ラポラポCafe 10月 30 2013 ひさしぶり! ハリマーヤーとラポ太郎の2ショット。 本日は、ハリマーヤーが住んでいる和歌山市塩屋のベーキング・ガレージ・ハリマヤさん。久しぶりによく晴れたお天気です! さて、最近進展のなかった上の話、次は第4話でしたっけ? 書くとしたらバックのイベントの裏話で……。ツイッターアカウントをお持ちの方は、いつものよう… 続きを読む
ラポラポCafe 10月 29 2013 週間予定 例によってもう火曜日ですが今週の予定。11月のはもうちょいお待ちを……。 28(月)⇒ ――29(火)⇒ LOBO【@和歌山市】30(水)⇒ HARiMAYA【@和歌山市】31(木)⇒ パン・ド・パニエ【@紀の川市】1(金)⇒ フォルテワジマ【@和歌山市】2(土)⇒ ――3(日)⇒ 紀の川市メイヤー… 続きを読む
ラポラポCafe 10月 29 2013 ロボパン 栗ひろい(230円)。落ち葉に転がる栗をイメージしたネーミング。こりゃ拾うわ(笑)。 けん玉は日本一周(大皿~小皿~けん)の精度が上がってきました。しかし世界はまだ遠い!… 続きを読む
ラポラポCafe 10月 29 2013 今週末! 本日は11/3(日)開催予定のパンステージに出店される、ベーカリー・ロボさんにて出店中~。 ラポラポは別イベントで出店予定ではありますが、普段からお世話になっているパン屋さんがたくさん集まるイベントですので、皆さん行ってみてくださいね~☆ 自分とこの11月スケジュールの詳細はまた後で……。… 続きを読む
ラポラポCafe 10月 28 2013 着々と たのもしの宮・粉河産土神社さんの東参道前に、なにやら出来てきております~。ホントなんでもやりますね、宮司さん! ということでワタクシ今日はゆっくりしております。この作業も見てるだけ(笑)。… 続きを読む
アート&カルチャー 10月 27 2013 樟東祭2013 【@大阪府】 2013年10月26日(土)~27日(日)、樟蔭東短期大学の学園祭「樟東祭」にて出店させていただきました。 えーと、そうですね、先に言っておきますと、人はとても少なかったです(汗)。学生さんの数が少ないからと言ってしまえばそれまでですが、自分が通ってた某ド田舎の単科大学の学園祭よりも小規模だったので… 続きを読む
ラポラポCafe 10月 25 2013 次週再び! 本日は雨のため15時過ぎくらいで閉めてしまいましたが、フォルテワジマさん前には、来週11/1(金)もお邪魔予定です! 朝書いたとおり外に通電が開始されるのが10時からなので、ラポラポ営業は10時半~18時くらい? とにもかくにも、来週はお天気が良いことを祈ります! そして明日~明後日は、樟東祭201… 続きを読む
温泉&食べ歩き 10月 25 2013 フォルテワジマ 【@和歌山県】 和歌山市本町2丁目にあるショッピングセンター。 和歌山市内最大規模の商店街「ぶらくり丁」におけるシンボル的な存在だった旧丸正跡に立つ複合ビル。フード、ファッション、生活雑貨や医療機関のほか、オフィスやカルチャースペースなどが入っていたりして、イベントなども随時開催。 そんな中、個人的にはB1Fの「ふ… 続きを読む
ラポラポCafe 10月 25 2013 もうちょっと 外のコンセントの通電が開始されるのが10時からだったので、マシンが起動するまでもうしばらくお待ちを……。 ちなみに現在、小雨が斜め45度。ぶらくり丁ではなにやら演奏が始まってます……何やろ?… 続きを読む
ラポラポCafe 10月 24 2013 じゃん拳! 朝来たら「グーチョキパー描いて」って言われたので描きました(笑)。 そんなジャンケン大会開催中なのが、打田のパン・ド・パニエさんです。雨降ってないのでラポラポもちゃんと来てますよ! ということで、本日も宜しくお願いしま~す☆… 続きを読む