温泉&食べ歩き 9月 5 2014 米沢上陸 新潟県北部の道の駅7駅を周りつつ、大学時代の友人、まなお氏のいる米沢市に上陸しました。 夜飲みに行ったら、偶然現れたまなお氏のお知り合いの方に、いいちこ奢ってもらいました(笑)。もともと1本飲んでたので2本キープ。また来なきゃね~♪ まなお氏宅に帰宅後、「一番使ってるだろうから新品あげる~」ってこと… 続きを読む
道の駅スタンプラリー 9月 5 2014 やるな、新潟! 道の駅発祥の地、豊栄にてスタンプゲット☆ 北陸の道の駅スタンプラリーが休止中だと思っていたら、新潟県オンリーでまさかの雑誌版がありました(笑)。 北側を制覇しつつ、米沢向かいまーす! それにしても、佐渡にも道の駅があるんですってね! 佐渡……。… 続きを読む
旅とお出かけ 9月 5 2014 脱出成功 幸い、ここに集合することは無かったですが、気圧の前線も抜けて、北海道から脱出してきました。 っということで、もうすぐ新潟港です。そして新潟もすぐに脱出して、今日は山形県米沢市に向かいます! 今回乗ったゆうかり号は、けっこうお祭り気分でアゲアゲでした♪ ……僕はほとんど寝てましたけど(汗)。以下、船内… 続きを読む
ラポラポCafe 9月 4 2014 船上の人 はい、小樽港から新潟港へ向けて出港しますよ~。今回の船はゆうかりです。例によって、出航後はしばらく電波の届かない船上の人となりますので、みなさまご了承ください! ……と、書いているうちに実は出航しちゃって、朝は投稿できなかったのですが、ちょいと陸地に近づいたのか微妙に電波入るので、再度チャレンジして… 続きを読む
アート&カルチャー 9月 3 2014 神の住む村 神は神でも、ここにいるのは「魔神」ーー。 様々な災いで人々を苦しめていたニチェネカムイは、英雄神サマイクルによって滅ぼされたそうな。 さて、ここ数日の動きのまとめはフェリー乗ってからするとして。今日はこれから旭川を出て札幌へ向かいます! 昨日会ってくれたみんな、ありがとうございました~☆… 続きを読む
温泉&食べ歩き 8月 31 2014 仁木カフェ さて、仁木町で今もっともホットなカフェと言えば、仁木駅前に出没しているオレンジの移動カフェ「ラポラポ」ですが(笑)、「今日でいなくなってしまって寂しい~」と思ってくださっている方のために、仁木駅前通りにある喫茶店をご紹介。 それがこちらの「喫茶・茶々」さん。一見、喫茶店っぽくはない外観で、「え、やっ… 続きを読む
ラポラポCafe 8月 31 2014 北海道ラストDay はい、本日は仁木駅での出店です。 「これに向けて帰るんですよ~」的な感じで営業します~!(2つの意味でw) そして本日も余市珈琲園さんのトラブレンドのドリップコーヒーとなります。これがなかなか普段のウチのコーヒーとはだいぶ味が違ったりするんですけれども、まぁこちらのご当地コーヒーということでお楽しみ… 続きを読む