アート&カルチャー 10月 11 2014 七日町JAZZライヴ 【@福島県】 2014年10月11日(土)、福島県会津若松市七日町の真空管喫茶RAGの前にある公園にて、RAGさん主催で開催されたJAZZライヴに、ちょこんと出店させていただきました。流れ的には「蕎麦畑と蒼翔祭」の後です。 えーと、先に言っておきますが、僕はJAZZとかあんまり詳しくない人なので、ライヴの内容自体… 続きを読む
道の駅スタンプラリー 10月 10 2014 オレンジの部屋 寝袋もオレンジなので、写真以上にオレンジですよ? しかしだいぶ寒くなってきましたね。今日はあったかいお布団と幻のお酒付き? 角砂糖も忘れずに持っていきます!… 続きを読む
道の駅スタンプラリー 10月 8 2014 さぁ、走るよ~ 今回も始まりました、みんな大好き!道の駅スタンプラリーです。まずは中部。 朝、布団から出たくなくて、あと5分~を繰り返してたら、1駅目に到着するのがこんな時間になってもうた(汗)。 今夜はキレイで真っ赤な月食を見られるように、岐阜の山中を目指します!… 続きを読む
ラポラポCafe 10月 7 2014 エアロプレスティー はい本日は、台風一過で快晴な(風が若干強いけど)びわ湖バレイさんです。 で、ブログではまだ書いてなかったような気もしますが、最近やってなかった紅茶が復活してます。そしてエアロプレスで淹れます! 味がどう変わるかって? それは飲んでのお楽しみ♪ ちなみに今の茶葉は「ヴィンテージゴールデン」。ティーオレ… 続きを読む
ラポラポCafe 10月 6 2014 シガでシカ 明日10/7(火)は、こんな立派なツノを生やした子が闊歩しているびわ湖バレイさんにて出店予定です。 雨は大丈夫だと思いますが、風はどうかな~?(汗) そしてなんとなく寒い予感がするというか、先週の土曜も山の上は気温が10℃くらいだったらしいので、遊びに来られる方は上着とか持ってきたほうが良いですよ!… 続きを読む
ラポラポCafe 10月 5 2014 台風対策OK? 和歌山市近辺は、今夜から明日朝にかけて台風が最接近するらしいので、 本殿も社務所もちゃんと戸締り(のお手伝い)してきましたよ~@粉河産土神社さん。 「イベント中止になったけど、これけっきょく雨降れへんパターンのヤツちゃうん?」ってなことを、神社の宮司さんとかと話してたら、昼過ぎくらいに申し訳程度に雨… 続きを読む
アート&カルチャー 10月 5 2014 北陸ラリー6日目 北陸ラリー5日目で石川県の道の駅を制覇した翌日の9/11(木)、富山県の道の駅も制覇し、中部ブロックへ突入、その後、滋賀県まで帰る日です。 ということでこの日周ったのは、北陸だけだと以下の3駅。 【49駅目】 09:00、福光 (富山-06)【50駅目】 09:50、たいら (富山-07)【51駅目… 続きを読む
アート&カルチャー 10月 5 2014 イベント中止 まだ雨は降っていないようですが、今後の台風の影響を考慮して、本日開催予定だった「ハイランドパーク粉河・秋祭り」は中止となったようです。まぁ、予想通りといえば予想通りですが……残念! ということでみなさん、 おうちで台風に備えましょう!(※この装備では対抗できませんのでご注意ください)… 続きを読む
ラポラポCafe 10月 4 2014 雨は降ってません! 晴れてもないですけどー!(汗) っという本日はびわ湖バレイさんです。いま現在はこんなアトラクションが満載! 10月下旬くらいからはみなさんお待ちかね、紅葉シーズンに突入しますので、そちらも楽しみにしててくださいね~☆ ひとまず今日1日、雨が降らないことを祈りましょう!… 続きを読む
自然&風景 10月 3 2014 北陸ラリー5日目 北陸ラリー4日目のつづき、9/10(水)のお話。 この日、石川県制覇!いたしますが、順序は以下の9駅でございます。 【40駅目】 09:00、こまつ木場潟 (石川-20)【41駅目】 09:30、山中温泉ゆけむり健康村 (石川-14)【42駅目】 10:30、一向一揆の里 (石川-12)【43駅目】… 続きを読む
自然&風景 10月 3 2014 北陸ラリー4日目 9/9(火)、北陸ブロック道の駅スタンプラリーの4日目。今回も写真たっぷりなので心して! 先日書いてた後日まとめ用記事のタイトルjunks lunchはこの翌日ですが、北陸ラリー3日目同様、この日も15駅でスタンプ押印して、北陸の道の駅の約半分を制覇! 【25駅目】 08:30、氷見 (富山-12)… 続きを読む