自然&風景 1月 27 2016 2016新春ドライビン~第3章「3度目のとんかつ」 1/7(木)夜~16(土)までの新春ドライブ日記~第3章。第2章はこちら。 「とんかつ」と見せかけて……、 今回頼んだのは「揚げハンバーグ定食」です。ん~、やっぱりとんかつのほうが良いかも(笑)。 さて本日1/10(日)のお昼は、でっかい「わらじとんかつ」他、変りダネのとんかつメニューで有名な、千葉… 続きを読む
温泉&食べ歩き 1月 26 2016 チョコシュト ロボさんの新商品、チョコレートシュトーレン。バレンタイン商品としてブチ込んできましたよコレ!ハナサクちゃんが「美味しい~」言うてお買い上げしてました(笑)。 そんなハナサクちゃんの今日のマフィンは、抹茶、ココアマーブル、バナナチョコチップ、コーヒーマロン、ティラミスの5種類です。 今日の午後から暖か… 続きを読む
暮らしと畑 1月 25 2016 過去から学ぶとはこういうことだ! もう言うてる間だと思うんですが、本人はいたって呑気……先生のほうがソワソワしちゃうわ!(汗) そして昨日一昨日と出店させていただいたリファイン田辺・2016新春リフォームまるごと相談会ですが、それに引き続きまして、来月2/20(土)~21(日)の2日間、和歌山市のパナソニック・リビング・ショウルーム… 続きを読む
温泉&食べ歩き 1月 24 2016 リファイン田辺・2016新春リフォームまるごと相談会 【@和歌山県】 2016年1月23日(土)~24日(日)、和歌山県田辺市にて、リファイン田辺(タナベハウス)さんの「2016新春リフォームまるごと相談会」(そういえば正式なイベント名聞いてなかったので、適当に付けました)に出店させていただきました。写真は、同建物内にあるグリーン雑貨店「little ripple(リ… 続きを読む
イベント出店 1月 24 2016 風つよっ! 今日も、タナベハウスさん前です。 風が強くてマフィンも飛んでいきそうになるので(汗)、今日はケースのままで並べときます~。マフィンだけ買いに来てくださってもいいですよ! ちなみに、風避けテント+ストーブもあるので、コーヒーもゆっくり飲んでいただけますよ~☆(あまり風情はないですが汗)… 続きを読む
ラポラポCafe 1月 22 2016 土日は田辺 1/23(土)~24(日)は、和歌山県田辺市、リファイン田辺(タナベハウス)さんところで出店予定です。 過去2回はこんな感じ。今回はハナサクマフィンいっぱい持って行きます☆ ・リファイン田辺・グランドオープン記念イベント(2015年01月24~25日)・リファイン田辺・春の大感謝祭&住まいのリフォー… 続きを読む
自然&風景 1月 21 2016 2016新春ドライビン~第2章「フジヤマ&レインボー」 1/7(木)夜~16(土)までの新春ドライブ日記~第2章。第1章はこちら。 道の駅・富士から見る富士。ちょっと電線が邪魔ですが、それでも良い眺めです。 さて、そんな1/9(土)は、夜には千葉県まで着くように移動するのですが、その前に2駅だけ、 《103駅目》 08:40、朝霧高原 (静岡-09)《1… 続きを読む
アート&カルチャー 1月 20 2016 2016新春ドライビン~第1章「岐阜県・完!」 はい、そろそろ書きましょか。1/7(木)夜~16(土)までの新春ドライブ日記の第1章。「第1章」なのにある意味「完結編」なお話からスタートです。 全国数十名のラポラポファンの皆さまは御存じのとおり、ラポラポさんは道の駅スタンプラリーマニアです。そして今回は、中部エリアの道の駅スタンプラリーを制覇して… 続きを読む
暮らしと畑 1月 18 2016 携帯メールアドレス無くなりましたのお知らせ 2014年10月01日に落として以来、1年以上そのまま使い続けていたアルバーノさんですが、 もうすでに内部が見えるくらいのバキバキ感なので(汗)、重い腰をようやくあげ、このたび機種変更することにしました。ちなみに、BACKボタンも取り外し可能です(それでも使えます笑)。 ……と同時に、長年使っていた… 続きを読む
アート&カルチャー 1月 17 2016 みてきた!絵本展 今日は一日ゆっくりしようかと思っていたら、知り合いから「絵本展見に行かへん?」とお声がかかったので、一路大阪へ。ラポ吉くんはお疲れなので、本日はバス+電車移動です。 というワケで、南森町アートギャラリーで開催されている「みてみて!絵本展」へとやってきました。 ちょうど、オイルパステルのワークショップ… 続きを読む
旅とお出かけ 1月 16 2016 ただいま! 出発時が174984だったので、だいたい「ニーキュッパ!」ってところですかね~。 間のことはまたボチボチ更新していくとしまして。 ひとまず、お相手してくださった皆さま、ありがとうございました~!… 続きを読む