旅とお出かけ

今日もマキノ(not出店) アート&カルチャー

今日もマキノ(not出店)

昨日おととい(5/3~4)の2日間、「マキノくらふとまーけっと」が開催されていたマキノピックランドですが、それに引き続いての今日明日(5/5~6)は、 こちらの「マキノメタセコイアマーケット」が開催されているので、偵察に遊びに行って来ました。 年2回の「くらふとまーけっと」と違い、月1回のペースで開…
23thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】 自然&風景

23thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】

2018年5月3日(木)~4日(金)、滋賀県高島市、マキノピックランドで開催された「23thマキノくらふとまーけっと」に出店させていただきました。 過去の出店のまとめはこちら。 ・15thマキノくらふとまーけっと (2014年・春)・16thマキノくらふとまーけっと (2014年・秋)・17thマキ…
雨雲よ、早く過ぎ去って~! 温泉&食べ歩き

雨雲よ、早く過ぎ去って~!

今日はあいにくの雨模様ですが、メタセコイアは瑞々しい緑になっていてイイ感じ! そして、雨降りがちょっと前倒しになっている感もありまして、 深夜のうちに止んでくれる予報かつ、昼過ぎには晴れマークも!? 氣温はちょっと低めでしょうが、まぁしかし、雨は止んでくれるといいな~♪ ということで5/3(木)~4…
地球6周以上 旅とお出かけ

地球6周以上

そういえば先日、 250000kmを達成しました! 前回ODOに関して書いたのは234567kmのときで、「地球6周ぶんくらい」って書くなら240000kmのときな氣もしますが(アップしてない……汗)、まぁそれ以上走りましたよ~ということで、あと何周くらいできるでしょうか?(笑) まだまだ大事に乗っ…
明日はお休み 温泉&食べ歩き

明日はお休み

本日4/29(日)も、eight hills delicatessenさん~からの滋賀飲料さん出店で、昨日今日と来てくださった皆さま、ありがとうございました☆ そして明日もその予定にしていたのですが、ちょっと微妙に風邪ひいたっぽいので、お休みしときます~ごめんなさい! ということで、次来るのが未定な…
彦根W出店 温泉&食べ歩き

彦根W出店

本日4/28(土)は、9:30~11:00くらいにeight hills delicatessenさんで出店、そしてその後11:30~17:00くらいまで滋賀飲料さんで出店と、途中で移動を挟みつつ、彦根でW(ダブル)出店なのでした。 ってことで、まずは、 約4年ぶりのeight hills deli…
WANI BASE 温泉&食べ歩き

WANI BASE

さて今日は、と~ってもお久しぶりに、Wani Base(ワニベース)さんのお店にお邪魔。「ワニ」は動物のワニじゃなくて、地名の和邇から来てますよ!(いちおう、念のため) ワニさんとは、ラポラポがまだびわ湖バレイで出店していたときの仲間で、そう言えば一度、デートもしましたね♪(笑) それから3年ぶりく…
山の湯 温泉&食べ歩き

山の湯

今日……ではなくて昨日、滋賀飲料さんでの出店を終えた後、彦根市内唯一の銭湯・山の湯さんに行ってきました。 レトロ感あふれる“ザ・銭湯”な佇まいが何とも良い味を出しています。 そしてお湯も、赤茶色をした秘伝の薬湯があったりして、なかなか良い感じ。あったまる~♪ 滋賀飲料さんところに車停めさせていただい…
滋賀飲料 【@滋賀県】 温泉&食べ歩き

滋賀飲料 【@滋賀県】

滋賀県彦根市本町にある、自動販売機オペレーター・滋賀飲料さんPにて、出店させていただいてます。 場所は、 彦根城から南側に伸びる“キャッスルロード”の南端で、 大正ロマンあふれる四番街スクエアへの入口に位置しています。 そして、自動販売機オペレーターということで、 「彦根一安い自動販売機」(人力車の…
饗庭ベース 【@滋賀県】 アート&カルチャー

饗庭ベース 【@滋賀県】

滋賀県高島市新旭町饗庭にある、古物とふしぎなガレージさんの山ベース……という言い方だと分かりにくいので、地名をとって「饗庭ベース」と呼ぶことにしました。 毎月19日に開催される古物交換会の会場でもあり、そして2018年現在、ラポラポ自身も「ベース」にさせていただいているところです。 場所はこちら。 …
古物交換会と綾部ドライブ アート&カルチャー

古物交換会と綾部ドライブ

さて今日は、古物交換会なるものを見物してきました。 古物商さんたち(と言えばいいのか?)が、たとえばAさんの店では需要はないけど、他の店だったら売れる(かも?)という品物たちをそれぞれが持ち寄って、それらをみんなで競売にかけて交換しあう、というような会で(あってるかな?)、毎月19日に行われている模…
古物とふしぎなガレージ アート&カルチャー

古物とふしぎなガレージ

今日は雨降りの1日でしたが、せっかくの日曜日なのでちょっとお出かけしまして、 滋賀県高島市にあるアンティークサロン・古物とふしぎなガレージさんにお邪魔。 こちらが実は、今お借りしているおうちのオーナーさんのお店だったりで(お世話になります!)、場所は、 分かる人には分かるこちらで、基本的には毎週日曜…
食のめぐみMarche 【@和歌山県】 アート&カルチャー

食のめぐみMarche 【@和歌山県】

2018年4月8日(日)、和歌山県和歌山市、Bird of passageさんで開催された「食のめぐみMarche」に出店させていただきました。 バードさんの詳細については、先月末3/31(土)のときの出店まとめ「雑貨とコーヒーとドーナツと」をご参照いただくとしまして。 今回は4/7(土)~8(日)…
前日偵察 自然&風景

前日偵察

明日4/8(日)は、和歌山市にあるロハスな雑貨屋さん、Bird of passageさん主催の「食のめぐみMarche」に出店させて頂く予定ですが、今日4/7(土)からイベントは始まっているので、ちょっと偵察にやってきました。 午後の遅い時間だったので、あんまり商品並んでなかったりですが……、 手づ…
eight hills delicatessen 温泉&食べ歩き

eight hills delicatessen

滋賀県彦根市にある、eight hills delicatessen(エイトヒルズ・デリカテッセン)さん。3/30(金)のお昼に訪問。 こちらは、4年前2014年の4/4と4/7に、ちょろっと出店させていただいたこともあるお店で、そのときがちょうどデリカテッセン・スタイルへと変貌する頃だったと思いま…