自然&風景 3月 30 2013 桃、満開 「一目一千万本、桃源郷」……でしたっけ? 数字盛りすぎ?(汗) 今日はそんな桃山町にあるパン屋さん、ブーランジェリー・フルリールさん前です。今日は天気も良く、こちらのすぐ近くでも桃の花見はできますので(上の写真がそうです)、見に来てくださいね~☆… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 29 2013 出店者募集中~ 「ぽるたーた 2013年4月号 vol.36」にも密かに載せていただいております☆ もうちょっとしたら、ある程度詳しい情報もアップできる……かどうかは定かではないけれど(予定通りに事が進まないというのはありがちなことでして……汗)、興味のある方がおられましたらいつでもご連絡お待ちしておりまーす。お電… 続きを読む
出店カレンダー 3月 27 2013 4月予定 まだ暫定的ですが、4月は基本的にはとてもシンプルな出店予定。 6~7日(土・日)は、第8回紀の川市桃山まつり&桃源郷ハーフマラソンが開催されますが、それそのものに出店するわけではなくて、その近くにあるパン屋さん、フルリールさんところで出店しますよ~、という情報。 14日(日)は、ガネ福市さんところに… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 27 2013 水=アンブローシア チョコレートシフォン(380円)。「よく倒れるので気をつけて」とのことですが、倒して食べればいいんですw。朝ケーキ、頂きます! ということで、3週間ぶりとなる岩出のアンブローシアさんです。お天気が心配ですが……小雨程度なら頑張れますかね~?降らないことを祈りましょう。… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 26 2013 週間予定です もう水曜になりますが……3月最終週の出店スケジュールです。 25(月)⇒ パリジャンさん26(火)⇒ 和歌山市楠見中27(水)⇒ アンブローシアさん28(木)⇒ パン・ド・パニエさん29(金)⇒ (お休み)30(土)⇒ フルリールさん31(日)⇒ 粉河産土神社さん なんか水・木とお天気悪そうですが、… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 25 2013 月=パリジャン 先週はエライ天気だったのでお休みでしたが、月曜はパリジャンさんです。 パリジャンさんは移転オープンして1周年。おめでとうございます~。 ラポラポもあと1ヶ月半くらいで……ですね。頑張ります!… 続きを読む
自然&風景 3月 24 2013 随心院・小町手づくり市 【@京都府】 京都初陣! 2013年3月24日開催の随心院・小町手づくり市に出店させていただきました。車に乗って門をくぐるのはちょっとドキドキ。 出店位置は、上の門をくぐってすぐの角っこ。看板は描き直している時間が無かったのでこのバージョン。京都まで行ってなんかスイマセン……。そして電源取るために長~いコード這わ… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 23 2013 お昼パン いろいろダマンド(左・160円)と、いちごのスコーン(右・250円)。 見かけによらず(?)、どちらもずっしりと腹に溜まる系で飲み物必須!すぐに食べる場合は、お店で温めてくれますよ~。… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 23 2013 フルリールさん はい本日は、桃山町にあるパン屋「ブーランジェリー・フルリール」さん前です。 店内にイートインスペースがあるにも関わらず、「ラポラポさん来てくれていいよ~」と言ってくださったステキなお店。 本日より土曜日の出店はこちらがメインとなりますので皆さん宜しくお願いします! そして4/6~7の土日もこちら。桃… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 23 2013 ブーランジェリー・フルリール 【@和歌山県】 和歌山県紀の川市にあるお洒落なパン屋さん。 店内にも実はカフェスペースがあったりするのですが、ラポラポの出店にも「いいよいいよ~~」と言ってくださるオーナーさん。パンの説明やらブログのコメント等の語尾にも「~~」って付いてるのがフルリールさん流? これで人柄も分かろうというものです(笑)。 そんなフ… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 22 2013 いっちばーん! 「1」って、単に端っこなだけですけどね。車ですから。 昨日書いたガネ福市さまのその前に。今月はまだお出かけイベントがありまして、そうです、初の京都出店です。ということで上記は明後日、24日(日)の随心院小町手づくり市さまの出店票。梅が見ごろとか何とかなので、京都近辺な方はぜひ遊びに来てくださいね~。… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 21 2013 今日もパン! 豚トロソーセージエピ(220円)と春イチゴのメロンパン(150円)。美味しくないワケがない! そして4/14(日)のガネ福市パンフレット。ラポラポも出ますよ~。そろそろ来月以降の準備もせねば!… 続きを読む