出店カレンダー 8月 31 2015 9月予定 氣付けば、明日から9月です。さて、現在の出店予定はこちら。 今月も引き続きまして、平日の毎週(火)はベーカリー・ロボさん、毎週(木)はパン・ド・パニエさんです。ただ、パニエさんのところは、現在ちょっと工事中だったりするので、工事の都合によってはお休みになる可能性があります。あらかじめご了承ください。… 続きを読む
アート&カルチャー 8月 30 2015 オフの週末 北海道~ではなくて、8/29(土)「ライスジャパン・お米の直売会 第4回」の後~8/30(日)のお話です。ひさびさオフだったので(しかも雨。そのほうが罪悪感が少ない!笑)、ちょっとだけ遊んできちゃいました♪ ってことでまずはぶらくり丁へ。 「CRAFT×暮らふと BEER FES」。歩いてきたので、… 続きを読む
アート&カルチャー 8月 29 2015 ライスジャパン・お米の直売会 第4回 【@和歌山県】 2015年8月29日(土)、和歌山市北中島にあるライスジャパンさんの「お米の直売会 第4回」に出店させていただきました。 場所は、国体道路を北側から来た場合、宮前小学校のすぐ南、有紀ミシン商会とエッソの間の交差点を左折してまっすぐ行った右手、写真の「亀岡食品販売㈱」の看板を掲げた建物です。駐車スペー… 続きを読む
イベント出店 8月 29 2015 今日はこちら おすすめはこれ、和歌山ブレンド! 国体道路を北から走ってきた場合、宮前小学校を過ぎて、エッソ前の信号のない交差点を左折してまっすぐです。駐車場もあるのでぜひ~♪… 続きを読む
自然&風景 8月 28 2015 2015夏・北海道ツアー~11:余市、ふたたび 「2015夏・北海道ツアー~10:Here comes a new challenger!!」のつづき、8/4(火)のお話です。 “King of Blenders”のいるニッカウヰスキーの工場見学に行ったりしますが、まずはその前に。 昨日の寝床は、倶知安にある旭ヶ丘総合公園キャンプ場。おサイフにや… 続きを読む
自然&風景 8月 27 2015 2015夏・北海道ツアー~10:Here comes a new challenger!! 「2015夏・北海道ツアー~09:赤い夕陽と緑の栗山」のつづき、8/3(月)のお話です。 栗山町の「広々空間で自宅のようにリラックス!」なお宅で、スッキリ氣持ちよくお目覚め☆ 豪華な朝食もいただきまして、ありがとうございました! さて本日は、「滝が見たい」とか言い出した甥っ子の一言で、どうせ見に行く… 続きを読む
自然&風景 8月 26 2015 2015夏・北海道ツアー~09:赤い夕陽と緑の栗山 「結の夏祭り・第9回」のつづき、8/2(日)のお話……のつもりでしたが、その前日の「2015夏・北海道ツアー~08:シール貼りの赤い彗星」でちょこっとだけ書き忘れていたところを追記。 「シール貼りを終えて、明日に備えて早く寝ます」みたいに書きましたが、「シール貼りを終えて、温泉入りに行って、メシ食っ… 続きを読む
ラポラポCafe 8月 25 2015 今日はお休み ベーカリー・ロボさんところで出店予定でしたが、台風の影響でしょうか、今日は1日雨風強いっぽい予報なので、ラポラポはお休みさせていただきます。ご了承ください~。 それから、今週の8/29(土)、ライスジャパン(亀岡食品販売)さんの「第4回 お米の直売会」のご案内。 中央ちょい下に載せていただいていると… 続きを読む
自然&風景 8月 24 2015 2015夏・北海道ツアー~08:シール貼りの赤い彗星 「2015夏・北海道ツアー~07:母なる岬に鐘は鳴る」のつづき、8/1(土)のお話です。 gla_gla FES 2015をさら~っと楽しんでから、そういえば、洞爺湖といえばあのお店があったような……と思い立ち、 洞爺湖畔にある有珠山噴火記念公園で一息ついた後、 古民家CAFEちゃいはなさんにてネパ… 続きを読む
自然&風景 8月 23 2015 第1回 岩出スポーツフェス 【@和歌山県】 2015年8月23日(日)、和歌山県岩出市、和歌山県植物公園緑花センターにて開催された「第1回 岩出スポーツフェス」にて出店させていただきました。 写真は、芝生広場のメインステージと、パノラマ花壇に並ぶ移動販売車さんたち。 しかしラポラポは、そっちには並んでいなくて、 1台だけ、芝生広場そのものに居… 続きを読む
イベント出店 8月 23 2015 広々?☆ 今日はここ! ……でいいんかいな?(汗) スタッフさんおらんから正確な位置が分からんけど、まぁいいか。 カンフーとカポエイラのステージ! 楽しみましょう~♪… 続きを読む
自然&風景 8月 22 2015 2015夏・北海道ツアー~07:母なる岬に鐘は鳴る 「2015夏・北海道ツアー~06:魚釣りと室蘭夜景」のつづき、8/1(土)のお話です。 昨日は夜景を楽しんだ後、伊達まで移動してしまいましたが、日付が変わって再び室蘭へ。 着いた先はこちら、“母なる岬”こと地球岬。 地球が丸いということを実感できるこの光景! ここ数日の曇天を覆すかのような晴天も◎!… 続きを読む
自然&風景 8月 20 2015 2015夏・北海道ツアー~06:魚釣りと室蘭夜景 「2015夏・北海道ツアー~05:湖から湖へ」のつづき、7/31(金)のお話です。 美笛キャンプ場から、おはようございます! これ、なんだか湖に入っちゃってるような写真ですね。 えぇ、入ってます☆……って、子どもか!(笑) しかし今年中3になる甥っ子は、こんなことではしゃぐようなこともなく、なんなら… 続きを読む