い雲が……。 まぁきっと、この後はその奥に見える青空がやってくると信じて準備していた……んですけど、いまちょっと降ってます(汗)。 大丈夫かな~?ちょっと様子見です。…
ハリマヤパン ラポラポCafe

ハリマヤパン

クロックムッシュ(230円)。濃厚なチーズの風味とともに、密かに入っているクルミの食感がgood☆ そして春に開催されて大好評だった「和歌山パンステージ」は、この秋「和歌山/奈良パンステージ」にグレードアップして開催されます! さぁみんな、11/3(日)は今回も美味しいパンを食べまくりましょうね~☆…
違います ラポラポCafe

違います

本日は和歌山市塩屋のパン屋、ハリマヤさんです。 ハリマヤさんとこにもラポラポ同様、8739クッキー&マフィン置いてありますが、メニューは微妙に違ったりします。 現在、ハリマヤさんとこにはあずきマフィン、ラポラポにはオレオinマフィン(!)がありますので、8739ファンは良かったらどちらも覗いてみてく…
ロボパン ラポラポCafe

ロボパン

トマトのリュスティック(160円)。トマトの風味が食欲をかきたてる情熱系。粒あんぱんとクリームパンは純情派。 そしてこっそり書き換えるメニューボード。しかし紅茶は入荷待ち……。 8739シリーズも支給されましたよ~☆…
10/6(日)は アート&カルチャー

10/6(日)は

ラポラポが出店するワケではないですが……甥っ子(@楠見中学)も演奏してますよ~♪ 「楠見中学校吹奏楽部&ショークアンサンブル合同コンサート2013」 10/6(日)、和歌山県民文化会館・大ホール、開場13:00、開演13:30、入場無料。 ポスターは何だかアイーダの1本推しですが、他にもいろんな楽曲…
10月予定 出店カレンダー

10月予定

うーん、ちょっと休みすぎ?(汗) 月or金をそろそろ何とかしますかねー? まぁしかし、10月はイベント出店がちょいちょい入っているので、その前後が休みのほうが楽といえばラクなんだけれど……。 まず10/4(金)は、出張おやこ広場ホッピングさんにて出店予定です。こちらは先日のホッピングゥ~な記事で書い…
至福の一杯 温泉&食べ歩き

至福の一杯

cafe KURUMA 28の海の見えるカウンター席を独り占めしての、至福の一杯。 この土日、その脇っちょでオレンジの車にお立ち寄りくださった皆さま、ありがとうございました! 次に淡路に来るのは現在のところ未定ですが、また機会がありましたら宜しくお願いしま~す☆…
バルーン☆~後編 アート&カルチャー

バルーン☆~後編

9/14(土)に遊びに行った鈴鹿バルーンフェスティバル2013のお話・後編。バルーン☆~前編はこちら。 やっぱり地球は丸かった! ということで空の人~♪ 前編の終わりの引きもなんのその、無事に乗れました。「前の組とかは大変だったんだけどね~。今回は風も穏やかで良かったね!」とはパイロットさまのお言葉…
KURUMAメニュー ラポラポCafe

KURUMAメニュー

自家製ジンジャーエール(単品600円)と本日のランチ(750円)……とラポ太郎(priceless)。 ジンジャーエールは初めて飲んでみたけれど、なかなかのしっかり味系。ガツンと来ます! ドリンクはセットで頼むとだいぶお得になりますよ~。…