アート&カルチャー 4月 13 2016 世界遺産と山の神 本日は世界文化遺産に登録されている「万田坑」へ。 で、その中に祀られていたのが……、 こちらの「山の神」で、大山祇神社から分祀されたとのこと。 この大山祇神社、ちょうど昨日書いた「海を抱いたビー玉」にも出てくる、愛媛県・大三島にある日本の総鎮守と言われている神社で、分祀とはいえ、まさかこんなところに… 続きを読む
アート&カルチャー 4月 12 2016 涙の数だけ強くなれるよ~ まだ半分くらいしか読んでませんが、すでに3回以上、涙がでました。年齢とともに涙もろく……(汗)。 今日はあまり動く氣がしなかったので、今日こそ読書!>「海を抱いたビー玉」 ブログでは書いてなかったですが、九州入りする前に、広島県で福山自動車時計博物館に寄ったのですが、ここがすごく面白くて! 上のキャ… 続きを読む
自然&風景 4月 11 2016 干潟と夕陽と海中道路 けっきょく、おとなしくしていられなくってね!(だって毎日楽しみたいんだもん) 長部田海床路(ながべたかいしょうろ)にて撮影。奥に見えるのは雲仙です(たぶん)。 いや、なんか、御輿来海岸(おこしきかいがん)で干潮と夕陽がかさなるのが年に数回らしく、それが今日だったわけで。「干潟景勝の地」っていうのがあ… 続きを読む
道の駅スタンプラリー 4月 11 2016 30日目の近況報告 さて、3.11に出発してから一か月経ちましたね。 10日目、20日目からするとあんまり増えてませんが、道の駅スタンプラリーの進捗は以下の通り。 ---4/1(金)---【63駅目】 とうごう (宮崎-08)【64駅目】 日向 (宮崎-12)【65駅目】 つの (宮崎-15)【66駅目】 北浦 (宮崎… 続きを読む
ラポラポCafe 4月 9 2016 氣がつけば6,000km もうちょうど1か月くらいですね、和歌山を出てからこのくらい走ってます。 なので、オイルランプ点灯しちゃって(汗)。しょうがないので某黄色いカー用品店に寄ってオイル交換を頼んだら……、 「コーヒー、注文できるんですか?」 ……って聞かれたので、オイル交換後になぜかコーヒーを淹れることに(笑)。 えぇ、… 続きを読む
アート&カルチャー 4月 8 2016 天草の地より祈りを込めて 似たような構図になってしまいましたが、崎津天主堂と大江天主堂。キリスト教徒ではないですが、たまには教会も。 そして、マリア様。だいぶ空が白いですが、天草夕日八景の一つです。… 続きを読む
アート&カルチャー 4月 6 2016 時は大恐竜時代! 行って良かった御船恐竜博物館。大人でも楽しめると思います! 明日は益城病院で出店の日。雨だけど屋内出店だから安心~♪ しかし、ひさしぶりなのでキンチョーしてます!(笑)… 続きを読む
自然&風景 4月 5 2016 大樹の恵みとラピュタの道 「この時期はサクラの写真ばっかり!」と思われるかもしれませんが、逆に今を逃がすとアップしづらくなるので、 一心行の大桜。手前の菜の花もキレイです。 ……と、今日はひさびさの晴天だったので、ここぞとばかりにちょいとドライブ。 大樹つながりで寂心さんの樟。個人的には、桜よりも萌えです(笑)。 そして、1… 続きを読む
温泉&食べ歩き 4月 3 2016 2人のウズメ アメノウズメと対面する“和歌山のウズメ(?)”こと歌舞さん。 昨日の上色見熊野座神社に引き続きまして、本日は高千穂方面へと巡礼の旅です。いやー、神社めっちゃ巡った(笑)。 何はともあれ、2日間ありがとうございました! また和歌山でお会いしましょう~♪ あとそれから……、 N先生、ゴチになりました! … 続きを読む
道の駅スタンプラリー 4月 2 2016 再訪 本日は、3/16に一足先に行ったらデータ消失した、 上色見熊野座神社に再び来訪。 というのも、本当にここに来たかった人が、和歌山から訪ねてきてくれたから。「へへーん♪」とか思って抜け駆けしようとして、すいませんでした!(汗) ちなみに明日は、高千穂の天岩戸神社までお供(運転手)です。お天氣がもてばい… 続きを読む
旅とお出かけ 4月 1 2016 雨の中 今日はここへ。九州最東端です。 デジカメのデータを取り込めないので、スマホで撮影したけどぼやけすぎですね(汗)。 そして明日は接待巡礼です!(笑)… 続きを読む
旅とお出かけ 3月 31 2016 20日目の近況報告 をしたかったのですが、 ノートPCのバッテリーが……えぇ、お天氣悪いのでソーラーチャージ出来てません(汗)。 ということで、今日は「九州のへそ」に行ってましたよとだけ書いて、近況報告はまた今度!… 続きを読む
旅とお出かけ 3月 30 2016 ぬりぬりイカ 今日はスプラトゥーンで小学生にボコボコにされる日。いや、一回だけ勝った!(笑) あ、昨日のはまだ決めてはいませんよ? 他に誰かいるなら決めちゃってもいいかなという話です。… 続きを読む
暮らしと畑 3月 29 2016 誰か一緒に暮らしませんか? ……とか書くとチョー怪しいですが、半分本氣です(?)。 阿蘇市空き家バンク、登録番号第4号のおうち。賃料なんと「0円」です! いや~、出店場所と並行して、落ち着いて寝られる住処も探しているんですが、ぶっちゃけこの「家賃0円」に惹かれて(笑)、空き家バンクに登録して今日拝見させてもらってきた次第。でも… 続きを読む